最新更新日:2024/06/11
本日:count up54
昨日:109
総数:466606
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

お知らせとお願い 3月10日(火)

 休業措置から,一週間経過しましたが,子どもたちは健やかに過ごしているでしょうか。子どもたちの声が響かない学校で日々過ごしながら,案じています。
 このたび,広島市教育委員会から,下記のような内容で,「一斉臨時休業中の児童生徒の外出等について」の通知文が届きましたのでお知らせします。

 このたびの臨時休業は,「何よりも子どもたちの健康・安全を第一に考え,日常的に長時間集まることによる感染リスクに予め備える」という基本的な考え方により,市立学校において行っており,「できるだけ人との接触を避け,感染防止を図ることが重要である」ことから,この間,児童生徒は「自宅待機」を原則として指導していただいているところですが,市民から,スポーツセンターなどの施設に児童生徒だけで集まっているなどの情報提供がありました。
 つきましては,児童生徒及び保護者に対して,下記の内容等について周知してください。
 なお,このたびの対応については,新型コロナウイルス感染症の今後の感染の広がりなどを見ながら,必要に応じて見直すことがあります。

(1)家庭学習について
  通常であれば学校で授業等が行われている時間帯(特に午前中)は,自宅等において,学校から示された学習課題に取り組むなど,一年間の復習をしっかりと行うこととし,不要不急の外出は控えること。

(2)外出する際に心掛けることについて
(「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」の見解より)
 1 人が集まる風通しが悪い場所を避ける。
 2 屋内で人と人とが至近距離(手を伸ばして相手に届かない程度の距離)で交わるような活動をしない。
 3 混雑する時間帯にバスや電車を利用しない。
 4 帰宅したときや食事の前など,こまめに手を洗う。
 5 うがいや咳エチケットを心掛ける。
 6 咳や発熱などで体調が悪いときは外出しない。
※ 気分転換を図るために,近くの公園等で散歩やジョギングをするなどの活動を制限するものではありません。

(3)多くの人が集まる施設等の利用について
 1 利用の際には,保護者等,子どもの管理・監督ができる大人の人と一緒に少人数で利用することとし,未成年者(子ども)のみによる利用はしないこと。(各区スポーツセンター,ショッピングセンター,娯楽施設,市民が広く利用する施設等)
 2 部活動に準ずる活動を他の施設を借りて実施しないこと。

 
 このたびの臨時休業が新型コロナウイルスの感染拡大を防止するための措置であるという趣旨を踏まえ,今一度,各ご家庭で子どもたちに伝えてください。
 よろしくお願いします。

 庚午小学校 校長 尼子博崇

3月3日

 休業日初日,子どもたちは落ち着いて過ごすことができたでしょうか。
 保護者の皆さまには,この度のコロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業にご理解ご協力いただき,ありがとうございます。
 お手紙でお知らせしましたように,臨時休業中は,できるだけ人との接触を避け,感染防止を図ってください。子どもたちが健康に過ごすことを願っています。
 (なお,休業期間中は,17時より朝の7時半までは留守番電話対応となっております。ご注意ください。)

お願いとお知らせ

 明日からの休業に関して,お便りを配付しております。
 最終日となりました今日,課題やお知らせなどたくさんのものを持ち帰っている中ですが,どうぞご確認ください。
 あゆみ渡しについては,配付したプリントと同じものを本HP右側の配布文書の中に掲載しております。

6年生

画像1
画像2
画像3
 2月28日(金)の昼休憩,1年生からもらったメダルを胸に,体育館に行きました。ひな壇に立ち,「春風の中で」を歌いました。他の教職員が忙しい中たくさん駆け付けてくれて,6年生を見守ってくれました。いろんな思いをもちながら歌った歌声は,今までの中で一番良かったです。子どもたちは,真剣なまなざしでした。最後は,教職員がつくったアーチを通って,退場しました。
 5時間目,卒業式の練習をするために,体育館に行きました。5年生が6年生のためにイスを準備してくれており,そこに座ってできる範囲で練習をしました。3月19日の卒業式が楽しみです。

臨時休業に関するお知らせ

 保護者の皆様

 今後の動静につきまして,現段階で分かっていることをお知らせします。
 
〇 休業期間 3月3日(火)〜25日(水) その後,春休みとなります。

〇 卒業証書授与式 予定通り3月19日(木) 10時より
  卒業生・保護者・教職員のみで内容を短縮して実施します。

〇 給食 明日3月2日(月)の献立に,ひなあられ(3日実施予定分)とバウムクーヘン(4日実施予定分)を追加します。
  アレルギーなどご心配な方は予めご確認ください。

☆ 臨時休業に関する詳細のプリントを2日(月)に児童が持ち帰ります
  必ずご覧いただきますよう,よろしくお願いいたします。

 何かと情報提供が遅くなり,保護者の皆さまにはご心配をおかけしております。
 今後も新しいことがはっきりし次第,その都度学校メールやホームページにてお伝えしますので,ご確認のほどよろしくお願いいたします。       
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000