最新更新日:2025/08/06
本日:count up3
昨日:176
総数:249912
ようこそ 宇品東小学校ホームページへ

理科クイズ 答え2

 理科クイズ二もん目の答えです。
とっても小さいけど、わかりましたか?

【答え】
二もん目

下の写真の赤丸をしているところにいます。
よ〜く見てみてね!
画像1 画像1

理科クイズ 答え1

みなさん、クイズの答えはわかりましたか?

【答え】
一もん目

左のたねが「ヒマワリ」
右のたねが「ホウセンカ」

でした!

ヒマワリはすこし前に たねを植えて、
子葉(しよう)という葉が出てきました。

みんなもヒマワリのように元気にすごしましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

理科クイズ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 みなさん、元気にすごしていますか?

 今日は理科クイズを出します。

だい一もん!
 左の写真は「ヒマワリ」と「ホウセンカ」の たねです。
どちらがどの たねでしょう。

だい二もん!
 右の写真のどこかにチョウのよう虫がいます。
どこにいるでしょう。


正かいは……
つぎの こう新で!

〇〇〇は…

給食調理員の先生たちが作ってくださっているのは,マスクでした。

なかなか材料も手に入りにくくなっています。
キッチンペーパーを使って工夫したマスクづくりです。
画像1 画像1 画像2 画像2

何を作っているのでしょう??

給食調理員の先生たちが一生懸命に作ってくださっている〇〇〇。
何でしょうか??
画像1 画像1 画像2 画像2

土づくり

たんぽぽ学級の先生が畑に水をまいておられます。

「何が植えてありますか??」と尋ねると…
「何も植えてありません!!」という返事が…

実は…夏野菜の苗を植えるための土づくりの途中です。
苦土石灰をまいて土づくりをしているそうです。

たんぽぽ学級のみなさん,どんな野菜を育てるのでしょう?
楽しみですね。
画像1 画像1

おすすめの本の紹介(1年生より)

画像1 画像1
いちねんせいのみなさんへ

 きょうは みなさんに おすすめの ほんを
しょうかいします。


「かえうたかえうたこいのぼり」

 もうすぐ5がつですね。
こいのぼりをみると 「こいのぼり」のうたを おもいだします。
「かえうたかえうたこいのぼり」は, 「こいのぼり」をおもしろいかしに
かえたえほんです。
 うたいながら おもわず わらってしまいますよ!



「999ひきのきょうだい」
「999ひきのきょうだいのおひっこし」

 あたたかいきせつになり かえるのたまごやおたまじゃくしを 
みつけたかもしれませんね。
『999ひきのきょうだい』は シリーズになっています。
かえるのかぞくが ちからをあわせて ピンチを のりこえます。
たくさんの かえるやおたまじゃくしが かわいいですよ。

種をまきました

画像1 画像1
今日は、とてもいい天気です。

先生たちは、種をまきました。これは何の種かわかりますか?

1.すいか 2.へちま 3.かぼちゃ


正解は、2の「へちま」です。

理科では、「季節によって、植物や動物の様子はどのように変わるか」
について学習します。
4年生は「へちま」を1年間観察しながら育てていく予定です。

季節によって、どんなふうに成長していくか楽しみですね。



何を育てましょう?

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の先生は、正門入って左の畑で作業しました。

暖かくなって一気に伸びた草を抜いて、何かを育てます。

何を育てるのでしょうか?

畑のお仕事

ピーマンやナス,トマトを植えた畑のお世話も欠かせません。
支柱を立てたり,手作りネットを張ったり…大忙しです。

登校してきたときに,畑を見てください。
きっと大きく育っているはずです。
画像1 画像1

何を植えるの??

 今日はとってもいいお天気です。
2年生の先生たちは,畑仕事の真っ最中。
土を掘り起こしたり,肥料をまいたり,「何か」を植えるための準備中です。
何を植えるための準備でしょうか??

ヒント:みんな大好き焼き〇〇
    〇〇の天ぷらも美味しいですね。
    
正解はこちら

【クイズ】なんのやさいをうえたでしょうか?5

画像1 画像1
このなえは,なんのやさいのなえでしょうか。
ヒント:よくたべるのはみどりいろ(ほかのいろもあるらしいよ)
正解はこちら

【クイズ】なんのやさいをうえたでしょうか?4

画像1 画像1
このなえは,なんのやさいのなえでしょうか。
ヒント:ながぼそいかたちのやさい
正解はこちら

【クイズ】なんのやさいをうえたでしょうか?3

画像1 画像1
このなえは,なんのやさいのなえでしょうか。
ヒント:きると,ほしのかたちをしているかわいいやさい
正解はこちら

【クイズ】なんのやさいをうえたでしょうか?2

画像1 画像1
このなえは,なんのやさいのなえでしょうか。
ヒント:まるいかたちをしたやさい
正解はこちら

【クイズ】なんのやさいをうえたでしょうか?1

画像1 画像1
このなえは,なんのやさいのなえでしょうか。
ヒント:くきのいろとやさいのいろが,にているかもしれない。

学年園に野菜を植えたよ

生活科の学習で育てる野菜を,本当はみんなで学年園に植えるはずだったのですが,休校中なので先生たちで植えました。
学校がはじまったら,みんなにも鉢に野菜を植えて育てていってもらうので楽しみにしていてくださいね。
学校が再開するまでの間は,先生たちで様子を見たり水やりをしたりお世話していきますね!
画像1 画像1

宇品東小クイズ選手権!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宇品東小のみなさん、こんにちは。今回は学校にある部屋あてクイズです。2年生トピックスにもいろいろな教室の紹介がありますので、見てみてくださいね。

正解はこちら

これから届けます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みなさん元気にしていますか。休校前に出した課題がそろそろ終わった頃だと思います。今日、みんなの家のポストに新しい課題と手紙が入った封筒を届けます。終わった課題の集め方はまた伝えるので、大事に持っていてください。その時に茶封筒をまた使う予定ですから、捨てないでとっておいてください。先生たちもみんなに会えるを楽しみにしています!

宇品東小クイズ選手権!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宇品東小のみなさん、こんにちは。今回は方位あてクイズです。写真は小学校から見てどの方角でしょう。
正解はこちら
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8
TEL:082-253-5226