![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:322 総数:563431 |
えのきカップ
幟町中のチームワークはバッチリです!
![]() ![]() ![]() ![]() えのきカップ
得点が入るとみんなで喜び合います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() えのきカップ
校長先生を筆頭に、先生方のサーブが続きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() えのきカップ
次は幟町小との対戦です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() えのきカップ
応援のみなさま、ありがとうございます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() えのきカップ
宮崎先生のアタックが決まりました。
加良先生、西田先生もファインプレーで活躍! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() えのきカップ
白島小と対戦!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() えのきカップ
入念にアップ中です。
![]() ![]() ![]() ![]() えのきカップ
基町小学校でえのきカップが開催されました。
幟町中の保護者の方と先生方が出場します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さぁ、がんばるぞ!
試験週間です。
空が気持ちよく晴れています。 午後の授業も週末の家庭学習もがんばるぞ! ![]() ![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間
来年度の職場体験学習に向けて、自己紹介カードの準備をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間
みんな、真剣に書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 言語・数理運用科
科学技術の進歩とわたしたちの生活について考えます。
![]() ![]() ![]() ![]() 言語・数理運用科
SDGsについて学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 言語・数理運用科
昔と今の生活を比較して考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() 春はもうすぐ。 PTAバレー
えのきカップ大会の練習3日目です。
社会体育のみなさんと練習試合をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTAバレー
先生方も大活躍!
試合は、23日(日)基町小で開催されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きずな学習会
試験週間に入りました。
1、2年生が、放課後学習会で集中して勉強しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きずな学習会
先生方や友達にアドバイスをもらいながら、がんばっています。
明日も学習会がありますよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |