![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:56 総数:368057 |
生徒会オリエンテーション02
生徒会役員の説明を静かに聴いてくれた後,生徒会○×クイズにも楽しく参加してくれました。生徒会役員のみんなも,学校再開後から短時間で準備してくれて,本当にありがとう。良かったです。
![]() ![]() ![]() 生徒会オリエンテーション01
4月10日(金)の生徒会オリエンテーションは,しっかりと間隔を空けて,窓と扉を全開にした状態で行われました。
![]() ![]() ![]() 屋根の補修
体育館の体育倉庫の雨漏りを補修する作業をしていただいています。
![]() ![]() カバン
2年生の各教室では,カバンの整理・整頓が本当に素晴らしい。
![]() ![]() SHR後の休憩(3年2組)
SHR後に談笑している生徒たちです。こういう時間が楽しいのです。
![]() ![]() ![]() SHR(3年1組)
担任の先生から「臨時休業について」の説明を聴き,生徒たちは重く沈んだ空気に包まれてしまいました。「休みたくない」というつぶやきが。
![]() ![]() ![]() SHR(2年2組)
本年度の生活ノートは,昨年度までと内容が違います。
![]() ![]() ![]() SHR(2年1組)
号令の声は,大変明快で聴き取りやすかったですね。
![]() ![]() ![]() SHR(1年2組)
4月10日(金)SHR,学校だより等を配布しているところです。
![]() ![]() ![]() SHR(1年1組)
4月10日(金)SHRで,ルールの意味について話されています。
![]() ![]() ![]() 今日のデリバリー![]() メニューは 麦ごはん さばの竜田揚げ キャベツのゆかり和え きんぴらごぼう 小松菜の炒め物 パイン(缶) 牛乳 校内巡り(1年生)
1年生の校内巡りの様子です。
特別教室の位置や職員室の出入りの仕方を担任の先生から説明がありました。 ![]() ![]() ![]() 授業への心構え&コグトレオリエンテーション![]() ![]() ![]() 校長先生から,目指す授業像について話がありました。 仲間と学ぶことで,自分はどう思うのか,自分の考えを深めていくことが大切で,そのためには,「わからない」を大切にしていこうと言われました。 谷先生から今年度からSHR学習内容を一部変更して,「コグトレ」する話がありました。 昨年度,「コグトレ」をやってみた生徒の感想を交えてのお話でした。 「コグトレ」とはCognitive Trainingで,社会性をはぐくむトレーニングです。 新しい取り組みですが,がんばってやっていきたいと思います。
|
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |