最新更新日:2024/06/27
本日:count up46
昨日:94
総数:229716
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

令和2年度 就任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
令和2年度の就任式・始業式が行われました。
7名の,新しく来られた先生方をお迎えする式を行いました。6年生の児童代表も立派に挨拶することができました。

新型コロナウイルス感染予防として,間隔を広くとって運動場に集合しています。
とても静かに,話をされる方の顔を見て話を聴く皆さんの様子に,新しく来られた先生方も大変喜ばれていました。
みなさんの素敵なこの伝統を,これからも引き継いでいきたいですね。

旗揚げ当番

画像1 画像1
大河小学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。始業式の後、6年生の大事な当番を引き継ぎました。国旗と校旗の掲揚です。リーダーになった自覚を感じました。

明日の登校(4月7日)について

 この度の新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業では,ご理解ご協力ありがとうございました。明日4月7日(火)の学校再開に伴い,本校におきましても,感染症対策を徹底していきます。なお、本調子でない等、健康上の不安がある場合は、無理をせずご家庭での休養も考慮してください。登校時には、マスク(必ず記名)を着用し、ハンカチ・ティッシュを常時携行させてください。ご家庭におかれましても手洗いの方法と手洗い後のハンカチ使用を繰り返しご指導ください。登校は、7:50〜8:10頃校門到着が目安です。よろしくお願いします。

広島市立大河小学校 校歌

      作詞 くずはら しげる
      作曲 蒲 生  信 夫


眺め絵に似る 瀬戸内海の
遠く七つの 大海に
つらなる波路 うち越えて
進みに進む 船にさえ
学ぶ正しさ 勇ましさ
教は深し 大河校



天地あまねく かがやきて
ひかり希望を みちみたす
朝日の校章 仰ぎては
いそしみはげみ 新しき
使命果たさん ほこらしさ
教は広し 大河校



高き理想の しるしぞと
永久にそびえて ゆるぎなき
黄金山の 濃緑に
文化の薫り 自治の花
添えてかざらん 麗しさ
教は高し 大河校



https://youtube.com/watch?v=cTm8DRhMIDo

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116