![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:189 総数:487379 |
本校を去られる先生と(その2)
令和2年3月25日(水)
PTA役員の方々もご参加いただき、温かいセレモニーとなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校を去られる先生と(その1)
令和2年3月25日(水)
今年度の修了式の予定でしたが、生徒の居ない最終日となりました。 節目となる本日、本校をこの3月で去ることになった先生方にお話しいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪が見えました
令和2年3月16日(月)
今朝は、寒い朝となりました。山々にはうっすら雪化粧が見えます。 先週末、教育委員会より指示があり、春休み中も感染症予防のための対策として部活動を行わないことが決まりました。残念ですが、体調管理に気をつけながら、各自で適切な運動を行う等の自主トレーニングを行っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は卒業式です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ卒業証書授与式が明日となりました。 3年生の皆さんは、いつも通り8:25登校です。 1,2年生は引き続き臨時休校です。 また、保護者の皆様の受付は8:45〜となっております。メールでもお願いいたしましたが、体調管理をどうぞよろしくお願いいたします。 なお、明日お渡しする卒業証書は、平和記念公園の「原爆の子の像」に捧げられた折り鶴を再生した、世界の人々の平和への願いが込められた本市独自のものです。証書は、PTA記念品の証書ホルダーに入れてお渡しします。 卒業式準備(その2)
令和2年3月11日(水)
会場となる体育館とその周辺も清掃し、後は明日の卒業証書授与式を待つばかりです。 また、例年であれば温品幼稚園の園児の皆さんと交流会をもっていました。今年は、こんなかわいらしいメッセージもいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式準備(その1)
令和2年3月11日(水)
例年、1・2年生徒で取り組む卒業式準備ですが、今年は教職員で隅々まで清掃しています。こうして準備していると、ますます生徒の居ない寂しさが感じられます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の会場設営
令和2年3月4日(水)
今日は、体育館の式場設営を教職員で行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1 TEL:082-289-1890 |