![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:45 総数:376390 |
授業風景(1年女子)
1年女子の授業は,保健体育です。各国の平均寿命を考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(1年男子)
1年男子の授業は保健体育です。食物バランスについて学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 認証式10
生徒会新役員(書記・学級協議会担当)の認証式が,行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 認証式09
生徒会新役員(書記・図書副委員長)の認証式が,行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 認証式08
生徒会新役員(書記・保健副委員長)の認証式が,行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 認証式07
生徒会新役員(書記・生活副委員長)の認証式が,行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 認証式06
生徒会新役員(図書委員長)の認証式が,体育館において行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 認証式05
生徒会新役員(保健委員長)の認証式が,体育館で行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 認証式04
生徒会新役員(生活委員長)の認証式が,体育館で行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 認証式03
令和2年1月7日(火),生徒会新役員(副会長)の認証式が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 認証式02
令和2年1月7日(火),生徒会新役員(副会長)の認証式が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 認証式01
令和2年1月7日(火),生徒会新役員(会長)の認証式が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期後半開始の朝
令和2年1月7日(火),後期後半のスタートにあたり,校長先生は「夢に向かってチャレンジをすることを通して,発見することがある。実現が難しい夢もあるかもしれないが,その時は新しい夢を持てばいいんだ」と言われました。まずは,夢に向かってチャレンジする姿勢が大切です。
![]() ![]() 老人ホームでの演奏会(その2)
演奏した曲もお年寄りに馴染みの曲であったり、曲当てクイズを行ったりと、楽しんでもらえる工夫をしていました。数人の参加者から「また来年も聞かせて」と言われ、生徒たちもうれしそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 老人ホームでの演奏会(その1)
12月27日(金)の11時より、音楽部の生徒12名が、府中町にある老人ホームにて演奏会を行いました。参加されたたくさんのお年寄りの方々に、大きな拍手をもらい、喜んでもらえたようで、生徒たちはよい経験をさせていただき、感謝しております。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 技術部(芸術班)
技術部(芸術班)は,日頃活動している美術室の大掃除です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール女子
ドリブルの際の足さばきについて,基礎練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部男子+サッカー部
12月27日(金),合同で1対1で相手を振り切る練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軟式野球部
12月27日(金),グラウンド整備を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部
12月27日(金),バックハンドストロークの練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |