![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:141 総数:140922 |
令和2年度 新入生入学受付の御知らせ
日時:令和2年4月1日(水) 8:30〜 ※ 入学通知葉書では9:00となっていますが、予定を早めています。 内容:入学受付・配付プリント記入・「誓いの言葉」練習 等 持参物:入学通知葉書 ※裏面の記入をお願いします。 上履き・筆記用具・キャリアノート 服装等:小学校の時の服装 または 中学校の基準服、通学カバン 新入生に会えるのを楽しみにしています。 3月18・19日 家庭訪問のお知らせ
生徒の皆さんは,学習の成果物や生活リズムカレンダーなどを見せてくださいね。 <今回お渡しするもの> 通知表・令和2年度保健関係書類・学校だより・4月行事予定表等、通学費払戻に係る書類(該当者のみ) <今回回収するもの> 給食費払戻に係る領収書 ※ 今週中に回収したいので御協力ください。 <その他> ※ 通学費払戻に係る手続きを早めにしていただくようにお願いいたします。 3月12日(木) おめでとう&ありがとう 卒業生!
愉快でそして素直な君たち。 これからの長い人生を、一歩一歩、しっかりと歩いて行ってください。 応援しています。 ご卒業おめでとうございます! 3月12日(木) 卒業証書授与式 その後(3)
3月12日(木) 卒業証書授与式 その後(2)
何の話を聞いているのかな?
3月12日(木) 卒業証書授与式 その後(1)
3月12日 卒業証書授与式 (6)
退場の後は、正面玄関で集合写真。良き仲間ですね。 3月12日(木) 卒業証書授与式(5)
卒業生の合唱は自分たちで作ったオリジナル曲「That time again」です。そして一人ずつ家族への感謝や仲間への思いをスピ−チしました。
思わずあふれ出た涙に、感動のひとときでした。
3月12日(木) 卒業証書授与式(4)
3月12日(木) 卒業証書授与式(3)
式辞では校長先生から卒業生に向けてお願いが一つありました。「これからも温かい心を持ってほしい」と。時間短縮のため、削りに削った、心からのメッセージです。 3月12日(木) 卒業証書授与式(2)
卒業生入場です。河本先生の美しいピアノの『威風堂々』が会場に響き渡りました。
3月12日(木) 卒業証書授与式(1)
今日は第55回湯来中学校卒業証書授与式です。 3月11日(水) 明日はいよいよ卒業式
新型コロナウイルス感染症感染症対策のための臨時休校で、生徒のいない準備となりました。先生方がその分こころをこめて準備をしました。 業務員の先生方に今回作ってもらった、看板・式次第もセッティングできました。 保護者と、在校生代表と,教職員で、5名の卒業生の立派な姿を目に焼き付けたいと思います。 あすは9時より式を挙行いたします。 保護者の方は8時50分までに御入場ください。 素晴らしい門出となることを願っております。
|
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112 TEL:0829-83-0547 |