最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:79
総数:474259
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

出発です

画像1
バス停まで歩きます。大きな荷物も頑張って背負います。

到着しました。

画像1
無事に到着しました。風が涼しく、気持ちのよい気候です。

バスの中で。

画像1
バスの中で自己紹介をしました。小学校名、名前、楽しみなことをさっと考えて発表できました。

出発の朝

画像1
校長先生に「行ってきます。」の挨拶を元気にして、出発です。

出発の朝

画像1
いよいよ今日から連合野外活動です。準備ができた教室が子供達を待っています。

連合野外活動準備3

画像1画像2画像3
 連合野外活動を成功させるために各係からお願いを発表しました。時計係は「時間を守ってください。」水筒係は「ふたを開けておいてください。」など、自分なりに考えたお願いを表や実物を使って分かりやすく発表することができました。スタンツで踊るダンスを踊って、明日からの連合野外活動に向けて気持ちを盛り上げることができました。

はじめての掃除当番【1年生】

画像1画像2
 掃除当番が始まりました。6年生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら,一生懸命すみずみまできれいにすることができています。

はじめての給食当番【1年生】

画像1画像2
 給食当番が始まりました。ピカピカのエプロンを着て,はりきって取り組んでいます。おかずがこぼれないように気をつけながら,上手に配膳できました。

学習の様子 5年生

画像1画像2
 5年生では,社会科と国語科の学習をしていました。
 グループで話し合ったり,ペアで音読を聞き合ったりして学びを深めていました。

学習の様子 4年生

画像1画像2
 国語科の学習を行っていました。
 友達との話し合いの進め方や相手に自分の考えを伝える時のポイントなどをまなんでいました。

学習の様子 3年生

画像1画像2
 社会科では,広島市について,書写では,筆づかいについて学習をしていました。
 テレビに大きく地図や手本を示すことで,活動のやり方がよく分かり,子どもたちは意欲的に学習していました。

学習の様子 2年生

画像1画像2
 算数科で,引き算の筆算の学習をしていました。
 デジタル教科書を活用しながら,分かりやすく授業を進めていました。

学習の様子 1,6年

画像1画像2
 6年生が1年生とペアになって,シャトルランを行っていました。
 「がんばって」「間に合うよ」など,6年生のやさしい声かけをする姿が見られました。

プール清掃

画像1画像2画像3
 最高学年として初のお仕事「プール清掃」でがありました。学校のために,それぞれが責任をもって役割を果たすことができました。
 今年も気持ちよく泳ぐことができそうです。

音楽朝会に向けて

画像1画像2
 25日の音楽朝会に向けて,6年生の合同練習が始まりました。本年度,初めての朝会発表ということで,とても気合いが入っています。最高学年らしい歌声で,体育館中を響かせたいと思います。

連合野外活動 準備 その2

画像1画像2画像3
 連合野外活動のおやつを買いに行きました。金額が決まっているので、たくさんのお菓子の中から真剣に選びます。計算する人、時間を計る人を決めて協力しながら買い物をしました。レジではレシートとおつりをもらい、お店の人にお礼を言いました。一人で買い物ができて子ども達は大満足。優しく声を掛けてくださったお店の方々、ありがとうございました。

プール清掃2

画像1画像2
6年生が隅々まで掃除をしました。
みんなで声をかけながら協力して進めることができました。

プール清掃1

画像1画像2
とても天気がよいなか、6年生全員でプール清掃を行いました。
今年も気持ちよく入ることができそうです。

救急法講習会

画像1
本日、日本赤十字社の方を講師にお招きし、救命救急に関する講習会がありました。心肺蘇生を中心に実演を踏まえながら、講習が進められました。子どもたちの安全を考えながら、水泳学習をしていきたいと思います。
 また、保護者の方々にも多く参加していただました。ありがとうございました。

新体力テストに向けて

画像1画像2画像3
新体力テストが始まりました。
様々な種目で体を豊かに使うために,「トルソー」という体操をしました。
「ひねる」「のばす・縮める」「丸める・反らす」の3つの動きがあります。
家庭で毎日取り組んでいる子どももいます。
昨年よりも記録がのびますように。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

臨時休業についてのお知らせ

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

今月の行事予定及び下校時刻

読み聞かせ通信

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925