最新更新日:2024/06/21
本日:count up21
昨日:67
総数:245019
各学年の年間学習計画をアップしました。

9/10 1・2年 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2時間目は 比較的 涼しかったです
と言っても 動けば 暑い!!
暑さ指数は 1時間ごとにはかっています

1、2年生さんは  
今日も
リズムなわとび
ダンス1 ダンス2の練習を
がんばっていました

どんどん上達しています

9/10 教育実習7日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業をしている様子

9/10 教育実習7日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習7日目です

今日は 各大学の担当の先生が来校されるので
実習の様子を見ていただきました

二人とも 指導案をつくり
堂々と 授業をしている姿に驚きました

がんばっています!!

9月10日の給食

ビーンズカレーライス
フルーツポンチ
牛乳

ビーンズカレーには大豆とレンズ豆が入っています。
大豆は畑で作られる食べ物ですが、肉や魚と同じようにたんぱく質が多く含まれているので、「畑の肉」と呼ばれています。
また、大豆に含まれるイソフラボンという成分は、骨がスカスカになり、もろくなる「骨粗鬆症」という病気を防ぐ働きがあります。
画像1 画像1

5年 三入東から平和を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

5年 三入東から平和を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習のための示範授業が行われました
4時間目は5年生の総合的な学習の授業でした

これまでの平和学習をふり返り
これから もっと調べてみたいことについて
考えるという学習でした

まず 宮原先生といっしょに
イメージマップをつくりました
最初は 少しずつしか出てこなかったけれど
だんだん 思い浮かぶことばやイメージが広がってきました
さらに 班で話し合ってみると
もっとイメージがふくらみ
黒板いっぱいの イメージマップが完成しました

それらの中から 自分たちが もっと調べてみたいことを
ホワイトボードに書き出し
どんどん 課題がみつけることができました

最後に 
自分は 何について調べていくのかを
考えて 平和ノートにまとめました
宮原先生が 理由も書いてくださいと言いました
5年生さんは 理由がこうだから これが調べたいと
しっかり書いていました

時間がないので 一人だけ発表しました
よく書けていたので もっと 聞きたかったです

5年生のみなさん 宮原先生 佐々木先生
イメージが広げ 意欲的に自分の学習課題を考えることでき
すばらしかったです
ありがとうございました

1年 もんきちからの お手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

1年 もんきちからの お手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習のための示範授業が行われました

3時間目 1年生さんの国語科の授業です

まずはじめに もんきちから お手紙が届いたということで
1年生さんは 読みたくて 読みたくて
たまらない様子でした

ペアで もんきちからのお手紙を読むと
何やら 絵と文字でかかれたお手紙でした

今日は 絵と漢字をつなげる学習です
まだ 漢字は習っていませんが
みんな絵と漢字をつなげようと
がんばっていました

最後に発表するときに
中田先生が 理由をつけて発表してください
と言いました
すると 1年生さんは どんどん理由を言って
発表し始めました
驚いたのは 中田先生が示してくれた例文を
バージョンアップしていることでした
あっぱれ 1年生さんでした

1年生のみなさん 中田先生
理由がちゃんと言える発表ができて
すばらしかったです
がんばりましたね

9/10 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽朝会の様子

9/10 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽朝会の様子

9/10 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽朝会の様子

9/10 音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の音楽朝会は
3年生さんが準備をしてくれました
ありがとう

3年生さんと気持ちのいい挨拶をした後
表彰式を行いました
夏休みがんばった科学研究の賞状が届きました
5人とも すばらしい研究を行いました

音楽朝会では
3年生さんが声がよく出るように
体操をしてくれました
やっぱり よく声が出るようになりました
そして「世界が一つになるまで」を
みんなで 心をこめて歌いました

退場の時 すてきだなと思ったことがありました
お片付けは 3年生さんがするのですが
その姿を見て 6年生が さっと手をさしのべてくれました
さりげなく手伝ってくれるのが頼もしい
6年生さんが どんどん片付けていると
3年生さんも 
「わたしたちが やりますよ」
と6年生さんに声をかけていました
いいなと思いました

朝から 汗だくで歌いましたが
気持ちのよいスタートをきることができました

9月9日の給食

玄米ごはん
肉じゃが
酢の物
納豆
牛乳

肉じゃがに糸こんにゃくが入っています。
こんにゃくは、おなかの掃除をしてくれて、糸こんにゃく以外にも四角いもの、丸いものなどいろいろあります。
こんにゃくはおでんなどの煮物によく使われ、広島市では佐伯区湯来町の特産品です。
画像1 画像1

9/9 5・6年運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の様子

9/9 5・6年運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日が続きます
休憩を取りながら がんばっています
子どもたちは けがをしないように
よく集中してがんばっています

3年 計算のしかたをくふうしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

3年 計算のしかたをくふうしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生さんが 示範授業を行いました
算数科「計算のしかたをくふうしよう」の学習です

筆算をしなくても 工夫をすれば
暗算で計算ができるということを学習していました

今日の課題に向かって
自分たちで その工夫を考え
解決をしていました

すごいと思ったことは
自分で考えた工夫を
上手に説明していることです
となりの人に 自信を持って説明しており
中には 何回も説明をしている人もいました
説明するのが とても楽しそうでした

3年生のみなさん 飯塚先生
今日は 広北交流会 音楽朝会の準備等を経て
少し眠たい5時間目に
一生懸命に考える姿をみせていただき
ありがとうございました

3年 広北交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交流会の様子

3年 広北交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は 広北交流会でした

体育館に 入るとすてきなお迎えの準備がしてあり
きっと 広北のみなさんは 喜ぶだろうと
思いました

自分たちで準備した交流会
とても楽しそうでした
特に みんなで おどったUSAは
のりのりでした
さいごのポーズも決まりました

暑いかったけど 楽しくてよい会になりましたね

9/9 1・2年 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の様子
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755