最新更新日:2024/09/20
本日:count up2
昨日:24
総数:144999
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

ルンビニ幼稚園との交流会 3

 年長さんも1年生も本当に楽しそうでした。1年生のみんなのお陰で,きっと「早く小学校に行きたい!」と思ってくれたはずですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ルンビニ幼稚園との交流会 2

 大きな声でわかりやすく説明した後は,優しくゲームのことを教えてあげていました。手作りのおもちゃやゲームも工夫がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ルンビニ幼稚園との交流会

 先週の金曜日(12月6日)には,1年生がルンビニ幼稚園の年長さんを招待して,おもちゃまつりを計画し,交流会を行いました。
 1年生はこの日のためにたくさんたくさん準備をしてきました。どのチームも立派なお兄さんお姉さんぶりを発揮していました。

 少し遅くなりましたが,紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 2

12月10日(火)

 今日は月に1度のカレーライスの日。ハッピーにんじんの日です。今月の大当たりは3年生でした。
 素敵なことがありそうですね!
画像1 画像1

校内ウォッチング 1

12月10日(火)

 今日は3年生の「心の参観日」の日でした。島根県にある「あさひ盲導犬訓練センター」からPR犬と訓練士の方がゲストティーチャーとして来てくださいました。
 盲導犬になるための訓練は,どのような事からスタートするのか・・・とか,まず教えていく言葉は「Good」という褒める言葉なんだということなど,とてもわかりやすく教えてくださいました。実際にハーネスを持って歩くことに挑戦した子供たちもいました。
 素晴らしい学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の始まり(朝の様子)

12月10日(火)

 今朝はとてもきれいな空でした。子供たちも手袋やネックウォーマーで防寒対策もばっちりで,あいさつも元気いっぱいでした。
 鈴が峰小学校では,まだインフルエンザの報告はありません。今週も元気に過ごしてほしいです。
 池の鯉の様子もちゃんと見守ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間の様子

 今週は,ロング昼休憩や体力つくり休憩(長縄とび)があり,寒くても子供たちはたくさん外に出ていました。長縄とびもずいぶん記録が伸びてきました。外遊びは体力つくりにぴったりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景 2

 冬休みが近づき,サンタクロースの事を話す子供たちが増えてきました。「校長先生はもう大人だから,プレゼントはもらえないよ・・・。」と言うと,「先生,大丈夫!いつも ほうきでお掃除してるし,サンタさんが頑張ってるな・・・と思って,きっとプレゼントが届くと思いますよ!」と優しく励ましてくれました。子供たちの言葉がとっておきのプレゼントです。
 冬休みまであと2週間です。鈴が峰小学校では,まだインフルエンザの報告がありません。このまま元気で過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

今週は出張や来客が多く,なかなか更新ができませんでした。すっかり寒くなり,子供たちとの朝の会話も変わってきました。「きのう,こたつを出しました!」「おじいちゃんと一緒に冬用のタイヤに代えたんです。」「サンタさんにお願いする物,何だと思いますか?」冬になったな・・・と感じます。さくら小道が落ち葉で彩られていました。とてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 6

11月29日(金)

 たんぽぽ学級の廊下に,素敵な掲示がありました。国語科で俳句の学習をした後,好きな俳句を選んで作品にしたそうです。
 2枚目と3枚目は,お話ランドの前の掲示です。クリスマスにぴったりの折り紙です。来週はもう12月です。体調をしっかり管理し,元気に冬休みを迎えてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 5

11月29日(金)

 1枚目は1年生です。音楽の後の終わりのあいさつです。背中を伸ばし,とても良い姿勢でした。2枚目は2年生。道徳科で「かたづけ名人」について学習した後で,身の回りをきれいに片付けていました。感心です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング 4

11月29日(金)

 6年生の英語科の時間です。今日はリアクションの大切さについて学習いていました。会話を盛り上げたり,楽しんだりするためには,聴き手のリアクションは大切です。言語が変わっても,『相手を大切にする聴き方』は大事です。
 6年生はとても良いリアクションができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング 3

11月29日(金)

 5年生は音楽科で「ルパン三世のテーマ」を合奏していました。まだまだパート別に挑戦している段階いですが,かっこいい曲なので意欲的に取り組んでいました。仕上がっていくのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング 2

11月29日(金)

 4年生の国語科の様子です。「くらしの中の和と洋」という説明文の学習をしていました。筆者の考えについて本文から根拠を探して自分の考えをしっかりまとめていました。4年生の子供たちは考えを文章で表現することがとても上手です。小さな積み重ねの成果です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 1

11月29日(金)

 3年生の体育科の様子です。「タグラグビー」のゲームに夢中で取り組んでいました。15人制で行うラグビーと違い,タックルの代わりに腰についているタグを取り,相手の動きを止めます。ぶつかり合うことはないので,安心して参加できます。しっぽとり鬼ごっこの要素も加わっているので,子供たちは大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の始まり(朝の様子)

11月29日(金)

 いつも『さくら小道』で見守りをしてくださっている地域の方と,「今日で11月の登校は終わりです。早いですね・・・。」と話していると,子供たちが元気に登校して来ました。大人は寒くて震えていますが,子供たちは本当に元気です。毎朝パワーをもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 2

11月28日(木)

 2年生の教室から素敵な音楽が聞こえてきました。「ゆかいな時計」という曲に合わせて,トライアングルとウッドブロックでリズムを奏でていました。楽器がない子供たちもリズムに合わせて体を揺らしていました。全身で音楽を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 1

11月28日(木)

 大休憩の様子です。今日は風が強く本当に寒い日でしたが,6年生は元気に遊んでいました。学級の「みんな遊びの日」だったのかもしれません。男子も女子も一緒になって仲良く走り回っていました。
 空にはどんよりと厚い雲です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1日の始まり(朝の様子)

11月28日(木)

 今朝の空は厚い雲に覆われて,薄暗い朝でした。まさしく冬の空です。でもあいさつ運動に来てくださった地域の皆さんには,元気よくあいさつができていました。言われて答えるのではなく,自分からあいさつをするのは,鈴が峰小の子供たちの良いところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 6

11月27日(水)

 1年生だけは5校時までで下校だということをすっかり失念していました。
 今日の最後の授業を終えて,1年生が体育館から教室に戻っていました。遠くから「校長先生,こんにちは!」と呼びかけてくれます。1日の疲れが飛んでいくような明るい声です。廊下を歩きながら,「静かに歩こうよ!」とか「右側通行よ!」などといった優しい声かけも聞こえてきました。もうすぐ2年生・・・と言うにふさわしい立派な姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160