![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:74 総数:121599 |
集団一斉下校
今日は集団一斉下校と下校指導をしました。
先生から安全に登下校をするための話を聞きました。 地区ごとに集まり、みんなで並んで帰りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての給食 1年生
1年生の子どもたちにとって、今日が初めての給食の日でした。
6年生のお兄さん、お姉さんに配膳をしてもらいました。 今日のメニューは、カレーライス。 みんな大好きだったようです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身体測定
身体測定をしました。
子どもたちの体は、前回測定したよりも随分と成長していました。 保健室の先生から、上手な手洗いの方法を歌を交えて教えてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式 その2
コロナウイルス感染予防のため、式への参列者が少なくなってしまいましたが、学校の在校生代表として、6年生がすばらしい態度で参列しました。
お家の方や6年生、先生たちが見守る中、1年生の子どもたちは、担任の先生から名前を呼ばれ、一人一人「はいっ!!」と立派な返事をすることができました。 入学式を終え、阿戸小学校にまた心温まる春がやってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式 その1
今日は、入学式を行いました。
心地よい小春日和の中、学校の周りの桜の花が名残惜しそうに咲き誇っており、入学式にふさわしい日となりました。 5名の元気がよく、かわいらしい1年生が入学してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マスクをいただきました
阿戸女性会の方が、子どもたちのためにマスクを作ってくださいました。
今日、子どもたちには渡していますので、ぜひ使ってもらいたいと思います。 子どもたちが健康に過ごせることを第一に願っています。 ![]() ![]() 教室の様子 その2
新しい学年になり、そして、新しい先生になり、子どもたちの気持ちも新たになって、やる気もマックスです。
教室では、担任の先生から、この1年間でどんな力を付け、どんな自分や学級をめざすのか、大事な話をしっかり聞きました。 さあ、いよいよスタートです! ![]() ![]() ![]() ![]() 教室の様子 その1
始業式の後は、いよいよ教室で子どもたちと新しい担任の先生とのご対面です。
自己紹介をしたり、聞いたりと、きっとすてきな出会いだったことと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年度が始まりました!
今日からいよいよ新年度が始まりました。
新しい先生を迎える就任式、その後、始業式を行いました。 校長先生のお話を聞き、子どもたちは、今年度もしっかり頑張る決意をしたのではないかと思います。 担任の先生の発表では、ワクワク、ドキドキ。 担任はどんな先生なのか、今日はお家でもしっかり話を聞いてみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1 住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847 TEL(小学校):082-856-0104 TEL(中学校):082-856-0414 |