最新更新日:2024/06/28
本日:count up74
昨日:65
総数:118466
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

重要 4月からの学校再開について(お知らせとお願い)

保護者の皆様

報道にありましたように、広島市では、新型コロナウイルス感染症の予防対策を図りながら、4月7日から、学校を再開することになりました。「はちのすだより特別最終号」でお知らせしたことを変更しているところがありますのでお知らせいたします。

就任式・前期始業式
4月7日(火)
〔登校〕 8:25 
〔下校〕 2〜5年生10:35 6年生11:30(入学式の準備があります。)
〔持ち物〕 上ぐつ、筆箱、下じき、連絡袋、ぞうきん2枚、名札、ランドセル(教科書を持ち帰ります。)

【晴れの時】
8時に新クラスの名簿を運動場のフェンスに掲示します。自分の名前を確認して、新しい学級で並んで待ちます。(はちのすだよりの通り)
【雨の時】
8時に新クラスの名簿を学年ごとに以下の場所に掲示します。自分の名前と出席番号、クラスを確認して、新しいクラスの教室に入り、出席番号順に座って待ちます。
☆ 名簿を貼り出す場所
新2年生・・・本館東脱靴室(1年生の時と同じ靴箱)の横倉庫
新3年生・・・給食室横の脱靴室
新4年生・・・体育館横の階段下
新5年生・・・体育館入り口
新6年生・・・新館 教員用脱靴室(ホワイトボード)

○ 感染症予防対策のため、できるだけマスクを着用させてください。
○ ご家庭で、朝、体温を測り、必ず体調を確認してから登校させてください。
久しぶりの登校で、不安に思う児童もいると思いますが、安心して登校するようにお声掛けください。
どうぞよろしくお願いいたします。


お知らせ

保護者の皆様

3月2日の午後から臨時休校しておりますが、子ども達の様子はいかがでしょうか。例年になく、長期にわたる休校であり、新型コロナウイルスのこともありますので、教職員一同、大変心配しております。
長期休業中、子ども達が少しでも楽しく学べ、有意義な時間になりますよう、文部科学省が開設した「学習支援コンテンツポータルサイト」を本校ホームページに載せました。ぜひ、ご活用ください。
また、もし、お子様の体調等、ご心配なことがありましたら、小学校までご連絡くださいますよう、よろしくお願いいたします。

臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299