最新更新日:2024/11/24
本日:count up16
昨日:131
総数:591009
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」

4月22日(水) 3年生の先生から

昨日に引き続き、3年生の先生からメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(水) 「やまぐちさんぽ」(2年生の先生から)

広島市立観音中学校第2学年の皆様、大変お待たせ致しました。
全米で絶賛配信中の「やまぐちさんぽ」いよいよ日本、配信スタートです。

人気企画「おすすめ紹介シリーズ第1弾」

今回ご紹介するのは、おすすめの「本&金属」です。
・「日本人の知らない日本語」
・「武士道シックスティーン」
・「ざんねんないきもの事典」

・「ステンレス」
素晴らしい本&金属ですね。

家ですごす時間が多い今、読書で自分自身の感性を磨いてみてはいかがでしょう。
観音中学校教職員一同、応援しております!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(水) 学校長からのメッセージ

今を大切に!

今日から3日間は、臨時休業中の1回目の登校日(分散登校)の予定でした。
皆さんに会えることを楽しみにしていましたが、またお預けとなりました。
そこで、今日は皆さんに問いかけてみたいと思います。
皆さんに等しく与えられた1週間でした。
臨時休業に入ってからの1週間をどのように過ごしていましたか?
振り返ってみたとき、自信をもって語ることができる1週間でしたか?
語ることができないとしたら、これからの2週間をどのように過ごすのか、とても大切です。
誰にも等しく与えられた5月7日(木)学校再開予定までの2週間。
皆さんはどう過ごしますか?
何度も繰り返して言います。今を大切に生きることが未来を切り拓くのです。

今日は、風も強く冷たく吹く、ひんやりとした朝でした。
最高気温も昨日より5度近く低い予報となっています。温度
差に適応できず、体調を崩しやすい状況になっています。
体調管理をしっかり行ってください。
そのためには、規則正しい生活を送ることが一番です! 頑張りましょう!

4月21日(火) 学校長からのメッセージ

 私は、汚い言葉、人を傷つける言葉は、そうした言葉を発した人に、ブーメランのように返っていくものだと考えています。
 だから、自分自身そうした汚い言葉や人を傷つける言葉を使わないよう意識しています。

「言葉は現実化する」(永松茂久著)という本を読みました。

 この本を読み終えて、改めて、言葉の持つ力を感じています。
 言葉を通して人は人とつながっていくことができます。
 言葉の使い方によっては、人を幸せにすることもできます。
 一方、その使い方によっては、人を不幸にすることもできるのです。

 人を幸せにするプラスの言葉を口にすることを意識し、習慣化したいと強く感じています。

 臨時休校に入って1週間が経ちました。生徒の皆さん、元気に過ごしていますか?
心配なことがあれば、遠慮なく学校へ連絡してください!

感嘆符 「長期休業中の課題」の一覧表

各学年の「長期休業中の課題」の一覧表です。

 ・1学年
 ・2学年
 ・3学年

4月21日(火) 3年生の先生から

今日は、3年生の先生からメッセージです。室内でスクワットや腹筋など軽い運動もやってみましょう!(体育の先生によるトレーニングの例です。無理のない範囲で頑張りましょう。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(月) 家庭学習用サイトのご紹介

休業中、家庭学習を進める上で参考になるサイトを紹介します。
ぜひ活用してください。
下のURLをクリックすると、そのサイトにつながります。

・おうちで学ぼう!NHK for School
 各学年の各教科のおすすめの番組がまとめられています。スマートフォンやパソコンで視聴可能です。
 https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/

・ICT教材eboard(イーボード)
 各学年の漢字と算数を学習できます。説明動画を視聴した後に問題を解く形式になっています。スマートフォンやパソコンで視聴可能です。
 https://www.eboard.jp/list/

・社会科学習ワークシート(地図帳)
 3年生以上の地図帳を使って学習できます。リンク先からプリントを印刷して使用できます。
 https://www.teikokushoin.co.jp/textbook/element...

4月20日(月) 学校長からのメッセージ

先々週の日曜日、家でテレビを見ていたとき、ある曲が耳に飛び込んできた。
その歌詞とメロディのすばらしさに一瞬にして虜になった。
その曲とは、歌手竹内まりやさんが歌う「いのちの歌」。

人との奇跡の出会いを大切にしたい。
当たり前と思っている生活の中にこそ数多くの幸せがある。
当たり前と思っている生活を当たり前と思わず、一日一日心を込めて大切に過ごしたい。
歌詞もメロディもすばらしい。ぜひ聴いてみてほしい。

22日(水)からの分散登校がすべて中止となりました。
皆さんが元気で登校してくれることを楽しみにしていました。
大変残念ですが、この現状を受け止め、前を向いて進みましょう!

臨時休業に入る前日の14日(火)、テレビ放送により校長からのメッセージを伝えました。そのポイントとなる部分を、再度伝えます。「今」この瞬間を大切に!


一生懸命に頑張る一日も、ダラダラ過ごす一日も、同じ一日です。
目標が持ちにくい、夢が描きにくい状況になっています。だからこそ、今この瞬間を大切に生活してもらいたいと思います。誰にも同じように与えられた3週間です。しかし、その過ごし方によって、3週間後には大きな差が出来ていることでしょう。規則正しく充実した3週間を送ることを強く願っています。皆さんには、強い意思でそうした生活を送ることができる力が備わっていると思います。しっかり頑張ってください。応援しています。

【重要】緊急事態宣言を受けた登校日の中止について

 この度の緊急事態宣言の発令を受け、来週以降実施することとしていた登校日をすべて中止することとしました。
 登校日は中止となりますが、臨時休業期間中は担任等が電話連絡によりお子様の健康状況等を把握させていただくことがありますので、ご承知おきください。

観音中学校 校長 川本 尚樹

4月16日(木) 1年生の先生から

1年生の先生からのメッセージです。
 ・ 生活リズムをただす
 ・ 手洗い・うがいをしましょう!
 ・ 宿題終わった? 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(水) 臨時休業中の学校

校舎玄関のウェルカムボートを「菜の花畑」に写真を変えて作り直しました。正門の桜の木は新緑の季節に向け葉桜に変わり始めました。

「生徒のいない学校はやっぱりさみしいな〜。でも先生たちは授業再開に向けて頑張っています。」(まもる君 のコメント)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(火) 夜間学級の授業2

夜間学級の続きです。こちらの授業は、上段は日本語、中段と下段は英語の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(火) 夜間学級の授業1

日本語を学習しています。今日は「かな」の勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】臨時休業中の登校日(分散登校)等について(お知らせ)

 4月14日(火)
 「臨時休業期間中の登校日(分散登校)等について」のお知らせを配布しています。詳しくは、こちらをご覧ください。

【お知らせ】校長室だより 第1号

 「校長室だより 第1号」を掲載します。こちらをご覧ください。

令和2年度 学校長挨拶

 広島市立観音中学校のホームページに、ようこそおいでくださいました。心から歓迎いたします。

 私は、この4月に広島市立観音中学校の校長を拝命いたしました川本尚樹と申します。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

 さて、本校は、前身である広島市立第二高等小学校が創立されてから89年、戦後の学制改革により昭和22年4月に創立された広島市立第二中学校(昭和24年4月に広島市立観音中学校に改称)から74年を数える広島市内の中学校の中でも最も歴史のある中学校の一つであり、幾多の優れた人材を世に輩出している歴史と伝統のある中学校です。

 今年度の学校教育目標は「自信と誇りを持ち より良く生きる生徒を育成する」としました。この目標を達成するために、教職員が一体感をもって、生徒の「自信と誇り」「より良く生きる」ための活動場面を創り出すことを、常に意識して取り組んでいきたいと思います。

 また、学校教育目標を達成するために、今年度の合言葉を「和」と「想」に決めました。この合言葉は、今年度の生徒会スローガンが「紡」であることを意識しています。「紡」という言葉は「つながり」や「広がり」を感じさせてくれる言葉です。この「つながり」や「広がり」が一つにまとまっていくと、それが「和」になります。「和」という言葉には、「相手の言い分・立場を認める」という意味があり、そうした「和」の学校にするためには、思いやりの心、つまり「想」の精神が必要です。「想」という文字は「相手を心で支える」と書くことから、相手(自分以外の他者)を心で支える思いやりが大切であるということになります。
 生徒会のスローガン「紡」と学校全体で1年間意識していく合言葉「和」と「想」、この3つの言葉をつなぐことを意識して、誰もが安心して生活できる素敵な観音中学校づくりを進めていきたいと考えています。

 本校のある地域は、厳しくも温かく学校や生徒を見守り育ててくれるすばらしい地域であると聞いており、「地域あっての学校」であることを強く意識・自覚して、幅広く学校情報を地域に発信しながら、生徒が夢の実現に向けて力強く前進することができる学校づくりに邁進してまいりますので、今後とも本校に対するご支援、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

令和2年4月
               広島市立観音中学校
                第15代校長  川 本 尚 樹

画像1 画像1

4月14日(火) 授業の様子6

3年生の続きです。4組は社会、5組は理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(火) 授業の様子5

次は3年生です。1組は英語、2組は社会、3組は国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(火) 授業の様子4

2年生の続きです。4組は社会、5組は英語、6組は理科です。英語はチームティーチングで授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(火) 授業の様子3

続いて、2年生の授業です。1組は国語、2組は理科、3組は国語です。どの先生も教室内をまわって生徒の質問に答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458