最新更新日:2024/06/21
本日:count up8
昨日:139
総数:178733
TOP

農園の花たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校の農園も春真っ盛り。たくさんの花が咲いています。
 ゼラニウム、ローズマリー、エンドウ。
 農園に訪れる人の心を和ませてくれます。
 収穫前の農園です。

学校探検

 今年度新しい友達を迎えた小学部2年生!学級の友達や教室の位置も変わったので、学校探検に出掛けました。新しい友達や先生との移動も、手をつないで歩くという約束を守り、屋上やみさきの広場などで楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

作業学習が始まりました

 4月16日(火)高等部の作業学習が始まりました。新たな作業種目に挑戦したり、後輩に教えたりとそれぞれ新鮮な思いで取り組んでいます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年度小学部・中学部入学式

 4月10日(水)小学部・中学部入学式を行いました。
 小学部1年生32名、中学部1年生44名の新入生を迎えました。
 校長先生から、「平成」から「令和」に変わる記念の年に入学をした新入生の皆さんに、幸せになってほしいというお話がありました。
 広島市教育長から「わくわくするようなこの学校で、元気いっぱい学んでほしい。」と御挨拶がありました。友達をたくさん作って楽しい学校生活にしてほしいと思います。
 また、16名の御来賓の皆様もお祝いに駆けつけてくださいました。ありがとうございました。
 これから始まる学校生活「明るく 元気に たくましく」に向かって、進んでください。
 御入学おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年度高等部入学式

 4月9日(火)高等部入学式を行いました。
 今年度は新入生85名を迎えました。新入生の皆さんとともに、出島に春がやってきました。
 校長先生から感謝の気持ちと、「これから頑張るよ」の気持ちを伝える「ありがとう」の言葉を大切にというお話がありました。また、生徒を代表して生徒会長から、新入生の皆さんを歓迎する挨拶がありました。
 また、13名の御来賓の方々もお祝いに駆けつけてくださいました。
 これから始まる学校生活、一歩ずつ、一歩ずつ前進していきましょう。
 御入学おめでとうございます。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ!広島市立広島特別支援学校へ!

 4月8日(月)就任式・始業式を行いました。
 就任式では、この4月に本校に来られた先生方46名の紹介がありました。フレッシュなパワーを思う存分発揮してください。
 始業式では、校長先生のお話と、今学期の行事の紹介がありました。新しい学級、新しい先生、新しい友達との出会いを大切に。
 今学期も楽しいことや頑張ることがいっぱいの学校生活になりますように。

 みさきのひろばの桜が満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちよく新入生を迎えるために

 4月9日(火)高等部入学式の朝、職業コース3年生が玄関前やみさきのひろばの清掃をしていました。ささっと手際よく掃いている姿が印象的でした。気持ちよく新入生を迎えることができます。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年度がスタートしました

 4月1日(月)新しい春のスタートです。
 正門付近の桜も咲き始めました。みさきのひろばの昨年植えたソメイヨシノも花が咲きました。グラウンド横のカンナはあざやかな緑の葉が見え始めました。
 児童生徒の皆さんが、元気に登校する日を心待ちにしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101