![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:114 総数:360006 |
あいさつ運動〜2年1組
1月30日(木),今朝のあいさつ当番は2年1組です。
大きな声で元気よくあいさつができたので,正門前に一緒に立ってくださった千田セーフティーパトロール隊の方に,「声が大きかったよ!」,「声が揃っていたよ!」と褒めていただきました。 来週,2月6日(木)は,2年2組が当番です。 ![]() ![]() ![]() 児童朝会
1月28日(火),児童朝会がありました。
千田小学校のみんながきちんと挨拶ができるよう,計画委員会児童が挨拶について劇やクイズを交えながら発表しました。 児童は今回の発表で,よい挨拶のポイントは,「立ち止まって挨拶」,「大きな声で挨拶」,「相手の目を見て挨拶」,「笑顔で挨拶」の4点であることを教えてもらいました。 きちんと挨拶のできる千田っ子が,これまで以上に増えてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() あいさつ運動〜3年3組
1月23日(木)のあいさつ当番は3年3組でした。
大きな声で「おはようございます!」と元気よくあいさつをすることができました。 次回,1月30日(木)の当番は,2年1組です。 ![]() ![]() 消防署見学![]() ![]() ![]() あいさつ運動〜3年2組
1月16日(木),今朝のあいさつ当番は3年2組です。
大きな声で元気よく「おはようございます!」とあいさつをすることができました。 来週の木曜日は,3年3組が当番です。 ![]() ![]() ![]() 避難訓練を実施しました
1月10日(金),避難訓練を実施しました。
今回は,地震の後,本校舎3階の理科室から出火したという想定で行いました。 児童は訓練の放送を聞いて素早く机の下にもぐったり,先生の指示に従って静かに運動場に避難したりしました。 ![]() ![]() ![]() 謹賀新年
皆様、あけましておめでとうございます。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ、明日から平成31年度の後期後半が始まります。冬休みの課題提出や、「冬休みを終える会」がありますので、余裕を持って登校できるようお願いいたします。 令和2年1月7日(火)冬休みを終える会・給食開始 下校時刻は、年末にお配りした「学校だより」冬休み号裏面をご覧ください。 |
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34 TEL:082-241-8623 |