![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:387 総数:945045 |
8月16日(金)北方領土視察
広島空港から根室へ出発しました。
台風とともに。 気をつけて行ってきてくださいね。 ![]() ![]() 8月9日(金)吹奏楽コンクール
ゴールド金♪
中国大会出場決定しました ぜひ感動的な演奏を、中国・全国でもたくさんの人たちに聴いてもらいたいです ![]() ![]() 8月9日(金)中国大会陸上部
春日さん 4位
3人全員入賞しました! ![]() ![]() ![]() ![]() 8月8日(木)中国大会陸上部
3人とも決勝に進出!
吉岡くん川上くんともに6位です。 春日さんは明日決勝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月8日(木)吹奏楽コンクール
広島県大会
13:45から課題曲と自由曲を演奏 それぞれのパートが活かされつつ一体となった演奏は圧巻でした! 観客のどよめきとともに拍手喝采! 演奏後は、卒業生や保護者の方々に見つめられながらハイポーズ! 結果は明日の夕方です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月8日(木)吹奏楽部 コンクール本番へ
たくさんの部活が見送る中、吹奏楽部がコンクール本番へ向けて出発しました。
神の降臨を祈ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月7日(水)中国大会男子バレーボール部
全国大会は、8月17〜20日和歌山市で開催されます。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月7日(水)中国大会男子バレーボール部
決勝戦
東原-安来第一(島根1位) 21-25 25-20 25-15 中国大会?優勝?? 応援ありがとうございました ![]() ![]() ![]() ![]() 8月7日(水)中国大会男子バレーボール部
中国大会 決勝トーナメント
準決勝 東原-安来第三(島根2位) 25-17 25-19 勝ちました 全中出場決定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月7日(水)サッカー部 試合
本校グラウンドにて熱戦を繰り広げています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月7日(水)中国大会男子バレーボール部
中国大会 決勝トーナメント
準々決勝 東原-落合(岡山1位) ?25-23 ?25-18 次は、安来第三とです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日(火)教員研修会
平和を築くための第一歩「感謝」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月5日(月)中国大会男子バレーボール部
中国大会 予選リーグ
第4試合目 東原-新田(岡山3位) ?25-17 ?25-19 次は6試合目に高川とです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日(火)平和登校日
今日は、全クラス、TV「平和祈念式典」、DVD「ヒロシマに一番電車が走った〜300通の被爆体験手記から」を視聴した後、平和への想いを込めた表現活動をします。
松井市長の平和宣言には、「世界に目を向けると、一人の力は小さくても、多くの人の力が結集すれば願いが実現するという事例がたくさんあり、『不寛容はそれ自体が暴力の一形態であり、真の民主的精神の成長を妨げるものである。』と説いたガンジーの言葉を引用して、平和で持続可能な世界を実現していくためには、私たち一人一人が立場や主張の違いを互いに乗り越え、理想を目指し共に努力するという「寛容」の心を持たなければなりません。」という内容が盛り込まれていました。 「寛容」は、東原中の校訓でもあり、大切にしてきた心です。 子ども平和宣言には、「身近な平和をつくることは私たちこどもにもできることです。」とありました。 平和プログラムや各教科の中で「自分事」として学び実践することを願います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月5日(月)中国大会男子バレーボール部
開会式が始まりました。
全力を尽くし、冷静に熱く戦ってきてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月5日(月)中国大会バトミントン
島根県一位と対戦。1セット目は惜しかったです。
健闘に拍手を送ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月5日(月)中国大会男子バレーボール部
いよいよ出発!
今日は開会式、好きなバレーボールを存分に楽しんでください。 そして、勝ってきてください!仲間のためにも! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月4日(日)柔道中国大会
松江にて開催された中国大会に出場しました。3位入賞。
全国大会でも健闘を祈ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月4日(日)市総体女子ソフトテニス部
2ペアが市大会出場!翔洋テニスコートにて熱戦を繰り広げました!
![]() ![]() ![]() ![]() 科学部水質調査
科学部の生徒が太田川河川事務所の方と一緒に安川の水質調査を行いました。様々な生き物も発見できました。これからもきれいな安川を守るために調査を続けます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |