最新更新日:2025/07/22
本日:count up4
昨日:135
総数:297144
己斐中学校の「4K」気づく 考える 関わりあう 行動する

5月11日(月) 教材準備

我々教師は、時間があるときに教材の準備の日々を過ごしています。保健体育科の先生が、手作りで教具を作成していました。どんなものができるのでしょうか。楽しみです。
画像1

5月11日(月) 家庭連絡日1年生

画像1
画像2
画像3
今日は1年生の家庭連絡日の日でした。担任の先生から、クラス全員の生徒に連絡を取り、声を聞かせていただく機会としました。「元気にしてる?」{課題は順調に取り組んでいる?」「体は動かしている?」「わからないことはいつでも連絡してね。」と優しく丁寧に声をかけていました。

5月8日(金) 課題受け渡し2日目

画像1
画像2
画像3
本日も朝から、保護者の皆様にご来校いただき、課題提出、新しい課題の持ち帰りを行っていただきました。大変お忙しい中、ご協力いただき本当にありがとうございました。また、入学されたばかりの1年生の保護者の皆様には、はじめて校舎に入っていただく機会となりました。お子様の教室などを確認していただくことができました。学校は、今後も再開に向けて準備を進めてまいります。

5月8日(金)配水管の修繕

画像1画像2
写真は体育館の西側になります。本校の体育館は、あちこちに傷みがでています。配水管も割れたり錆びもひどくなり、業務の先生方が修繕をされてます。古くても大切に使いたいと思います。

5月7日(木) 課題一覧

5月中の課題一覧を掲載します。1年生課題一覧2年生課題一覧3年生課題一覧。ご確認ください。

5月7日(木)課題提出 1日目2

保護者の方々が来られたタイミングでお子さんのおうちでの様子も聞くことができました。引き続き,学校は子どもたちの状況把握に努めてまいりたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5月7日(木) 課題提出 1日目

画像1
画像2
画像3
お忙しい中、たくさんの保護者の方々にご来校いただきありがとうございました。各学年とも課題提出及び新たな課題を持ち帰っていただきました。受け渡し場所は各教室で行っています。お車でのご来校の際は、西側の門をご利用ください。

5月7日(木)課題提出、配付

画像1画像2画像3
臨時休業が月末までとなり、これまでの課題提出と、新たな課題配付が始まりました。保護者の皆様、ありがとうございます。

5月1日(金) 臨時休校延長通知

臨時休校延長通知文を掲載します。留意事項などがありますのでご確認ください。

5月1日(金) 課題提出一覧

ゴールデンウィーク明け、5月7日(木)5月8日(金)に保護者の皆様にご来校いただく際の各学年の課題提出一覧を作成しました。1年生課題一覧2年生課題一覧3年生課題一覧でご確認ください。臨時休校延長に伴い当初の予定と異なっているところがありますのでご注意ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月中行事予定表

お知らせ

学校だより

全校生徒へ

広島市立己斐中学校
住所:広島県広島市西区己斐上三丁目35-1
TEL:082-271-2260