最新更新日:2024/03/29 | |
本日:1
昨日:2 総数:55198 |
臨時休業の延長について
「新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業」が,次の通り延長されることとなりました。
臨時休業期間 令和2年4月15日(水)〜5月31日(日) 詳しくは,画面右「配布文書」より御確認ください。 NHK for Schoolで学習する前に
NHK for Schoolを使った,おすすめの学習の仕方です。他の学年の番組を見るのもいいですよ。
先生がえらんだプレイリスト
ここ↓をクリックすると、全国の先生方がえらんだNHKの番組や動画を見ることができます。
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/#playlist ※ 画面右の「リンク」からも見ることができます。 NHKの番組を見て、楽しく学んでみましょう鮎の放流鮎の放流臨時休業中の学習支援コンテンツ 国語
国語(光村図書)
各学年の4・5月教材における 「朗読音声」「動画資料」「ワークシート」等 がご覧になれます。 https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie... 本ホームページ画面右「リンク」にある「臨時休業関係」の「臨時休業中の学習支援コンテンツ 国語 4・5月教材」からもご覧になれます。 目標 毎日30分運動 2目標 毎日30分運動 1※ 画面右「配布文書」にも掲載しています。 学校の様子学校の様子臨時休業期間における学習支援について(参考)
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
「子供の学び応援サイト」を紹介します。 各教科の学習やマスクの作り方,運動遊び等のサイトをご覧になれます。 本ホームページ画面右「リンク」にある「臨時休業関係」の「子供の学び応援サイト」からご覧になれます。 水路の掃除
4月14日(火),水路の掃除を行いました。
今日から,今年度の米作りがスタートです。臨時休校明けには,代かきや田植えを予定しています。 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業及び登校日等について
1 休業期間 令和2年4月15日(水)〜5月6日(水)
2 対 象 全校児童 3 臨時休業中の登校日について ○ 登校日 4月22日(水), 4月30日(木) ○ 対 象 全校児童 ⑴ 在校時間は,8:30〜11:30です。 通常通り登校し,11時50分のバスに間に合うように下校します。 ⑵37.5度以上の発熱がある場合や咳など風邪の症状がある場合は,登校を控えてください。 ⑶登校する際には,お子様の体温や体調不良等の有無について「体温記録表」に御記入の上,お子様を通じて,学校へ御提出ください。 ⑷お子様には,マスクを着用させてください。 ⑸給食は実施しません。 4 留意していただきたいことについて ⑴臨時休業中の過ごし方について ・現在,症状の出ていないお子様についても,人の多く集まる所に行くことを避けてください。ただし,運動不足の解消や気分転換を図るために,近くの公園等で散歩やジョギングをするなどの活動を制限するものではありません。 ・生活リズムカレンダーや日課表を活用して,規則正しい生活を心がけさせてください。 ・スマートフォンやゲームなど,過度な使用とならないよう,家庭においてお子様との話し合いを通じてルールづくりをしてください。 ⑵家庭学習について ・臨時休業期間中は,自宅で過ごすことが基本となりますので,計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いします。 ⑶お子様の健康管理について ・風邪の症状や37.5度以上の熱が4日以上続く場合,強いだるさや息苦しさがある場合は,保健センターに相談し,その指示内容に従ってください。 ・臨時休業中に新型コロナウイルス感染症にり患した場合は,すぐに学校へ連絡をしてください。 ・なお,自宅においても,咳エチケットや手洗い等の感染症対策を,保護者の方も含め 行うようにしてください。 ⑷家庭等で過ごすことが困難な児童への対応について ・臨時休業は,原則,全校児童を対象としていますが,「保護者が仕事を休めない場合 に自宅等で一人で過ごすことのできない低学年(1〜3年生)児童」については,御希望があれば別紙にて申し込んでください。 ・特別支援学級に在籍する児童については,別途担任から御連絡させていただきます。 ⑸その他 ・学校に提出された連絡先に変更がある場合は,必ず学校に御連絡ください。 ・休業期間の終了等,別途御連絡いたします。 ・お子様が安心して過ごせるよう,家庭訪問や電話連絡を希望される場合は,学校へ御相談ください。 5臨時休業期間中に予定していた行事等については,以下の通りといたします。 ⑴4月18日(土)予定の土曜参観・懇談会 PTA総会 中止とします。 ※PTA総会については,書面により行う予定です。 ⑵4月22日(水)予定の家庭訪問 予定通り,時間を短縮して実施します。 ⑶4月28日(火)予定の遠足 後期に延期します。 ⑷ 定期健康診断等について 眼科検診,耳鼻科検診,歯科検診,尿検査,心電図検査,身体測定等は,延期します。 ⑸ 給食費について 4月15日(水)から未実施となる給食費は徴収しません。 6運動会について 5月16日(土)予定の運動会については,後期に延期,または中止の予定です。 委員会
4月9日(木),第一回目の委員会を行いました。
高学年がリードし,役割を決めたり,話し合いをしたりしました。今日から委員会活動がスタートしました。 初めての給食,掃除
4月9日(木),今日から今年度が本格的にスタートしました。
一年生は,初めての給食も残さず食べ,掃除も6年生の児童と一緒に行いました。 入学式新入生1名を迎えての入学式です。今年度は2年ぶりに入学式ができて,教職員一同うれしく思っております。 新型コロナウイルス感染症の流行により,在校生は6年生の代表者1名の参加でした。参列者は少なかったですが,あたたかい雰囲気で行うことができました。 今年度,湯来西小学校は全校児童7名でのスタートです。 学級開き始業式での担任発表の後,各学級で学級開きをしました。新しい学級で自己紹介などをしました。 就任式・始業式学校が再開しました。今日から新年度のスタートです。新しく来られた2名の先生をお迎えする就任式と新年度を始める始業式を行いました。 子供たちは学校再開を待ち望み,楽しみに登校してきました。 就任式での6年生のお迎えの言葉が立派でした。 今年度も少人数の良さを生かして,いろいろなことに取り組んでいきたいと思います。 学校の概要本校は広島県の西北部に位置し,JR五日市駅南口より路線バスにて1時間10分,終点の湯来ロッジから上流へ徒歩10分の所に位置する。校区は太田川の支流である水内川沿い延長13キロメートル及ぶ中に点在する上多田,中多田,打尾谷,菅沢の4地域からなり,川の両岸に点在している農山村地帯で,面積は62平方キロメートルある。 校区内には昭和24年に開発された湯来温泉があり,その後国民宿舎湯来ロッジがつくられ,保養地としてにぎわっている。湯来ロッジはその後平成21年11月にリニューアルされ,隣接した施設である湯来交流体験センターとともに,湯来の観光拠点の一つになっている。 地域における人々の教育に対する思いはあつく期待も大きい。恵まれた自然環境と,保護者, 地域の人々の協力の中で,特色を生かした学校教育を推進している。 学校の沿革 明治 8年 善福寺内に教場を設け、旭昇舎と称す(本校の誕生) 明治14年 来栖根に共有の土蔵を改造して教場とし下多田小学校と称す 明治38年 高等科併置認可 上水内尋常小学校と改称す 明治41年 義務教育6カ年に延長せられ尋常科第5学年以上他3校より 本校に通学することになる 大正 2年 村内小学校、本校に合併 上多田 打尾谷 菅沢に分教場を 設置する 昭和16年 上水内国民学校と改称す 昭和22年 6.3.3制実施 上水内小学校と改称す 昭和31年 3ヶ村合併 湯来町立湯来小学校と校名変更 昭和44年 湯来町立湯来西小学校と校名変更 平成 元年 プール完成 平成 2年 パソコン機器導入(8台) 平成 3年 校舎大規模改修 平成 6年 体育館壁面改修 平成 9年 パソコン機器導入(インターネット8台接続) 平成14年 学校評議員会設置 平成16年 文科省学力向上フロンティアスクール研究発表(14年度〜) 平成17年 広島市立湯来西小学校となる(広島市と合併のため) 平成18年 運動場のり面改修 平成19年 校舎扉, 手洗い室等改修 シャワー室設置 平成20年 多目的便所・校舎並びに体育館のスロープや手すり設置 平成21年 体育館耐震工事(湯来ロッジ改築オープン) 平成22年 大型テレビ設置 下水道直結工事 平成23年 自主公開研究会(算数) 湯来中学校区小中合同運動会 体力向上推進校指定(〜平成24年) 体力つくり発表会 平成24年 体育館床面改修, 換気扇設置 アスレチック設置 自主公開研究会(算数) 平成25年 水道管改修 2階男子トイレ改修工事 体育館に上水道設置 自主公開研究会(算数) 平成26年 校舎耐震工事 小中連携教育研究会公開授業 地域出前発表会(上多田みどり会館) 平成27年 学力向上推進事業 授業改善推進校(小規模校)指定 公開研究会(国語)実践発表会 地域出前発表会(打尾谷さつき会館) 平成28年 エアコン設置工事 湯来西公民館共催の学習発表会 地域出前発表会(菅沢会館) 平成29年 体育館洋式トイレ設置 地域出前発表会(上多田みどり会館) |
広島市立湯来西小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2416 TEL:0829-85-0315 |