最新更新日:2024/06/18
本日:count up20
昨日:47
総数:59639
☆いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園 ☆豊かな体験を通して育てます ☆たくましく意欲的な子供を育てます ☆一人一人を大切に保護者と共に育てます

サンタさん、ありがとう!

画像1
画像2
画像3
 今日は、子供たちが心待ちにしていたお楽しみ会。‘サンタさんは、来るのかなあ’と、半信半疑の子供たち。地域で活動されている“ハッピーツリーさん”による、影絵「ももたろう」や踊り・歌などで、一緒に楽しみました。その後・・・・
 鈴の音と共に、サンタクロースの登場に、大喜びの子供たち。「どこから来たの?」「夏は何をして過ごしているの?」など質問をしたり、一人一人にプレゼントをもらったりして夢のようなひと時をサンタさんと過ごしました。
 5歳児は、プレゼントのお礼に手紙を書きました。サンタさんに手紙が届くのに何日かかるかな、船で届くのかそれとも飛行機かなとイメージを膨らませていました。

明日は、お楽しみ会!

2学期も残り少なくなってきました。子供たちは、明日のお楽しみ会に向けてリース飾りや松ぼっくりツリーを作り準備OK!明日が待ち遠しい子供たちです。

画像1
画像2

おもちつきその3

画像1
画像2
初めて、おもちを丸めたもも組さんは「やわらかーい」といいながら、ずーっとおもちを丸めて気持ちよさを味わっていました。「まだやりたーい」と何度も言っていました。来年の楽しみができたね!

おもちつき会その2

できたてのおもち。手に取った瞬間に「あったか〜い」「ふわふわ」と子供たちは、一つのもちをいつまでも丸めて、感触を味わっていました。6個丸めて、大満足でした!

画像1
画像2

ぺったんこ!おもちつき会!

年末恒例行事「おもちつき会」を行いました。
地域のおじいちゃん、おばあちゃんにもお手伝いしていただき、重たい杵をもち「よいしょ・よいしょ!」の掛け声のもと、一人ずつおもちをつきました。子供たちは、「あ〜たのしい」と喜んでいました。もち米を蒸した米も「あまーい」「いっぱい噛むともちになるよ」と大好評でした。

画像1
画像2
画像3

ふくちゃん広場で、ミニミニ発表会!

画像1
画像2
画像3
 日曜日に行われた生活発表会で、力を出し切った子供たちは、「けん玉がんばったね。」「カスタネット上手だったよ。」とおうちの方にたくさん褒めてもらったようです。
今日は、ふくちゃん広場で、小さい友達に歌や合奏、踊りを見せてくれました。その後は、お兄さんやお姉さんのように小さい友達も楽器を持って楽器遊びを楽しみました。
 まつぼっくりツリーもおうちの方と一緒に作り、素敵なかざりが出来上がりました。

 次回は、1月29日人形劇を観るので楽しみに待ってくださいね。

発表会その3!

画像1
画像2
画像3
 今年度は、異年齢(4・5歳児)のグループに分かれて発表しました。踊り、チャレンジ、和太鼓、パネルシアターとグループの友達と力を合わせて楽しく発表をしました。
お客様から、たくさんの拍手をもらい嬉しそうでした。
 
 2学期も、のこり少なくなりました。子供たちと一緒に年末の行事などを楽しみたいと思います。

 10日(火)は、ふくちゃん広場があります。在園児の発表もあります。どうぞ暖かくしてお越しください。

発表会その2!

画像1
画像2
 各学年の合奏です。もも組は「アンパンマン体操」の曲に合わせて、先生の指揮をしっかり?見てがんばりました。ふじ組は、「パレード」の曲で9種類の楽器の音色を聴きながら自信をもって合奏しましたね!

一人一人が輝いた発表会

画像1
画像2
画像3
 12月8日(日)全員がそろって生活発表会を迎えることができました。
大勢のお客さんを前に緊張した様子が見られましたが、おうちの方に見てもらいたいと言う子供たちの気持ちが伝わる、これまでで一番素敵な姿をみせてくれました。


待ち遠しい発表会!

画像1
画像2
 今日は、生活発表会の予行演習をして、自分で作ったクリスマスリースのプログラムを持ち帰りました。
 生活発表会を楽しみにしている子供たちです。体調に気をつけ、みんなそろって当日が迎えられることを願っています。

来週から12月です。

 今日の朝は、とても寒かったですがだんだん気温も上がり昼前ごろには、気持ちよく昨日から始まった「落ち葉のお風呂」に入って、日ごろの疲れを取りながら戸外で遊んだり発表会に向けて取り組んだりしました。
今日は、11月最終日。いよいよ来週から12月です。
画像1画像2画像3

一緒に遊ぶと楽しいね!北風に負けないぞ!

画像1
画像2
 今日は、発表会の全体練習をしました。体調を崩していた子供も登園でき、やっと全員がそろってすることができしました。今年は、異年齢グループの発表もあり、当日お家の方に見てもらうことを楽しみにしている子供たちです。
 午後からは、4歳児と5歳児が一緒になってリレーをしたり、落ち葉のお風呂を作ったりして、冷たい北風が吹くなか元気に遊びました。発表会でのグループ発表で、より一層仲良くなっている子供たちです。

最高の天気!

画像1
画像2
画像3
園庭のアメリカフウも色づき、今日は暖かく雲一つない秋晴れでした。生活発表会の取組みをしながら4歳児は、「転がしドッジしよう!」と誘い合ってボールに当たらないように逃げることやボールを転がすことを楽しんでいました。その間、5歳児は気持ちをひとつに張り切って鳴子をもって踊っていました。発表会が、楽しみです。

ちゅうりっぷ組

画像1
画像2
画像3
今日は、幼児の広場「ちゅうりっぷ組」がありました。
近くの福木公園に散歩に行き、どんぐりや紅葉した南京ハゼの葉を集めて持ち帰りました。「わー、いっぱいある」「きれいなはっぱ」と言ってたくさん拾いました。
園に戻ってから、集めたものを使って冠やマラカス、スカートを作り、音楽をかけて踊りました。気に入った冠やスカートを身に着けたまま、今日は、お弁当も食べました。
4月からの園生活を楽しみにしてもらえたようです。

サッカー教室

画像1
画像2
画像3
今日は、鷗州スポーツクラブの二人のコーチに来ていただき、サッカーを教えてもらいました。
みんなで手をつないで、コーチの指示に従って前後左右に跳んだり、後ろ向きでコーンに当たらないように動いたりしての準備運動から始まりました。
ボールを蹴ってコーンを倒す遊びも教えてもらい、ボールを止めてコーンの細い部分を狙って蹴るとよく倒れました。最後は、2チームに分かれてゲーム、蹴ることに自信をもった子供たちは、ボールを懸命に追いかけて走り、ゴールを目指してサッカーを楽しみました。寒くなるこれからの時期、しっかり体を動かしてサッカーを楽しみたいと思います。


玉ねぎ、大きくなあれ〜!

画像1
画像2
画像3
今日は、4歳児もも組だけで交通ルールを守って、安全に歩いて地域の方の畑に行き、玉ねぎの苗を植えをしました。
地域の方の話をよく聞いて、細い苗の根元を優しく持って穴の中に入れました。「大きくなあれ」「おいしくなあれ」と、植えながら苗に話しかける姿がかわいらしかったです。
来年の春、年長組になって玉ねぎを収穫しカレーを作るのが楽しみです。

おいしいね〜

画像1
 地域のおじいちゃんが作ってくれた石焼き芋、みんな笑顔で食べました。


画像2

やきいもパーティー!

画像1
画像2
画像3
 秋晴れの下、地域のおじいちゃんに手伝ってもらって、石焼芋を食べました。焼き芋パーティーでは、みんなで手遊びをしたりクイズをしたりして芋が焼けるまで、楽しいひと時を過ごしました。
 ふくちゃん広場の友達もたくさん来られ、ホクホクした芋をかぶりついて「おいしい〜」とみんな嬉しそうでした。

 次回の「ふくちゃん広場」は、12月10日(火)です。楽器遊びや季節の飾りを作ります。是非、遊びに来てくださいね!

お芋がたくさん掘れたよ!

画像1
画像2
画像3
 今日は、地域のおじいちゃんの畑に芋ほりに出かけました。

 小さかった芋の苗が、先生たちの身長よりも長くなっている
つるにびっくり!先日行った園内での芋ほりの経験がいき、出
てくる芋の大きさや形にわくわくしながら掘りました。

 園に帰ってから、さつまいもの数や重さをはかってみました。
いもの数は、なんと414個、お芋の王様1500グラム、お姫様1150グラム

 おうちの方が、いもづるでリースを作ってくださいました。
乾かして、クリスマスの飾りを付けるのを楽しみにしたいと思います。

安佐動物公園へ遠足に行きました

 10月31日、秋晴れのよい天候に恵まれ、楽しみにしていた動物園の遠足にバスに乗って行きました。ゆったり、じっくり動物を見ることができ「しっぽが、ふさふさだ。」「ぞうが鼻ではっぱを食べてる」と見たことを友達や先生に伝えていました。
 おなかもすいて、おいしいお弁当をみんなで食べました。帰りのバスでは、楽しかったことの発表をしたり動物クイズをしたりして、動物園の余韻を残して無事幼稚園に帰りました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立福木幼稚園
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-3
TEL:082-899-2153