最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:79
総数:244768
各学年の年間学習計画をアップしました。

準備OK

画像1 画像1
みんなで協力して
上手に切ることが
できました

たんぽぽ学級連合野外活動 出発前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たんぽぽ学級は 
今日から1泊2日の連合野外活動です

出発前 木原先生のお話をしっかりと聞きました
つづいて 先日 自分たちで買いに行ったおやつを
かばんに入れました
そして 校長先生からいただいた野外活動バッジを
リュックサックにつけました
荷物の準備はばっちりです!!

今日の予定は 野外炊飯でカレーライスを作ります
江口先生が準備してくれた材料
にんじん たまねぎ じゃがいもの皮をむいて
食べやすい大きさに切りましたました

おいしいカレーライスができるといいですね

6月12日の給食

麦ごはん
さばの梅煮
即席漬
みそ汁
牛乳

さばは、日本で古くから食べられている代表的な魚です。
さばのような背中の青い魚を「青魚」と呼びます。
青魚には「ドコサヘキサエン酸」や「エイコサペンタエン酸」という質のよいあぶらが含まれていて、血液をさらさらにしたり、脳の働きを活発にしてくれたりします。
さんまやあじも、このあぶらを含んでいます。

また、今日は地場産物の日です。
広島県でとれた「たまねぎ」をみそ汁に使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 町たんけんに行ってきました!!

くまみチーム
よしむらりよういんチーム
ゆうびんきょくチーム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 町たんけんに行ってきました!!

本日は 町たんけんにご協力いただき
ありがとうございました

2年生は 一生懸命インタビューしたり
メモをとったりしました
これから取材したことをもとに
クイズをつくり まとめていきます

エディオンチーム
とうようだいいいんチーム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 たてわり班掃除スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
話し合いの様子

6/12 たてわり班掃除スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
話しあいの様子

6/12 たてわり班掃除スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から たてわり班掃除が始まりました

各集合場所に集まって
掃除分担を決めたり 
掃除道具を確認したりしました

これから一年間
みんなで仲よく協力して
美しい三入東小学校にしてくださいね

3年 栄養実習 濱野先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

3年 栄養実習 濱野先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

3年 栄養実習 濱野先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日から栄養実習が始まりました

栄養実習に来ている濱野先生は 
将来 住上先生のような先生をめざしています

先週は主に給食室の中へ入り
給食を作ったり 配膳の仕方を学んだり
ワゴンを運んだり等を勉強してきました

今週は 主に 食育の授業をするための
授業研究を行っています

今日は3年教室で授業を行いました
3年生さんは とてもはりきっていて
自分の考えをたくさん発表していました
がんばりましたね

初めての授業研究でしたが
濱野先生は大変堂々と授業をされました

2年 町たんけん いってきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発の様子

2年 町たんけん いってきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発の様子

2年 町たんけん いってきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は楽しみにしていた町探検です
2年生さんは 朝からワクワクドキドキしていました

今日の目的地は
エディオン
郵便局
よしむら理容院
桐葉台医院
くまみ
です
本日は 見学を承諾していただき
ありがとうございます
よろしくお願いいたします

5つのグループに分かれて
出発です
それぞれのグループは
保護者の皆様 
アシスタントの山崎先生 河野先生に
安全を見守っていただきました
ありがとうございます
もちろん担任の宮本先生も全体を見守りました

校長先生 増田先生 東先生が
お見送りをしてくれました

2年生さん しっかり見学をしてきてください

いってらっしゃい

6/12学校朝会 朝ごはんは1日の元気のもと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健体育部主催の学校朝会が行われました

昨年度は 先生方が全員で役者となり
熱演をしてくれました
今年度は アニメーションを使い
先生方全員で声優となり
朝ごはんを食べることの大切さを
伝えてくれました

毎年このように朝ごはんの大切さを
意識させてくれる朝会をしてくれて
ありがたいと思います

保健体育部の先生方
ありがとうございました

6月11日の給食

減量ごはん
きつねうどん
かわりかき揚げ
冷凍みかん
牛乳

今日のかき揚げの中には枝豆が入っています。
枝豆は畑の中に熟すまでおいておくと大豆になります。
枝豆の時はビタミンCがたくさん入っていて、緑のグループの食べ物で体の調子を整えてくれます。
大豆になるとビタミンCは少なくなりますが、たんぱく質がたくさん入っています。
画像1 画像1

プール掃除〜2〜

続きです・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

プール掃除

 17日のプール開きを控えて、6年生がプール掃除をしました!
曇り空だったので少し寒いかな??と心配しましたが、元気な6年生には関係なかったようです。
 プールの中だけでなく、更衣室やトイレ・シャワーなどいろいろな場所を掃除してくれました。掃除の終わりにはみんなびっしょり濡れていました。
 おうちの方、洗濯をよろしくお願いいたします!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日の給食

麦ごはん
小いわしのから揚げ
大豆の磯煮
米麺汁
牛乳

郷土食「広島県」
今日は広島県でとれた小いわしをとり入れました。
小いわしはカタクチイワシのことです。
「7度洗うと鯛の味」と言われ、広島県ではさしみや天ぷらとしてよく食べられています。
給食では骨も食べられるようにから揚げにしました。
また、今日は広島県でとれた米から作った米麺を汁に入れています。
画像1 画像1

6月6日の給食

バターパン
さけのハーブ揚げ
白いんげん豆のクリームスープ
牛乳

さけは川で生まれて、海で育つ魚です。
そして3〜4年たつと、地球を半周するくらいの旅をして、卵を産むために再び生まれた川にもどってきます。
このとき、地引網や落とし網などでさけをとります。
「サーモンピンク」という言葉があるように、身はうすい紅色をしています。
今日は塩とハーブソルトで味をつけ、でんぷんをまぶして油で揚げました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755