![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:115834 |
4年生のみんなへ![]() ![]() ![]() ![]() 先生はみんなが元気にしているかな…と心配しています。 「早くみんな会いたい。」「友達と遊あそびたい。」 いろいろなことを思っていることでしょうね。 先生たちも早くみんなの笑顔を見て、話がしたい気持ちでいっぱいです。 さて、4年生クイズです。 休みの日が続いていますが、お家でも「め〇〇〇」を チャレンジしていますか? 今まで学校で、「め〇〇〇」をがんばってきている みなさんならわかりますよね。 そう、「めりはり」ですね。 ゆっくりするとき、勉強をするとき、本を読むときなどなど、 「めりはり」をつけて1日をすごすことができたらいいですね。 お休みがのびて、またみんなと会えない日がつづき、とてもざんねんです。 新しい宿題を、連休が終わった7日か8日にポストに入れておきます。 少しバージョンアップしています。 「工夫」や自分で「考える」ことを大切にしながら、 チャレンジしてみてください。 手あらいやうがいなど、健康かん理も引きつづき行って、 感せん予防をしていこうね。 大好きなみなさんに、会えることを楽しみにしています♡♡ 一年生のみなさん![]() ![]() ![]() ![]() クラスの教室のこと、自分の席やお友達のこと、覚えているかな?みんなに会えなくてとても寂しいけど、きっとみんな元気にすごしていると思っています。 おうちでは、ちゃんと早寝、早起きできていますか?ご飯もしっかり食べていますか?生活リズムが乱れないように、頑張ってみましょうね。 5月7日に、さらにおうちでする勉強が配られます。ひらがなや、数字の勉強の他にも、教科書を使った勉強もあります。最初は難しいかもしれないけれど、ゆっくり焦らず挑戦してみてね。 声に出して本を読む、音読という宿題も出そうと思っているので、よい姿勢でしっかり声を出して読みましょう。 また学校でみんなとお勉強できることを楽しみにしていますよ。 それまで、体に気を付けて、元気にすごしてくださいね。おうちの中で楽しくすごしましょう。手洗い、うがい、忘れずに! |
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49 TEL:082-241-9138 |