![]() |
最新更新日:2025/11/28 |
|
本日: 昨日:97 総数:387710 |
後期期末試験(2年1組)
2月28日(金),後期期末試験の3日目3時間目の「数学」の試験です。
後期期末試験(1年2組)
コンパスを忘れてしまうと作図が出来なくなりますが・・・。
後期期末試験(1年1組)
2月28日(金),後期期末試験の3日目3時間目「数学」の試験です。
卒業コンサート(4組)03
ギター,琴と合奏も上手に出来ました。
卒業コンサート(4組)02
ピアノ,サックス,リコーダーと様々な楽器を演奏していきます。
卒業コンサート(4組)01
2月26日(水),4組の卒業コンサートが行われました。
授業風景(4組)
2月26日(水),4組の授業では書写に取り組んでいました。
授業風景(3年2組)
2月26日(水),英語の授業では公立高校の過去問に取り組みました。
授業風景(3年1組)
2月26日(水),国語の授業では公立高校の過去問に取り組みました。
後期期末試験(2年2組)
真剣な表情で問題用紙と向き合っているところです。
後期期末試験(2年1組)
2月26日(水),後期期末試験の初日は理科の試験です。
後期期末試験(1年2組)
コツコツとシャーペンの走る音が響いている教室でした。
後期期末試験(1年1組)
2月26日(水),後期期末試験1日目理科の試験です。
放課後学習会(2年生)02
地域のサポーターの方や先生方に支えられて,学習会は行われています。
放課後学習会(2年生)01
2月25日(火),3階学習室で放課後学習会が行われました。
放課後学習会(1年生)02
後期期末試験に向けて,最後のスパートをかけているところです。
放課後学習会(1年生)01
2月25日(火),3放課後学習会が階理科室で行われました。
学校協力者会議(2年2組)02
一人で解けない場合は,先生や周囲の人に聞いていました。
学校協力者会議(2年2組)01
後期期末試験前ということもあって,よく質問をしていました。
学校協力者会議(2年1組)02
課題が出された後は,小グループになり活動しました。
|
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |