最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:53
総数:465812
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

全体朝会 ラジオ体操 7月9日(火)

 今回の全体朝会は,ラジオ体操を全校で行いました。運動委員が前に立ち,全体をリードしていきました。
 夏休みまであとわずか。夏休み中もラジオ体操にチャレンジするなど体を動かし,暑さに負けない元気な体をつくってほしいと思います。
画像1

野外活動ふり返り 5年生

 野外活動前,5年生は決起集会を開きました。そこでは,各係からお知らせやお願いを伝えるとともに,野外活動の目標を再確認しました。
 野外活動中は,学級で立てたスローガンをもとにふり返りを行い,意識を高めていきました。野外活動が終わった今,各クラスのスローガンには金メダルが飾られています。「自覚→責任→行動→根気=本気!5UP!! 5年生!」これからも5年生の挑戦は続きます。
画像1
画像2
画像3

平和のつどい 5年生

 平和のつどいで5年生は,「あいうえおの木」のお話をもとに,学習したことを発表しました。本の中の「平和より大事なことがあるだろうか」の一節から,今年,学習したことを伝えていきました。
 子どもたちの意見文から「関心をもち」「学び」「すなおに」「伝え」「つなげる」をキーワードとし,5年生としての決意表明をしました。
画像1
画像2

田植え 5年生

画像1
画像2
 今年度も5年生は総合的な学習の時間として,米作りに取り組んでいます。
 写真は,佐伯区倉重へ田植えに行ったときの様子です。最初は恐る恐る田んぼに足を踏み入れていた5年生。まっすぐになるように気をつけながら苗を植えていきました。
 その後,見せていただいた機械植えの早さと正確さに子どもたちは感動していました。
 体験と共に,作る際の苦労や気をつけることなどを教えていただき,かなり身近に米作りを感じたようです。これから一年間を通して,学びを深めていきます。
 今回,ご指導いただきました児玉様,加藤様,お手伝いに来てくださった保護者のみな様,ありがとうございました。

たけのこ学級交流集会がありました。

画像1
画像2
画像3
6月28日(金)にたけのこ交流集会がありました。たけのこ学級の児童がたけのこ学級に関する○×クイズを出したり,進化じゃんけんをしたりして楽しくたけのこ学級についてより詳しく知ることができました。

平和のつどいがありました。

6月25日(火)の3・4時間目に平和のつどいがありました。被爆体験伝承者の松田さんの講話を聞いたり,各学年で平和学習を通して学んだことや感じたことを発表したりしました。4年生はよびかけの言葉と作文の発表をしました。作文では被爆ピアノのことや,小学生の集団疎開について発表しました。この学習を通して戦争を起こさないために,児童ひとりひとりが自分ができることを行っていってほしいと思います。
画像1
画像2

野外活動退所式

体育館で退所式を行いました。3日間を振り返り、センターの所長さんに感謝の気持ちをお伝えしました。
画像1
画像2

野外活動最後の昼食

野外活動センターでの最後の昼食はカレーでした。お代わりのため、長蛇の列ができるほど、皆よく食べました。


画像1
画像2

野外活動3日目その4

続きです。
画像1
画像2

野外活動3日目その3

昨日の午後に行ったカプラと竹トンボ作りをグループを入れかえて行いました。カプラは一見単純な積み木遊びのようですが、独創性、集中力、協調性などが求められる、なかなか奥深い遊びです。一方、竹トンボ作りは、昨日同様、小刀の扱いに苦労していました。
もう間もなく、野外活動センターでの、全てのスケジュールを終えます。
画像1
画像2

野外活動3日目その2

続きです。
画像1
画像2

野外活動3日目その1

昨日同様、霧が深く立ち込めた朝です。さすがに昨夜はぐっすりと寝たようで、朝の集い、寝具の片付け、朝食と子どもたちは元気に、最終日の朝の活動を進めています。
画像1
画像2

野外活動 キャンプファイアーその5

大変盛り上がったキャンプファイヤーが終わりました。ファイヤーの火は消えても、子どもたちの心に点った火は、いつまでも消えることがないでしょう。
画像1

野外活動 キャンプファイアーその4

続きです
画像1
画像2

野外活動 キャンプファイアーその3

歌ったり踊ったり、各クラスのスタンツを披露したりしてとても盛り上がりました。子どもたちの笑顔が弾けました。
画像1
画像2

野外活動 キャンプファイアーその2

いよいよキャンプファイヤーが始まります。皆の心を一つにして点火です。
画像1
画像2

野外活動 キャンプファイアーその1

間もなく子どもたちが楽しみにしているキャンプファイアが始まります。その前の「ひぐらしの集い」で、子どもたちの気分を高めていきます。
画像1
画像2
画像3

野外活動その4 竹とんぼ

竹にキリで穴を開けるところから、子どもたちは大苦戦。その後、小刀で羽を形作る作業は、さらに苦労していました。それでも、何とか形になると、外に出て楽しそうに遊ぶ姿が見られました。

画像1
画像2
画像3

野外活動2日目カプラその2

カプラの続きです。
画像1
画像2
画像3

野外活動2日目その3(カプラ)

小さな木板を積み上げたり組み合わせたりしながら、思い思いの作品に仕上げていきます。個人作品はもとより、グループ作品になると、集中力や協力性が必要です。立派な作品が勢揃いしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000