最新更新日:2024/06/25
本日:count up44
昨日:117
総数:140205
「根を養う 〜他とのかかわりの中で自己をみつめる子〜」吉島小学校のホームページへようこそ

敬老会

画像1画像2
 吉島福祉センターで行われた敬老会に参加しました。全員が生き生きと歌ったり,ダンスを踊ったりして,会場を盛り上げました。参加者の方々も大変喜んでくださいました。子どもたちも,いつも見守ってくださっている地域の方々への感謝の気持ちを伝えることができ,うれしかったようです。これからもその気持ちを大切にしていきたいと思います。

1年生と6年生の交流給食

画像1画像2
 9月19日(木)に6年生と一緒に給食を食べました。1年生の半分が6年生の教室に行き、6年生の半分が1年生の教室に来て、ペアのお兄さんお姉さんと一緒に机を並べて食べました。いつもと違う雰囲気ではじめは少し緊張気味でしたが、6年生が楽しくお話をしてくれて、みんな楽しく給食を食べることができました。

児童会朝会(9月)

画像1画像2
 7月にとったアンケートをもとに,「みんなが学校を楽しくすごすためには,どうしたらいいか」というテーマで,児童会運営委員が劇をしました。はじめに,「友達のやさしさ」について,発表がありました。次に,学校生活で困った場面についての劇がありました。友達に対する態度や言葉について振り返ることのできる大切な時間となりました。

あいさつ週間(9月)

画像1画像2画像3
 9月9日〜9月13日まで,あいさつ週間でした。まだまだ暑さの厳しい中,多くの児童が参加をし,元気な声で挨拶をしてくれました。気持ちのよい挨拶から,学校生活のスタートです!

プールは最高です!

画像1画像2
 ウォーミングアップとして,小プールで顔つけをしたり,フラフープをくぐったりして水慣れを楽しみました。
 9月に入ると,大プールで自分の記録に挑戦!昨年の記録よりも長く泳ぐことを目標にして泳ぎました。
 昨年よりも,みんな記録が伸びていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止

非常災害への対応

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

広島市立吉島小学校
住所:広島県広島市中区吉島西三丁目4-60
TEL:082-241-4809