卒業式会場準備
3月9日(月)
3月12日(木)に迫った卒業式の準備を行いました。
毎年、在校生が卒業生のために心をこめて準備していますが、今年は臨時休校中のため、先生たち総出で体育館のイス並べを行いました。
新型コロナウイルス対策として、席の隣は一座席分離し、前後の間隔も例年以上に広く取っています。
学校では卒業式に向けて着々と準備を進めています。
【段原中 NOW】 2020-03-09 17:47 up!
通知表の配付等について(依頼)【追記】
3月6日(金)
保護者の皆様へ 先ほど掲載しました「通知表の配付等について(依頼)」についてわかりにくい点がありましたので、追記して再び送付します。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
(1)1・2年生の通知表等の配付は、3月23日(月)・24日(火)・25日(水)の9時30分から16時までの間に行います。保護者の方が取りに来てください(生徒の登校はできません)。
(2)3年生の通知表の配付は、3月12日(木)卒業式後の学活で行います。
(3)1・2年生で教科の提出物が提出できていないものがあれば、3月9日(月)・10日(火)の9時30分から16時までの間に保護者の方が持ってきてください(生徒の登校はできません)。
【追記】上記(1)・(3)について、9時30分から16時までの間でしたら、いつ来ていただいてもかまいません。また、来ていただく場所は職員室になります。
【段原中 NOW】 2020-03-06 16:58 up!
通知表の配付等について(依頼)
3月6日(金)
保護者の皆様へ以下の点についてお願いします。
(1)1・2年生の通知表等の配付は、3月23日(月)・24日(火)・25日(水)の9時30分から16時までの間に行います。保護者の方が取りに来てください(生徒の登校はできません)。
(2)3年生の通知表の配付は、3月12日(木)卒業式後の学活で行います。
(3)1・2年生で教科の提出物が提出できていないものがあれば、3月9日(月)・10日(火)の9時30分から16時までの間に保護者の方が持ってきてください(生徒の登校はできません)。
よろしくお願いします。
【段原中 NOW】 2020-03-06 12:51 up!
選抜2受検者事前指導
3月4日(水)
明日から公立高校選抜2が実施されるため、選抜2受検者の事前指導を行いました。
クラスで時間差を設けて選抜2受検者のみ登校し、明日・明後日の確認を行いました。10時前には全クラスの指導を終え、帰宅しました。
明日・明後日の受検では、最後まであきらめることなく全力でがんばってほしいと思います。みんな応援しています。
【段原中 NOW】 2020-03-04 16:26 up!
臨時休校前3
【段原中 NOW】 2020-03-02 18:24 up!
臨時休校前2
【段原中 NOW】 2020-03-02 18:20 up!
臨時休校前1
3月2日(月)
新型コロナウイルス対応のため、授業は今日の午前までとなりました。特に、3年生にとっては次に会うのは卒業式の日。最後は、みんなで記念写真を撮ったり、お世話になった先生にあいさつをしたり、歌を歌ったり、レクをしたりと名残惜しそうに過ごしていました。また、1・2年生は授業の後に机やいすの脚に付いたゴミを拭き取り、きれいにして教室を後にしました。それにしても大荷物、持って帰るのが大変そうでした。
学校は長期の臨時休校になりますが、規則正しい生活を送り、外出を控え、自宅で過ごすようにしましょう。また、休みだからと気を抜くことなく、計画的に学習を進めていきましょう。
【段原中 NOW】 2020-03-02 18:18 up!
1・2年後期末試験
2月28日(金)
1・2年生の後期末試験の最終日でした。
3日間、試験はとても真剣に全力をつくして取り組みました。その反動でしょうか、終わった後は開放感に包まれた感じでした。年間10日間定期試験がありましたが、よくがんばりました。
今年は新型コロナウイルスの影響で春休みが前倒しとなりましたが、家庭でも計画を立てて学習を進めていきましょう。
【段原中 NOW】 2020-03-02 17:47 up!