![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:74 総数:267912 |
学習支援サイト「ひろしまっ子学びの広場」の紹介
広島市教育委員会で「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」を開設されましたので紹介します。
サイトはこちら http://www.center.edu.city.hiroshima.jp/kateigakusyu/index.html クリックして活用ください。 学習支援コンテンツポータルサイトの紹介2(つづき)![]() ![]() ![]() ![]() 学習支援コンテンツポータルサイトの紹介2
臨時休校中の学習支援の1つとして、自宅等で活用できる学習コンテンツポータルサイト「みんなの学習クラブ」を紹介します。学校からの課題とあわせて活用してみてください。
こちら クリックするとサイトにジャンプします。 使い方は次のとおり ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学年 臨時休業中の課題(5/7〜)について(訂正と補足)
<国語>
「漢字練習」は、「単元別 漢字の学習」P.2〜11だけにします。 ※ 二百字帳への練習(P.4〜11)は無しにします。 <社会> 「白地図」P.1と「グラフィックワイド」P.6は、4月の課題でもありました。 4月に済ませた人は、グラフィックワイドP.8,10,18,20,26だけやりましょう。 <英語> 「英語のルールプリント3枚」は、5/18、19の家庭訪問時にお渡しします。 「英語のドリル」の提出日は、6/1です。 ドリルを今日(5/7)に提出した人は、次回の家庭訪問時に持っていきますので、6/1までに範囲を済ませましょう。 もし、それまでにドリルに取り組みたい人は、学校に連絡をしてください。 課題一覧がわかりにくくて申し訳ありませんでした。 よろしくお願いします。 |
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1 TEL:082-873-5506 |