最新更新日:2024/06/06
本日:count up18
昨日:103
総数:333574
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

緊急 臨時休業中の登校日中止について

 4月16日(木)の緊急事態宣言の発令を受け,臨時休業中の登校日については,同宣言の終期(5月6日)まで全日中止いたします。
 不要不急の外出は避け,体調管理に細心の注意をしながら過ごしてください。
 今後もHPやメールにてお伝えしますので,確認をよろしくお願いします。

重要 令和2年4月分給食費の口座引き落としの変更について

 
 先日配布しました文書で、4月分 4,500円(300円×15日分)とお知らせしていましたが、ご承知の通り、コロナウイルス感染症のため臨時休業になりました事により、給食費が変更となりました。つきましては郵便局の口座振替の金額を下記の通り変更させて頂きますのでご了解ください。
 

                   記

1 金額
  2・3学年  4月分 1,200円(300円×4日)  
※ 上記金額にあわせ振替手数料10円がかかります。
  ※ 1学年は5月に集金させていただきます。

2 口座引き落とし日
  第1回目 4月20日(月)
  →前日までに引き落とし口座へ御入金をお願いします。
  予備日 4月21日(火)





担当:事務室 
Tel 082-822-2835

画像1

授業風景(1年2組)02

 授業の最後では,休校期間中の宿題を先生が説明されました。
画像1
画像2
画像3

授業風景(1年2組)01

 4月14日(火)5校時,国語の授業の様子を振り返ります。
画像1
画像2
画像3

授業風景(1年1組)02

 カード・ゲーム後,小文字を使って学校や先生の名前を書きました。
画像1
画像2
画像3

授業風景(1年1組)01

 4月14日(火)5校時,英語の授業の様子を振り返ります。
画像1
画像2
画像3

掃除時間

画像1
1階廊下掃除の様子です。
丁寧掃除をしてくれています。
ありがとう!

今日のデリバリー

今日のデリバリーです。

行事食です。
入学祝いのメニューです。
画像1
画像2

授業風景(4組)

 体育の授業です。校内の施設を説明されているところです。
画像1

授業風景(3年2組)

 数学の授業に取り組んでいます。頑張っていますね。
画像1
画像2
画像3

授業風景(3年1組)

 授業は,英語です。指名された問題を一人一人が解いています。
画像1
画像2
画像3

授業風景(2年2組)

 道徳の授業では,教材を通して自分の考え方を深めていきます。
画像1
画像2
画像3

授業風景(2年1組)

 社会科の授業では,「徳政令」の効果について考えていました。
画像1
画像2
画像3

授業風景(1年2組)

 最初の理科の授業のようですね。ファイルを配られています。
画像1
画像2
画像3

授業風景(1年1組:家庭)

 出席番号の後半が,家庭科の授業を受けています。
画像1
画像2
画像3

授業風景(1年1組:技術)

 4月14日(火),学級の人数を半分にして技術の授業です。
画像1
画像2
画像3

登校風景05

 休校前の1日です。みんなで作る授業を楽しもう。
画像1
画像2
画像3

登校風景04

昨日の雨模様とは違い,晴天のもと気温も上昇していきます。
画像1
画像2
画像3

登校風景03

楽しそうに談笑しながら登校する姿を見るのはいいですね。
画像1
画像2
画像3

登校風景02

 登校中は息苦しいためか,正門でマスクを装着する子もいます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835