![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:451 総数:332823 |
6年生 配付プリントについて
6年生保護者の皆様へ
いつもお世話になっております。 臨時休業となり,保護者の皆様には,お子様の健康管理や家庭学習にご配慮いただき,ありがとうございます。 課題等を5月11日に配布する予定です。封筒に入っているものをお子様とご確認をお願い致します。 終わった課題は正面玄関前のBOXに提出してください。 また,学習を進めていく上で,光村図書が作成しているサイトもありますので,ご活用ください。 https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie... ☆袋の中に入っているもの ・学校だより ・令和2年度 警報発表時等における緊急体制 ・カウンセラー通信 ・政府支給の布製マスク配布遅延について(お詫び) ・チャイルドライン ・ちゅーぴー子ども新聞 ・学年だより ・生活リズムカレンダー ・各教科の課題についてのプリント ・国語プリント ・社会プリント ・算数プリント ・算数 別プリント ・算数 学習の進め方 ・算数ノート参考プリント ・線対称 点対称 作図プリント ・体育取組カード ・月の見え方 カレンダー(5月) ・家庭科 できるよ、家庭の仕事 ・図画工作科 1年生へのプレゼント(ペンダント)の作り方 ・国・算・社 プリント解答集 6年生のみなさんへ みなさん,元気に過ごしていますか? 普段通りに生活ができなくて,不安に思うこともあると思いますが,先生や友達に会える日を楽しみに,頑張っていきましょう。 課題がたくさんあって大変だと思います。整理にも困ると思うので,先生たちからアドバイスです。終わった課題はバラバラに置くのではなく,自分で決めた箱や袋に入れておくと提出までになくならないので実践してみましょう! 学年の目標でもある,「共・創〜Take action」を思い出し,自分ができる範囲で行動を起こしていきましょう! そして,静かな学校にも,みんなの登校を心待ちにした花が元気に咲いています。 先生たちも,みんなが元気に来るのを楽しみに待っています! ![]() ![]() ![]() いちごが実り始めました!![]() ![]() お日様の力で真っ赤に実ったいちご。 保存してみんなで食べられる物を作ろうと思います。 お楽しみに! |
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2 TEL:082-848-0002 |