![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:33 総数:125559 |
緑がまぶしい季節に・・・
木々が芽吹き
新しく若い緑があふれる 季節になりました。 皆様、元気にお過ごしでしょうか。 幼稚園のあちらこちらで 植物や生き物などの変化を感じている 今日この頃です。 早くみんなと一緒に 自然物や生き物に触れながら 遊べる日が来ることを願ってます。 ![]() ![]() ![]() 昨年のジャガイモ堀り
こんなにたくさんジャガイモが収穫できました。
![]() ![]() ![]() 畑の土や畝作り
3月初旬に、地域の農青連の皆様に協力していただき
ジャガイモを栽培する準備ができました。 川内小学校の先生方と一緒に草取りや畝を整え とても素晴らしい畑の畝ができました。 皆様のお力添えのおかげで、 子供たちの教育活動が推進できますことに 感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 自慢の畑に・・・
3月にジャガイモの種イモを植えました。
畑を目にした子供たちは 「わぁ〜」と広〜い畑に感動していました。 地域の皆様の協力のおかげで 植え付けから収穫までの体験ができることに 感謝しながら、大切に育てていきたいと思います。 ![]() ![]() そっと土のお布団かけて・・・
ジャガイモがたくさんできることを願って
種イモを植えていたことが 子供たちの真剣な表情から伝わってきました。 ![]() ![]() ![]() 芽が伸びていました!!![]() 今、どのくらいの大きさかな? 収穫が楽しみです! ![]() 今年も元気に![]() 今年もいました♪ ツマグロヒョウモンの幼虫が ムシャムシャおいしそうにビオラの葉っぱを食べていました。 さなぎになるとキラキラダイヤモンドのように光って大人気! 今年もみんなと見られると嬉しいな! 花芯も素敵!![]() ![]() ![]() 残念に思っていると 芯が「今度は私の出番よ!」と・・・ 芯を使ったスタンプ遊びも楽しそう! 図鑑で調べてみると・・・
昨日見つけた虫の名前は?
「何の仲間?」 「これじゃない?」 「あったー!!!」と先生たちの大歓声が・・・ 虫の名前は『ビロードサシガメ』でした。 自分で調べたことは忘れないですよね。 ![]() 虫、見〜つけた!
草取りをしていたら・・・
今まであまり目にしたことがない虫を発見!! 先生たちで調べることに・・・ 名前がわかったら、次回お知らせしますね! ![]() お元気ですか?
先週末は小さな蕾だったラナンキュラス
今日はきれいに開き・・・ その美しさに惹きつけられました。 お休みに入って数日経ちましたが、 皆様、元気にお過ごしでしょうか? 引き続き、手洗い・うがいをしっかりして 予防をしていきましょう! ![]() ![]() 大きくなってます!
スナップエンドウがふっくらと・・・
![]() ピカピカに!!
休み中に、先生たちで外倉庫の掃除をしました。
子供たちが、進んで片付けている姿を目に浮かべると・・・ やる気も倍増!! 全部物を出して、掃いて、整理整頓すると・・・ とてもよい気持ちになり、早く子供たちと遊びたくなりました。 ![]() ![]() ![]() 昨年の大きい組さんが育ててくれていたカブトムシの幼虫
「わぁ、動いてる!」と歓声が…
今度は僕たち私たちがお世話を引き継ぐよ。 カブトムシさん、お休みの間待っててね! ![]() ![]() ![]() ぽかぽかいい天気♪![]() 正門の花壇の花たちも みんなに会えないことを 寂しがっているように見えました。 健康に気を付けて 元気にお過ごしくださいね。 ![]() スナップエンドウ収穫
小さい組のときに蒔いた
スナップエンドウの種 ぐんぐん伸びて大きくなっていました。 「あっ見つけた!」「膨らんでる!」などの つぶやきから子供たちが、収穫の喜びを 味わっていることが伺えました。 ![]() ![]() ![]() アンパンマンとバイキンマン登場
ぽかぽか暖かい日差しを受けながら
みんなで、園内巡りをしました。 先生たちが人気ヒーローに変身して、 安全な遊具の使い方など知らせたり 子供たちと一緒に考えたりしました。 ![]() ![]() ![]() 外で元気に遊んだよ!
砂遊びやサーキット遊び、滑り台やブランコ・・・
お気に入りの場所はどこかな・・・ ![]() ![]() ![]() 思いっきりジャンプ!!
真っ青な空に向かって跳んでるよう・・・
片付けも進んで、丁寧にできてます。 今度遊ぶとき、気持ちよく使えますね! ![]() ![]() ![]() 一緒に遊んで・・・
4歳児すみれ組さんは、
大きい組のお兄さん、お姉さんと一緒に 遊べてとても嬉しそうでした。 ![]() ![]() |
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2 TEL:082-879-6751 |