![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:62 総数:504588 |
「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」の開設について
広島市教育委員会より,広島市教育センター外部Webページに,「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」を開設した旨のお知らせがありました。この学習サイトでは,臨時休業期間における学習支援教材等を掲載しています。ぜひご活用ください。
〇「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」URL http://www.center.edu.city.hiroshima.jp/kateiga... 「家庭学習システム『みんなの学習クラブ』のご紹介
感染症拡大防止のための臨時休業への対応として、6月10日(水)までの期間、家庭学習システム『みんなの学習クラブ』を無償提供していただけることになりました。
インターネットからアクセスするだけで学習プリントや動画解説を見ることができます。 「みんなの学習クラブ」https://gctablet.gakuweb.jp/ にアクセスしてください。 利用にあたってはID及びパスワードでログインする必要があります。神崎小学校以外の方への提供は許可されておりませんので、ID・パスワードにつきましては、メール配信にて後ほど連絡させていただきます。 なお、使い方に関しましては、配布文書の「みんなの学習クラブ®タブレット版の使い方」を参考にしてください。 文化の祭典
昨年度の演奏ですが動画をアップします。
6年生の5か月前の演奏です。 「赤とんぼ」 「スタンドアローン」 ピアノ吉川絢子先生 以下は教育委員会指導主事の講評です。 〇洗練された質感のある歌声の響きで、美しいハーモニーでした。ア・カペラで、声だけの響きが会場いっぱいに広がっていました。心の洗われる歌声に、うっとりと浸りました。 〇楽曲分析したことを共有し、フレーズの最後まで細部にわたり、丁寧に練習していることがよく伝わりました。学年演奏なのにあっぱれでした。 〇これほどの合唱ができる皆さんが6年生となり、神崎小学校で音楽文化を高めていかれることがとても楽しみです。 茶色の小びん 音楽教材エーデルワイス リコーダー教材6年生 音楽教材 「マルセリーノの歌」
|
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36 TEL:082-293-1925 |