最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:253
総数:312534
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

〜5年生〜 今日の雲の様子(理科)

4月27日(月)午前の雲の様子です。

雲が一つもなく,日差しがまぶしく暖かな日になりました。
雲の量:0

週間天気予報によると5月の初めごろから天気が悪くなっていくそうです。
雲の量も,5月に向けてどのように変化していくのか楽しみです。

是非,お家からも観察してみてください。
画像1 画像1

〜6年生〜 月の観察をしてみよう

画像1 画像1
 今日は、夕方頃「三日月」がみえます。
「なぜ、月は日によって見える形がちがうのでしょうか。」
「なぜ、月は形によって見える時刻がちがうのでしょうか。」
4年生の学習も思い出しながら、月の観察をしてみましょう。

 また、今は月の近くに「金星」もきれいに見えます。(宵の明星)
天気がよければ、夕方西の空に明るく輝く月と星が見えます。
ぜひ観察してみてください。
 月が見える時刻や方角は日によって変わってきます。
理科の教科書P156〜167を参考にしながら、月や太陽の観察をしてみるのもいいですね。

おうちでできるエクササイズ −学習コーナーよりー

画像1 画像1
臨時休業中、家庭学習はすすんでいますか?
いつもだったら、休憩時間に友達と校庭で元気に遊んでいるみなさんですが、今は、なかなか体を動かすことができません。
そこで、少しでも体を動かして元気な体を作ってもらうために、白島小学校の先生から、おうちでできる簡単な運動を紹介します。
おうちの中で、7分程度でできる運動です。
ぜひ毎日取り組んでみましょう。



やりかたは、こちらです。
先生が写真でポイントを紹介します。

学習コーナー→おうちでできるエクササイズ

臨時休業中の児童・保護者様への電話連絡について

 臨時休業が始まって1週間がたちました。登校日も中止となり、子ども達の様子はいかがでしょうか?学習は計画通り進んでいるでしょうか?健康状態に変わりはないでしょうか?心配しているところです。
 つきましては、子どもたちの状況を把握するために、4月27日(月)、4月28日(火)、4月30日(木)の8:00〜17:00のいずれかの時間に担任から電話連絡をさせていただきます。電話回線数が限られていますので、下記の予定で電話をさせていただきます。直接お子さんとお話をさせていただいたり、保護者の方から様子を聞き取らせたりさせていただきます。お子さんに学校から電話があることを伝えていただき、電話に出てもらえるとうれしいです。また、指定の曜日・時間では電話対応が難しいご家庭もあろうかと思いますので、その際は学校へご連絡をお願いいたします(曜日は問いません)。ご要望によっては家庭訪問もいたしますので、遠慮なくご連絡ください。(電話 221−3012)
保護者の皆様には、趣旨をご理解いただき、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

       記

1 電話で聞き取る内容
  ●学習状況について
  ●健康状態について
  ●困りごとについて

2 連絡日時
  ●第5・6学年  4月27日(月)8:00〜17:00の間
  ●第1・2学年  4月28日(火)8:00〜17:00の間
  ●第3・4学年  4月30日(木)8:00〜17:00の間
※ご兄弟がおられるご家庭は、それぞれの担任がお電話をさせていただきます。
※原則、上記の時間内に連絡をする予定ですが、予定外の時間になる場合があることをご了承ください。

3 その他
※午前中に「学校での特例的な受け入れ」に参加しているお子さんや、午後、放課後児童クラブへ来所しているお子さんについては、担任が直接会ってお話しさせていただくこともあります。(確認ができ、特に変わった様子がなければ、お電話はいたしません。)

スクールカウンセラーより

臨時休業が続く中でお子様について気にかけていただきたいことをまとめました。

●子どもの心からのSOSサイン
●子どもだけの留守番について

詳細については
配布文書→新型コロナウイルス感染防止対策について→休校中に家庭で気を付けたいこと
をご覧ください。

観察記録はじめました!(サクラとヘチマ)

 理科「季節と生き物」で学習している「サクラ」と「ヘチマ」の観察記録を始めました。

4月24日(金)午前11時
天気:晴れ 気温:16度

「ヘチマ」
 4月13日(月)に種を植えましたが、まだまだ芽は出てきません。

「サクラ」
 サクラは花をさかせたあと、葉がたくさん出てきました。ほかの植物もたくさん花をさかせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教材の申し込みについて

 3年生で使用するリコーダーと習字道具,国語辞典の見本です。次の登校日に申し込み用封筒を全員持ち帰ります。購入希望の方は指定された日に提出していただくことになりますので,ご検討よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物を育てよう (理科)

植物の育ち

 3年生の理科の学習では,ホウセンカとヒマワリの成長のようすを観察(かんさつ)していきます。まず,最初(さいしょ)に、ホウセンカとヒマワリのたねをくわしく見てみましょう。どちらが、ホウセンカのたねかな?教科書24ページでかくにんしてみましょう。それぞれのたねの大きさのしゃしんです。ホウセンカが○○mm,ヒマワリが○○mmですね。学校がはじまったら,ほんもののたねを観察(かんさつ)します。楽しみにしていてくださいね。

ホウセンカとヒマワリのたね ホウセンカとヒマワリのたね
ホウセンカのたねの大きさ ホウセンカのたねの大きさ
ひまわりのたねの大きさ ひまわりのたねの大きさ

臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの紹介

画像1 画像1
               【再掲】

文部科学省が,臨時休業期間中の児童の学習の支援方策の一つとして,児童が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」を開設しています。
 家庭学習の際にご活用ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

臨時休業中の子育てに関する相談窓口について

 臨時休業中のお子さんや子育てに関するお悩み事については、青少年総合相談センターをご利用いただけますので、お知らせします。

【教育相談】
 子どもへのかかわり方・子育て等について
 082−242−2117
 受付日・時間 月曜日から土曜日の9時から17時

【いじめ110番】
(いじめではないことも相談できます)
 0120−0−78310
 受付日・時間 24時間いつでも

その他、児童への相談窓口も開設されています。
配付文書→新型コロナウイルス感染防止対策について→「相談窓口」
をご覧ください。 


5月分の給食費について(お知らせ)

広島市教育委員会より学校再開後の給食について連絡がありました。
「5月7日以降、学校を再開する場合に、学校給食については、学校再開の時点から食材調達や食物アレルギー対応に関する保護者との調整等の準備を進め、再開の時期を決定したいと考えています。こうした状況を踏まえ、5月分の給食費については一旦徴収を中止してください。」との内容です。
つきましては、本校では、4月14日に配付しました「5月分学校納入金のお知らせ」では、給食費を含めた金額をお知らせしていますが、5月分の給食費を差し引いた金額を指定の口座より、5月7日(15日)に引き落とさせていただきます。
なお、5月分の給食費は、給食実施日数が確定した後に、6月分の給食費と合わせて徴収させていただく予定です。
なお、1年生につきましては、4月分の給食費500円は、予定通り引き落とさせていただきます。
保護者の皆様には、ご理解とご協力をお願いいたします。

〜5年生〜 今日の雲の様子(理科)

4月21日(火)午前と午後の雲の様子です。

午前の雲の様子(1枚目)
雲の量が多く,雲は薄暗い色をしていました。
雲の量:8

午後の雲の様子(2枚目)
午前に比べ雲の量が少なくなり,雲の色も真っ白になりました。
雲の量:2

一体あんなにあった雲はどこへ行ったのでしょうか?
週間天気予報や1週間の雲画像を見れば雲の行方が分かるかもしれません。

是非,お家からも観察してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨時休校中の登校日の中止について(お知らせ)

 全国への緊急事態宣言が政府から発令されたことを受けて、本日17日、広島市教育委員会から、臨時休校中の登校日を見合わせるよう通知がありました。
 本校におきましても、この通知を受け、来週、再来週に予定しておりました登校日を中止といたします。
 今後のことにつきましては、改めてメールやホームページで連絡いたします。

 また、「自宅等で一人で過ごすことのできない小学校低学年児童の特例的な受け入れ」については、今後も感染症対策を徹底した上で継続しますが、接触機会を極力減らす観点から、可能な方は、事業主の協力を得て仕事を休むなど、できるだけ受け入れの利用を控えていただきますようお願いいたします。
 放課後児童クラブにつきましても、同様に、できるだけ利用を控えていただきますようにお願いいたします。
 引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休校について、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

〜5年生〜 ヘチマの種植え(理科)

画像1 画像1
7月に観察するヘチマの種を植えました。

発芽は1〜2週間ごろになるそうです。
楽しみにしていてください。

理科の教科書「2 植物の発芽や成長」には「発芽」の意味が載っています。
気になる人は教科書を見て予習してみてください。

〜5年生〜 今日の雲の様子(理科)

4月17日(金)午後の雲の様子です。

前回に比べ,より雲の量が多い感じがします。
雲の量:10

夕方からは雨が降るそうです。
雨の時の雲の色にも注目です。

是非,お家からも観察してみてください。
画像1 画像1

Rainbow!〜虹〜

画像1 画像1
新学期がスタートしました。
新学期開始から1週間,新しいクラスにも慣れてきたかなというときに臨時休業となってしまいました。
休業中は,生活リズムを整え,安全に健康に気を付けながら過ごしてくださいね。
また学年だよりに書いてある課題にも計画的に取り組みましょう。
5月7日に元気に会えるよことを,担任一同楽しみにしています!!

4年生新学期スタート!!

 いよいよ、新学期がスタートしました!
 子どもたちは新たな学年、クラス、先生との出会いに期待と喜びで胸がいっぱいのようです。はりきった様子で新たな学校生活をスタートさせていました。
 現在、臨時休業中ですが、また学校が再開し、元気な姿でみんなが来てくれるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜5年生〜 今日の雲の様子(理科)

4月15日(水)の天気です。

昨日と違って,空が雲でいっぱいです。
雲の量9〜10

お家からも是非,観察してみてください。
画像1 画像1

〜5年生〜 雲の観察(理科)

雲の観察をしに外に出てみたら,晴天!

少し出てきた雲をしっかりと描き,青空の下,楽しく観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食 いただきます!

さあ、お待ちかねの給食です。
「わあ、おいしそう。」
「ぼく、たくさん食べれるよ。」

先生からストローの袋の開け方や、えばまきのまき方を教えてもらいました。

とってもじょうずに巻くことができました。
1年生のみなさん、はなまるです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012