最新更新日:2024/06/28
本日:count up32
昨日:153
総数:376817
〜自ら伸びる子ども みんなで伸びる子ども チャレンジする子どもの育成〜

始まりました!

長いと思っていた夏休みもあっ!!!という間に終わり、石内北小学校にも、子どもたちの笑顔がもどってきました。元気にお過ごしでしたか。
雨が心配される中、子どもたちは重い荷物を抱え、ちょっぴり恥ずかしそうに登校してきました。

学校朝会では、校長先生より主に3つのお話がありました。
1.夏休みに図書室に来た人がたくさんいました。図書ボランティアの方々のおかげです。感謝しましょう。
2.絵本「スイミー」のように仲の良いクラス、仲の良い学校をつくっていきましょう。
3.お休みゼロを目指していきましょう。

その後は、各クラスで、夏休みの宿題を提出し、夏休みの出来事や作品を発表したり、休み明けテストにチャレンジしたりしました。あっという間の3時間授業でした。

そして今日、石内北小学校では5名の転入生を迎え、349人になりました。

9月からもみんなで仲良くがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和を考える日 その2

【第2部(深める)】

3時間目は、各クラスで、平和・命について考え、感想文や作文を書いて交流しました。

けんかをしない。違っても仲間はずれにしない。「ありがとう」「ごめんなさい」の言葉を言う。許しあう心を”寛容”ということを知った。などなど・・・

子どもたちは、今日一日の学習を通して原爆の悲惨さから平和の大切さを実感し、自分なりに平和への一歩を踏み出していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和を考える日 その1

今日は8月6日。広島にとっては大切な日です。74年前の出来事に思いを馳せ、平和について考える時間をもちました。

【第1部(知る)】

平和記念式典をテレビで視聴し、黙祷の後、体育館で平和集会をもちました。

校長先生からは、原爆死没者名簿の筆者の方のお話にふれ、名簿は今年で117冊。31万9186人の方の名前が記されている。その名前の1つ1つが命。今日はその亡くなった方を思う日でもあり、平和のために何ができるか、自分がどんな一歩を進められるかを考える日にしてほしい、というお話がありました。

その後、6年生の平和の思いの作文、本校に植えられているアオギリについての説明があり、「アオギリの歌」を全校で歌いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立石内北小学校
住所:広島県広島市佐伯区石内北三丁目23-1
TEL:082-941-5007