最新更新日:2024/06/21
本日:count up43
昨日:190
総数:407253
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

5月6日(水) 学習習慣定着の取組の結果

本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。
午後7時から午後10時の間に「1時間以上勉強した」と回答したのは、81名でした。
引き続き頑張って定着させてください。

5月5日(火) 学習習慣定着の取組の結果

本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。
午後7時から午後10時の間に「1時間以上勉強した」と回答したのは、76名でした。
今日は子どもの日なのでどうかなと思っていましたが、よく頑張りました。

5月5日(火) ひろしまっ子学びの広場

画像1 画像1
城山中学校ホームページの5月1日の記事で、広島市教育センターの「ひろしまっ子学びの広場」を紹介しました。中身についてお伝えします。

『学習プリント』小1〜小6の国語と算数の問題が入っています。
『フラッシュ型教材』中3生向けの「熟語の読み方」がアップされています。
『学習動画』中学校英語「英語からの外来語」の動画を見ることができます。
『リンク集』楽しく学ぶことのできるページが紹介されています。一昨年の全国大会で活用した「NHK for School 」も紹介されています。

今後も内容が増えていく予定だそうです。

「ひろしまっ子学びの広場」は、このページの右下にある
リンク → 学校関係 → 学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場(広島市教育センター)
から入ることができます。

5月4日(月) 学習習慣定着の取組の結果

本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。
午後7時から午後10時の間に「1時間以上勉強した」と回答したのは、83名でした。
昨日より増えました。よく頑張りました。

5月3日(日) 学習習慣定着の取組の結果

本日からスタートした「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。
「1時間以上勉強した」と回答したのは、78名でした。
今後、この数字が増えていく事に期待しています。
頑張ってください。

5月3日(日) 学習習慣定着の取組

臨時休業が5月31日まで延長になりました。

それに伴う新たな課題については、8日までに学校で準備し、11日から先生方で手分けをして各ご家庭にお届け(ポストイン)します。

それまでに、これまでの課題が終わっていない人は取り組んでおいてください。

先日行ったアンケートの中で、いくつか課題がありました。
 1 起床時間と就寝時間が遅い生徒の割合が多い。
 2 学習の習慣が身に付いていない。
 3 課題(宿題)が進んでいない。
 この中の2(学習の習慣が身に付いていない)について、新たな取組を行いたいと思います。

 詳しくは、  
  「学習習慣定着の取組」 ←クリックしてください
をご覧ください。

 右下の 学校から → 学習習慣定着の取組 からも入れます。

5月1日(金) 大型連休を迎えるにあたって

大型連休を迎えるにあたって、校長先生から生徒の皆さんにメッセージを送ります。
読んでみてください。

生徒の皆さんへ ←クリックしてください。

右下の 学校から→生徒の皆さんへ からも入れます。

※ユーザー名とパスワードを要求してくるので、4月14日に配付した『家庭学習システム「みんなの学習クラブ」ログイン方法』の青色の紙に記入してあるユーザーIDとパスワードを入力してください。

5月1日(金) 子供の学び応援サイト

文部科学省の

「子どもの学び応援サイト」 ←クリックしてください

が更新されています。活用してください。

5月1日(金) 「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」の開設について

広島市教育委員会より連絡があり、教育センター外部Webページに

「学習支援サイト ひろしまっ子学びの広場」 ←クリックしてください。

が開設されました。現在は小学校を中心に、主に復習に活用できるプリントや教材、家庭学習で活用できるWebサイトのリンク集等が掲載されており、今後随時更新される予定です。

活用してみてください。

5月1日(金) 相談窓口

先日紹介した「相談窓口」にカウンセリングルーム直通電話を入れました。

相談窓口 ←クリックしてください。

右下の 学校から→ 相談窓口 からも入れます。

5月1日(金) 教材配付の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月になりました。
今日はとても良い天気で、つつじも次々に花を咲かせています。

先生方は、臨時休業に伴う教材配付の準備をしています。
写真は、地図を広げて家の確認をしているところです。

11日からの週でポストインをしますので、待っていてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780