最新更新日:2024/06/18
本日:count up30
昨日:158
総数:257700
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

5月29日 全体練習1回目 応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の全体練習で応援合戦をしました。
赤白分かれて、応援係の児童と一緒に応援の練習をしました。
最後は、運動会の歌「ゴーゴーゴー」を熱唱しました。
運動会に向けて、気持ちも高まっています。

5月29日 全体練習1回目 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の全体練習がありました。
開会式の練習では、1年生の代表児童がしっかりした声で発表することができました。
翠町小学校オリジナルの翠町小学校運動会の歌も伸びやかな声で歌うことができました。

5月14日 6年生 参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科「熟語の構成を考えよう」では、三字以上の熟語の構成について考えました。
社会科「天皇中心の国づくり」では、聖徳太子はどのような世の中をつくろうとしたのか考えました。
外国語科「誕生日にほしいものを伝え合おう」では、"When is your birthday?" " My birthday is 〇○."と対話することができました。

5月14日 2年生 参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特別の教科 道徳で「はながっぱの大ぼうけん」を学習しました。あたまに「とりあえずの花」が咲いているはながっぱくんの気持ちを考え、自分はどんな花を咲かせたいか描いて、発表しました。これからも自分の長所や個性を大切にしてほしいです。

5月14日 5年生 参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生から始まった言語・数理運用科や社会科の学習でした。
言語・数理運用科では、都道府県章の意味を考えたり、学習したことを生かして生活に役立つ標識を考えたりしました。
社会科では、「あたたかい土地とさむい土地のどちらに住みたいか」というテーマで活発な話し合いが行われていました。

5月14日 4年生 参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて使っている漢字辞典の学習をしました。
国語科「漢字辞典の使い方を知ろう」で、部首・画数・音訓などを使って一人ひとりが考えたクイズをグループで出し合いっこをしました。

5月14日(火) 1年生 参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目の参観日でした。
算数科「なかまづくりとかず」の学習で、「かずのおおきさくらべをしよう」をしました。数字カードやドットカードを使って楽しく学習を進めることができました。

5月14日(火) 石拾い朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習に向けて、全校児童で石拾いをしました。
運動会を安全に取り組むことができるように、子どもたちはたくさんの石を拾いました。

「1年生とのなかよし交流会」をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月15日(水)に,「1年生とのなかよし交流会」をしました。1年1組からスタートし、2組,3組と順番に教室に呼び,自己紹介やわかばクイズをしました。クイズは大盛り上がりで,正解したら大歓声があがりました。最後に,ドラえもんの曲に合わせてハイタッチでお別れしました。
 わかば学級の児童は,司会や質問に答える役割,各クラスへ1年生を迎えに行く役割,はじめのことばや終わりのことばを言う役割を分担し,立派に果たすことができました。前に立って話す時の言葉遣いもきちんとできていたのはさすがでした。
 この会を通して,わかば学級に遊びに来てくれる1年生が増えると嬉しいです。

母の日にプレゼントを作りました

画像1 画像1 画像2 画像2
 わかば学級の図画工作科で「母の日にプレゼントを贈る」と題して作品製作をしました。1組は、折り紙でカーネーションを折って瓶にさしました。そして、板を塗ってからイラストを貼って完成しました。2組は、瓶にビー玉と切った花の組み合わせを工夫しながらハーバリウムを完成しました。
 「お母さん、ありがとう」のメッセージカードには、お母さんの似顔絵と一緒に「お母さんのこんなところが好き」と普段は言えないけどお礼のメッセージ心を書きました。

学校たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が1年生を案内して、学校たんけんをしました。いろいろな教室を回って優しく案内することができました。1年生もとても満足そうでした。2年生もお兄さん、お姉さんとして充実感を味わうことができました。

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 長い連休が明け,翠町小学校にも元気の良い声が溢れています。
 5月7日(火)に学校朝会を行いました。初めに校長先生の話がありました。翠町小学校の良さの1つは「挨拶」であり,さらにその良さを伸ばすために,「挨拶はいつでも,誰とも,何度でもしよう」を合言葉に取り組んでいこうとのことでした。
 また,今月の生活目標「廊下・階段は,右側を静かに歩こう」についての話がありました。児童全員が歩いて右側通行をすれば,怪我の無い安全な生活を送ることができます。また,他の学級の事を思いやって静かに行動することも大切です。
 翠町小学校が,元気な挨拶の飛び交う,明るく安全な学校になるようみんなで頑張っていきたいと思います。

ハンパなく楽しかった遠足!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は,千田公園に行きました。大きな遊具で遊んだり,鬼ごっこをしたりして遊びました。学年・学級の輪を深めることができました。

1年生を迎える会と遠足に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月26日(金)に1年生を迎える会と遠足がありました。
迎える会では,1年生と6年生が手をつないで入場し,好きな教科や楽しみな行事についてのインタビューをしました。
迎える会が終わると,待ちに待っていた遠足です。1・2・3・4・6年生は比治山公園に行きました。1年生は初めての遠足でしたが,6年生と手をつないで歩き,公園でも一緒に遊んでもらいました。始めは緊張気味だった1年生も帰る頃には和気あいあい,ニコニコ笑顔になりました。また,5年生は千田公園に行きました。公園には,他の学校もたくさん来ていてごった返していましたが,長い滑り台を滑ったり,大型遊具でおにごっこをしたり,しっかり楽しんで帰りました。

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月8日(木)、1年生と2年生でなかよし集会をしました。まず、ペアの子ども同士で自己紹介をしました。次に、体育館でキャッチゲームや貨物列車をして、一緒に遊びました。その後、大休憩はグループごとに外に出てなかよく遊びました。活動を通してグループで仲を深めることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970