最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:47
総数:199897
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。

3月10日(火)学校情報 卒業式を待つ花

 1年生と2年生が生活科で育てている花たちが咲き始めています。19日(木)には,(感染防止のため縮小して)卒業式が行われます。その時に体育館へ行く渡り廊下に飾ります。出番を待っています!
画像1

3月9日(月)引き続き感染拡大防止を

 7日(土)に,広島市でも新型コロナウイルスの感染者がでました。
(手洗い・うがい・せきエチケット・換気・人が多いところにいかない・すいみん・食事・適度の運動など),これからも気をつけて生活をしていきましょう。
画像1

3月6日(金)学校情報 飼育小屋

 自宅待機が続いています。保護者の皆さんも児童のみなさんも,油断はしないで,感染予防は続けて頑張っていきましょう。
 主役の子供たちがいないので学校はさびしいです。
 この写真は,今朝の飼育小屋のうさぎのクロちゃんと亀のビックくんです。そういえば昨日3月5日は啓蟄(けいちつ),冬ごもりしていた虫たちが活動を始めるといわれる時期です。春は確実に来ています。
画像1
画像2

3月5日(木)子供の学び応援サイト

 臨時休業3.5日(3/2の午後から)となりました。このたび文部科学省から,子供たちに対して家庭学習の手立ての一つとして「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)」を開設しました。ぜひご活用してみてください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

よい子のあゆみを渡す日の変更(お詫びとお願い)

 この度,あゆみ渡しの期日を学校事情で変更することになりました。

【よい子のあゆみを渡す日について】

 ◇6年生のあゆみは,19日(木)卒業式の日に直接児童に渡します。

 ◇1年生から5年生のあゆみを渡す期日が変わりました。

  (1)6年生の保護者で,1年から5年に弟妹さんがおられる方は,19日の卒業式を終えて帰られる前に,職員室で弟妹さんのあゆみをお渡しします。

  (2)6年生に兄姉がいない1年から5年にお子さんがおられるかたは,
     3月23日(月)か24日(火)8:30から17:00までの間に職員室にお越しください。
   
  予定変更をして申し訳ありませんが,御理解とご協力の程よろしくお願いします。


画像1

3月3日(火)臨時休校始まる

 臨時休校になりました。お子さんの様子はいかかでしょうか。子供たちの元気な声が響かない学校は寂しいものです。生活リズムを大きく変えず,できるだけふだんと変わらない生活が遅れるようにご配慮ください。
 さて,今回の臨時休校によって,各学年の各教科等で未履修になるおそれがある学習内容を,新しい学年で知識や理解について確認するために,現学年の各教科の教科書は処分せずに,ご家庭で保存しておいてください。
 詳細については,あゆみ渡しの際に学校から便りでお知らせします。よろしくお願いします。
画像1

3月2日(月)卒業式の練習

 卒業式の練習は,今日が初めてです。本来ならばこれから練習をしていくのですが,残念ながら今回はできません。不安はあるでしょうが,さすが6年生。練習中やるときは集中してやっていました。この6年生なら当日もきっと大丈夫だと思います。
画像1
画像2
画像3

3月2日(月)大休憩

 今日の午後から臨時休校です。昼休憩がないので,本年度最後の大休憩となりました。気温も上がり,元気よく遊んでいる子供たちがいっぱいです。一日でも早く終息宣言が出る日がくることを願うばかりです。




画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間行事予定
3/11 スクールカウンセラー午前

青崎小学校だより

非常災害時等対応マニュアル

青崎小学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

インフルエンザに関する報告

広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370