最新更新日:2025/08/06
本日:count up8
昨日:42
総数:267317
8/8(金)は代休日、8/12(火)〜8/15(金)は閉庁日です。

歯みがきチャレンジ 〜歯みがき名人をめざして〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯みがきカードに色を塗っている様子

歯みがきチャレンジ 〜歯みがき名人をめざして〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は 歯みがきチャレンジ週間です

子どもたちは 給食を食べ終えると
歯みがきをがんばっています
みがいたあとは
歯みがきカードに 色を塗ります

一本一本ていねいに歯をみがくように
歯みがきカードにも ていねいに色塗りをしています


11/7 卒業アルバム写真撮影 クラブ編

画像1 画像1
画像2 画像2
撮影の様子

11/7 卒業アルバム写真撮影 クラブ編

画像1 画像1
画像2 画像2
撮影の様子

11/7 卒業アルバム写真撮影 クラブ編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんの卒業アルバム写真撮影が
行われました

もうすでに 野外活動 水泳等を
撮影してきています
今日は クラブの撮影です
自分たちが 撮影したい場所を選び
道具をもって 撮影しました

次は うたごえ発表会風景の撮影です

11/7 学校へ行こう週間 四日目 ご来校ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校へ行こう週間 四日目となりました

本日も ご多用の中  
子どもたちのすてきな姿を
みていただきました
ご来校ありがとうございました

学校へ行こう週間も残すところ
あと二日となりました
明後日は いよいようたごえ発表会です
ということで 明日は リハーサルを行います

1時間目 3年生
2時間目 2年生
3時間目 1年生
4時間目 4年生
5時間目 6年生
6時間目 5年生の予定です

最後の練習風景です
もし お時間があれば
少しのぞいてみてください
よろしくお願いします

クラブ見学の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年のクラブは何にしようかな〜♪

クラブに興味津々です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生からクラブが始まると言うことで
クラブ見学に行きました!
教室を出発する前から「クラブ楽しみ〜」
「パソコンクラブに決めた!」
などをとても楽しみにしているみんなでした。

外遊び・卓球・バドミントン・合奏
絵手紙・ゲーム・パソコン・ものづくりクラブ、
時間は短かったですがどのクラブの活動にも
熱心に見入っている3年生でした。
来年からのクラブが楽しみだね^^

11/7 学校訪問

6年生さんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 学校訪問

5年生さんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 学校訪問

4年生さんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 学校訪問

3年生さんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 学校訪問

2年生さんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 学校訪問

1年生さんの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 学校訪問

今日は
教育委員会 指導第一課
内藤 健 指導主事 様による
学校訪問がありました

内藤指導主事様には
ご多用の中 
各学年の授業を参観し
指導していただきました
ありがとうございました

たんぽぽ学級さんの様子

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行 1ヶ月前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 修学旅行 1ヶ月前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うたごえ発表会まで あと少しですが
修学旅行も 出発まで1ヶ月を切りました

この1ヶ月は 体調を整えたり
準備をしたりと 6年生さんは 忙しいですね

でも その忙しさはきっと
楽しみでもあると思います
なんだかワクワクしますよね

今日は パソコンルームで
修学旅行の行き先やおみやげなどについて
調べていました

神戸市立博物館に興味を持っている人が多く
しっかり調べていました
もちろんUSJのアトラクションやおみやげ情報なども
わくわくしながら 調べている様子でした
王子動物園の 動物たちを調べている人も多くいました
中には 宿泊するホテルの様子や食事等を調べている人もいました

とにかく
どれを調べても みんな楽しそうです
その様子を見て 
早く修学旅行の日がくるといいなと思いました

みんなで修学旅行へ行けるよう
体調管理には気をつけてくださいね

3年 体育館練習

画像1 画像1
画像2 画像2
練習の様子

3年 体育館練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生さんも 体育館で練習していました

リコーダー演奏も うたも よびかけも
すてきです

また
入退場の仕方が 最初の練習の頃から
ほめられていましたが
本当に 上手です 
歩き方が美しい!!

1年 体育館練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生さんの様子
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755