![]() |
最新更新日:2025/11/26 |
|
本日: 昨日:117 総数:281721 |
芋ほりにいってきたよ!1年生
まず,芋畑にあるたくさんの茎や葉を引っこ抜いて別の場所に移します。そのあと,土の中からたくさんの芋を掘り出しました。芋を抜いたらクラス別の場所に置きます。終わった後,どのクラスも芋の山が完成していました。 終わった後,全員が持って帰れるように芋を分けました。「おいしそうだから早く食べたいな。」「頑張ってよかった〜!」など,目をキラキラさせて,食べるのを楽しみにしているようでした。 すぐに食べてもおいしいそうですが、1週間程日陰干しをしておくと甘味がますそうです。おいしくいただいてください。 令和初 修学旅行記22
出発前に一生懸命に作った旅の友 ナップザックも大活躍です。 令和初 修学旅行記21
令和初 修学旅行20
令和初 修学旅行記19
令和初 修学旅行記18
令和初 修学旅行17
退館式を終えキッザニア甲子園に向かいます。 令和初 修学旅行記16
1年生保護者対象給食試食会
11月7日,1年生の保護者を対象とした給食試食会を開催しました。献立は『バターパン マヒマヒのケチャップソースかけ 温野菜 野菜スープ 牛乳』でした。この日は2・3時間目に1年生のPTCもあり,例年以上にたくさんの保護者が試食会に参加してくださいました。しかも,PTCは体を動かすものだったそうで,おなかをすかして給食の試食が待ち遠しい中で,学校給食のお話を聞いていただきました。このため,いつもおいしい給食ですが,試食会の給食は,さらにひときわおいしく感じられたようです。1年生の子ども達も,保護者の方々が給食参観に来られて,お行儀よく楽しく,モリモリ給食を食べていました。
令和初 修学旅行記15
令和初 修学旅行記14
令和初 修学旅行記13
令和初 修学旅行記12
要約筆記 4年生
また、要約筆記を体験し、事柄を正しく伝えるために、話を聴きながら書くことの難しさを知ることができました。 今回学んだことをきっかけにして、耳の不自由な方の気持ちが分かるようになるとよいと思います。 令和初 修学旅行記11
令和初 修学旅行記10
校庭の樹木剪定
大根の芽の観察をしました 2年生
「ななめに芽が出てるけど大根は育つかな?」「どうやったら、もっと大きくなるかな?」と発見や疑問を持つ子も多く、これからの学習が楽しみです。 初めてのPTC 1年生
終わった後,「楽しかった〜!」「体育でもしたい!」と満足した様子でした。 令和初 修学旅行記9
|
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1 TEL:082-872-0881 |
|||||||||