ディスクゴルフ〜自然を満喫
美しい紅葉の残るなか、ディスクゴルフの活動中です。
最終日でも元気いっぱいです。
【学校の様子】 2019-11-27 12:22 up!
片付け・清掃〜来たときよりも美しく
【学校の様子】 2019-11-27 12:22 up!
片付け・清掃〜来たときよりも美しく
【学校の様子】 2019-11-27 12:22 up!
朝食〜よく食べてます
みんなよく食べてます。
数名体調不良を訴える児童もいますが、みんなで楽しく食べてます。
【学校の様子】 2019-11-27 08:02 up!
朝のつどい〜最終日の始まりです
いよいよ最終日が始まりました。昨日に比べると、暖かい朝となっています。
昨夜体調を崩した児童もいましたが、今は全員元気です。
今日は、ディスクゴルフを行う予定です。
【学校の様子】 2019-11-27 08:02 up!
キャンプファイヤー2〜大盛り上がり
その後はレクで大盛り上がりとなり、ファイヤー場狭しと走り回りました。最後に各クラスに分火され、楽しかったキャンプファイヤーも、無事に終了となりました。
これから入浴後、就寝となります。
【学校の様子】 2019-11-26 20:27 up!
キャンプファイヤー1〜つどい、点火
野外活動最後の夜。楽しみにしていたキャンプファイヤーです。「ひぐらしの集い」を行った後、ファイヤー場に入り、厳かな雰囲気の中点火しました。
【学校の様子】 2019-11-26 20:26 up!
最後の夕食〜ファイヤーのエネルギー補充
みんな元気です!この後のキャンプファイヤーに向けて、エネルギー補充です。
【学校の様子】 2019-11-26 17:11 up!
オリエンテーリング終了〜お腹が空いたぁ
全員無事に活動終了。
少し気温が下がってきました。この後は、野外活動最後の夕食です。
【学校の様子】 2019-11-26 17:11 up!
野外炊飯終了〜オリエンテーリング始まりました
美味しく食べた後は片付けです。
ここでも、真剣にがんばってました!
今はオリエンテーリングが始まりました。
【学校の様子】 2019-11-26 14:17 up!
野外炊飯〜完成です
どの班も美味しく出来上がりました。
準備から調理まで、協力して行っていました。
みんな元気に食べてます!
【学校の様子】 2019-11-26 11:43 up!
野外炊飯?〜出来上がり
早い班は出来上がりつつあります。
どの班もチームワークも手際もよく、けが人もなく順調です。
【学校の様子】 2019-11-26 10:36 up!
野外炊飯?〜順調です
【学校の様子】 2019-11-26 10:36 up!
野外炊飯?〜みんなはりきってます
【学校の様子】 2019-11-26 10:36 up!
朝のつどい〜2日目のスタートです
2日目のスタートは朝のつどいからです。現在の気温は7度。寒い朝ですが、全員元気に活動を開始しました。
この後は朝食後、野外炊飯です。
【学校の様子】 2019-11-26 07:46 up!
楽しいレク〜夕食後のひととき
夕食後には体育館に移動して、クイズやゲーム、ドッジボールと楽しいひとときを過ごしています。元気いっぱい、まだまだパワフルな5年生のみんなです。
この後は、部屋に戻って入浴、就寝となります。
【学校の様子】 2019-11-25 20:46 up!
夕食〜初日の夕食です
初日の夕食が始まりました。
みんな元気に楽しく食べてます。
【学校の様子】 2019-11-25 17:43 up!
午後の活動〜クラフトとカプラに変更
天候が不安定なため、安全を考え登山を中止しました。そのため、昼からの活動はクラフト(竹箸作り)とカプラに変更しました。
けが人もなく、全員元気で活動中です。4時15分まで活動した後、宿泊棟に入り、夕食の準備です。
【学校の様子】 2019-11-25 15:14 up!
お弁当〜天候が不安定なため先に昼食
小雨が降り始めたため、先にお弁当を食べます。
食べた後、今後の予定を判断します。
みんな元気!
【学校の様子】 2019-11-25 11:38 up!
入所式〜無事到着しました
野外活動センターに無事到着し、入所式を行いました。
センターの方から諸注意を聞き、児童代表の挨拶を行いました。
これから牛頭山の登山です。
【学校の様子】 2019-11-25 11:16 up!