最新更新日:2025/07/22
本日:count up3
昨日:51
総数:205432
「た・か・す」・・「たくましくやさしい子」「かがやく笑顔のある子」「すすんで最後までやる子」の育成をめざす高須小学校のホームページにようこそお越しくださいました!!

入学式

画像1
画像2
画像3
新入生退場 2組

入学式

画像1
画像2
画像3
新入生退場 1組

入学式

画像1
画像2
画像3
歌「いちねんせいになったら」

入学式

画像1
画像2
画像3
在校生代表の言葉
新しい仲間を迎える在校生の代表として、一年生にメッセージを送りました。

入学式

画像1
画像2
画像3
校長先生のお話
とっても上手に聞くことができました!

入学式

画像1
画像2
画像3
新入生入場 2組

入学式

画像1
画像2
画像3
新入生入場 3組

入学式

画像1
画像2
画像3
新入生入場 1組

入学式

画像1
画像2
画像3
教室の様子

入学式

画像1
画像2
画像3
教室の様子

入学式

画像1
画像2
画像3
教室の様子

入学式

画像1
画像2
画像3
小学校への第一歩

ご入学おめでとうございます!

画像1
画像2
画像3
 本日、新しい仲間を高須小学校に迎えることができ、大変うれしく思っております。これからよろしくお願いいたします。
 入学式の様子をお伝えさせていただきますので、ぜひご覧ください。

入学式の朝

画像1
暖かい春の光をいっぱいに浴び、子どもたちが登校してきます。今日は入学式です。10名の在校生代表児童以外は、9時25分の下校となります。入学式の様子は、式終了後にブログにアップしますので是非ご覧ください。

新型コロナウイルス感染防止対策について(お知らせ)

画像1
本日、「新型コロナウイルス感染防止対策について(お知らせ)」のプリントを配付しております。本校における現段階での感染防止対策についてご報告させていただいておりますのでご確認ください。また、このホームページにも掲載しております。今後、新たに対策を講じる場合には、随時プリントやメール等でお知らせいたします。

明日は入学式

画像1
画像2
画像3
82名の新入生のみなさん、明日は待ちに待った入学式です。入学式の準備が整いました。待っていますよ!!

新年度スタート! その2

画像1
画像2
画像3
新年度ということもあって、子どもたちは新しい出会いに少し緊張しながら、先生の話をよく聞いています!

新年度スタート!

画像1
画像2
画像3
新年度がスタートしました! 子供たちが元気に学校に来てくれて、久しぶりに会うことができ、本当にうれしく思っています。今日は新しい先生や友達、教室、教科書など、新しい出会いのある素敵な日です。感染防止に最大限努めながら、実り多い一年にしていきたいと思います。

かわづざくら日記

画像1画像2画像3
毎年3月の上旬に、本校開校20周年の記念樹であるかわづざくら(河津桜)が、春の訪れを告げるかのように花を咲かせます。この写真は今年の3月1日に撮影したものです。ちょうどその頃、「卒業するとこの花が見れなくなるのがとても寂しい。」と教室でつぶやいている6年生の女子児童がいました。この時、かわづざくらは、高須っ子にとって、いつも身近にあって自分を見守ってくれている大切な木なのだと、改めて気付かされました。このコーナーでは、かわづざくらと共に成長していく、高須っ子の素敵な姿を紹介したいと思います。

学校再開に当たって

画像1
 高須っ子のみなさん、元気に春休みを過ごしていますか?4月7日(火)からの学校再開を心待ちにしていることと思います。高須小学校の先生たちもみなさんに会えるのを本当に楽しみにしています。3月3日から1か月以上の長期のお休みになってしまいましたが、みなさんは進級し、4月8日には新入生も入学して、いよいよ新年度のスタートです!学校生活モードに少しでも早く切り替えることができるよう、生活リズムや体調を整えて学校再開に備えておいてください。
 保護者の皆様には、学校再開に向けてご心配なこともおありかと思いますが、学校といたしましても、できうる限りの感染防止に努めてまいります。本日メール配信いたしました「学校再開に当たって(お願い)」(本校ホームページにも掲載しております。)をお読みいただきまして、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立高須小学校
住所:広島県広島市西区高須四丁目16-1
TEL:082-272-2737