![]() |
最新更新日:2025/10/28 |
|
本日: 昨日:248 総数:455467 |
中学校授業・部活体験その2
中学校授業・部活体験
13日(金)の5・6校時に亀山中学校で,中学校の授業と部活を体験させていただきました。初めて中学校の先生に授業をしていただき,緊張していた様子でしたが,それぞれとても貴重な体験をさせていただきました。中学校生活をイメージすることができ,入学が楽しみになった子どもたちでした。
修学旅行説明会
次に,担任から日程や持ち物,提出物などについて説明をしました。 みんなが成長できる修学旅行になるように,子どもたちとともに取組を進めていきたいと思います。 児童朝会
また,校長先生から亀山中学校区のあいさつ標語の優秀賞の表彰もしていただきました。 夏休み明け学校朝会
夏休み明けの学校朝会では,校長先生が「亀山っ子プライド」についてお話されました。 ・正しい行いをします ・人を幸せにします ・ささいなことにも全力をつくします これから亀山小学校では,たくさんの学習活動が待っています。いろいろな場面で,この「亀山っ子プライド」を心にとめて,充実した学校生活を送ってほしいと願っています。 PTA環境整備作業
平和の絵手紙
「平和」をテーマに,伝えたいメッセージと絵を,力強く表現しました。 JR可部線の河戸帆待川駅に,絵手紙を掲示していただいてます。8月11日からは,違う子ども達の絵手紙が掲示されます。お近くにお越しの際はぜひご覧ください。 めだかの学校
亀山公民館で展示しています!
ぜひ,亀山公民館に見に行ってみてください! 退所式
今日までに学んだことを、これからの学校生活に生かしていってくれることと思います。 帰り道
iPhoneから送信 退所式
iPhoneから送信 最後の昼食
この後は退所式を行い、広島へ帰ります。 カプラ
しかし、代わりのプログラムのカプラを各クラスで取り組み、仲を深めることができました。 カプラに夢中
iPhoneから送信 最後の
お世話になった施設を綺麗にするのも最後。 長いようで短かった野外活動も、オリエンテーリングを残すだけになりました。 キャンプファイヤー
準備してきたスタンツを披露して、ゲームもして楽しい思い出の一つとなりました。 栄養満点の夕食
しっかりエネルギーをチャージしました。 このあとのキャンプファイヤーも元気に盛り上がりそうです。 iPhoneから送信 スタンツ練習
iPhoneから送信 下山完了
iPhoneから送信 |
広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1 TEL:082-812-2264 |