最新更新日:2025/07/15
本日:count up29
昨日:42
総数:193496
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

課題について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月8日(金)、本日も課題受け渡しにお越しくださり、大変ありがとうございました。お子様の様子をうかがうことができ、教職員にとって嬉しい時間となりました。保護者の皆様のご苦労やご協力に心から感謝いたします。
 担任は、提出していただいた課題の確認をして、お子様の学習状況を把握しながら、学校再開に向けての準備にとりかかっています。
 お渡しした課題について、お子様にどのように支援をしたらよいかお困りのこともあるかかと思います。そんなときは、学校に遠慮なくご相談ください。

 栽培委員会の担当教員が、毎日花の世話をしています。
かわいらしい季節の花が、子どもたちを応援しています。
再開の日が待ち遠しいです。

とにかく、今は健康第一で、みんなでがんばりましょう!

連休が明けました

画像1 画像1
画像2 画像2
5月7日(木)、今朝は強い風が吹いていますが、さわやかな五月晴れです。学校の庭のアーチには黄色いバラが咲いていました。黄金山小学校のがんばっているみなさんにエールを送っているようです。
また、今日は保護者の方には大変お忙しい中、ご来校いただきありがとうございます。子どもたちが「やってみたい!」と思えるような課題づくりを担任が一生懸命考え、教職員みんなで準備いたしました。どうか、もうしばらくご協力をよろしくお願いいたします。なお、課題の受け渡しは明日も行います。ご多用のところ申し訳ありませんが、どうよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322