最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:61
総数:293948
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

伝えたい思いや気持ち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科の学習では、平和への思いをポスターにして表現しました。
思いがしっかり伝わるように、色や形、構成を工夫しました。
みんなに、思いが届くといいな・・。

1年生 中学生職場体験2

 今日は、口田中学校の2年生の職場体験2日目でした。
 算数科の時間には、「ここに線を書くんだよ。」「トマトは何個あったのかな・・。」と声をかけながら1年生の間を回ってくれました。
 中学生のお兄さん、お姉さんのおかげで、いつもよりもよく分かって、みんな、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおの色水

 子どもたちがお世話をしてきたあさがおの花を、しぼんでから集めて冷凍していました。
 それを班ごとに絞って、色水を作りました。
 みんなで交代しながらもんでいると、少しずつ色水ができてきたので、器に移してあさがおの絵に色をつけました。あさがおの色水はぶどうジュースのような色をしていたので、「飲んだらおいしいのかな。」と言っている子もいました。
 最後に、残った色水で絵をかきました。
 紫色のきれいな絵がたくさんできて、うれしそうな1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月10日(水)に生活科の学習で,こどもとしょかんに行きました。実際に本を借りて,図書館の工夫や働いている人たちに気がつきました。また,バスに乗ることで公共交通機関の利用の仕方を知ったり,こども文化科学館に行くことで公共施設の利用について知ったりすることができました。天気が心配されましたが,雨もほとんど降らず,楽しく学習することができたのでよかったです。

7月10日(水) にじ学級さん 野菜をありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 にじ学級が、教室の前で育てている野菜を収穫し、代表の5年生が校長先生にプレゼントしてくれました!
 「連合野外活動のスタンツを、見に来てくださってありがとうございました」というコメント入り写真とともに、おいしそうなじゃがいもとたまねぎをいただきました。
 さっそくカレーを作って食べてみようと思いました!
 にじ学級のみなさん、ありがとうございました!!

1年生 しゃぼん玉2

 膜をしっかり張って、動かしたり息を吹いたりすると、長いしゃぼん玉や大きなしゃぼん玉、つながっているしゃぼん玉など、いろいろなしゃぼん玉ができました。
 教室に帰って、みんなで感想を話し合うと、「にじのいろのしゃぼん玉ができたよ。」「つながっていたり、たくさん出てきたりして楽しかったよ。」「今度は家でもしてみたいよ。」と、たくさんの感想を言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 しゃぼんだま1

 生活科の学習「なつとなかよし」の学習でしゃぼん玉をしました。
 今回は、大きなしゃぼん玉作りにチャレンジしました。
 紙をはがしたうちわやカップ麺の器やハンガーで作ってもらったものを使って、しゃぼん玉をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プール4回目

 今日は、久しぶりの水泳指導がありました。
 天気がよく、水温も高くなっていたので、子どもたちはとても気持ちよさそうでした。
 今日は、職場体験の中学生さんが来て準備を手伝ってくれたので、少し熱くなっていたプールサイドの床も、水をまいてもらって気もちよく過ごせました。
 今日は、みんなで作ったトンネルを水の中に潜ったり浮かんだりしながらくぐることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 中学生職場体験スタート

 今日から口田中学校の2年生が3日間、職場体験に来ています。
 みんな、それぞれの担任の先生から言われた仕事を一生懸命していました。
 黙々とがんばっている様子を見て、「お兄ちゃんたちはかっこいいな。」と言っていました。
 休憩時間や給食時間には楽しくお話をすることができて、みんな、とても喜んでいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校協力者会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月9日火曜日、学校協力者会議を行いました。
 学校での取組をお話し、地域での子ども達の様子を教えていただきました。
 挨拶や授業態度を大変ほめていただきました。
 学校協力者委員の皆様、ご参加ありがとうございました。

1年生 給食指導

 栄養士の岡先生が、給食指導に来てくれました。
 今日は、赤・緑・黄色の3つの栄養素のものをバランスよく食べることが元気の素なのだということをお話してくださいました。
 紙しばいの後、おかわりをしている子どもたちに「これは赤と緑の食べ物が入っているよ。」とお話しながら声をかけてくれたので、みんな、はりきっておかわりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ちょきちょきかざり

 図画工作科で「ちょきちょきかざり」の学習をしました。
 おりがみを重ねて切ってもようを作ったり、じぐざぐやぐるぐる巻きのもようを切ったりしました。
 線を丁寧に切ってみると、いろいろな飾りができて、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(月) 夏休みまでも元気にがんばろう!

画像1 画像1
 7月も中旬を迎え、夏休みまで授業日はあと12日となりました。
 先週は、にじ学級が県立広島特別支援学校の児童と居住地交流会を行ったり、全学年で土砂災害対応の避難訓練や授業を行ったりしました。
 また、残り少なくなったプールでの授業にも張り切った姿を見せてくれています。

 蒸し暑い日が続きそうですが、夏休みまで、元気に登校し、しっかりと学習に励んでほしいと思います。

7月5日(金) プールに遮光ネット!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 災害級の猛暑に見舞われた昨年の夏。プールでの熱中症予防も必須の課題となっていました。
 プールサイドに日陰を作りたいという願いから、遮光ネットをつけることになりました。
 業務の先生が、業者の方にも手伝っていただき、試行錯誤を繰り返しながら、遮光ネットの取り付けをしてくださりました。
 ありがとうございました!

1年生 大掃除週間

 大掃除週間が始まりました。
 普段はあまりできない机の下のテニスボールのほこりとりをがんばってやっています。
 机の中のものを出して、6年生と一緒に、ほこりを取りました。
 机を裏っ返すときが重くて難しいのですが、6年生が優しく声を掛けながら手伝ってくれるのでとても助かりました。
 机の下のテニスボールもすっかりきれいになり、とても気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ひもひもねんど

 図画工作科で「ひもひもねんど」の学習をしました。
 丸めた粘土をひも状に伸ばし、そこから思いついたものを作ったり、絵や文字をかいたりしました。
 床に伸ばした粘土を友達とつなげたり、思い思いのものを作ったりしていました。
 最後に、作った作品について友達に紹介したり、「すてきだな」と思うところを伝えたりしました。
 友達に「おもしろいね。」「かっこいいね。」「わたしも作ってみたいよ。」と言ってもらって、うれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 避難訓練

 土砂災害が起こったときを想定した避難訓練がありました。
 避難訓練の前には、大雨が降ったときにはどうしたらよいかということを事前に学習していました。
 子どもたちは、昨年の豪雨災害のときのことを思い出し、自分の命を守るための行動について一生懸命考えていました。
 避難訓練では、校舎の中で1番高い所に避難するということで、6年生の教室に避難しました。
 教室に帰ると、「すごく緊張した。」と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝ごはん、食べてる?

画像1 画像1 画像2 画像2
給食時間に、栄養の岡先生にお越しいただき、朝ごはんの大切さについて教えていただきました。朝ごはんを食べると、体にエネルギーが沸いてきます。運動したりしっかり考えたりするだけでなく、寝ているだけでもエネルギーは消費されるので、朝はしっかり食事をしないと、元気でがんばれないことがわかりました。「朝ごはん・脳はお・ひ・ま」の合言葉もしっかり心に刻みました。岡先生、ありがとうございました。

はじめよう!ソーイング

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の家庭科では、ソーイングが始まりました。
ぴかぴかのさいほうセットを手に、みんな真剣に針を動かしています。
「あー!糸がぬけちゃった!」「玉止めって指に糸を3回まわして・・・」と初めての針仕事に必死で取り組む5年生。困ったら、ちゃんと助けてくれる友達がいてくれるのもうれしいことです。初めての作品にはボタンもつけました。次は何をつくるのかなぁ。楽しみです。

7月3日(水) 無言そうじ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無言そうじのがんばり紹介、最後は1年生です。
 1年生は、教室・教室付近・運動場のそうじをがんばっています。
 6年生にそうじの仕方や態度を教わりながら、上手に黙ってほうき、ゆかふき、ゴミ入れ作り、石拾いなどをがんばっています!
 一生懸命にそうじする姿がすてきです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402