最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:67
総数:245004
各学年の年間学習計画をアップしました。

10/18 前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期終業式が行われました
前期最後の日ということで
みんな気持ちを引き締めて
式に参加しました

児童代表の発表では 
二人とも二つのがんばったことを
話してくれました

3年生児童代表の発表は・・・
一つめは勉強のことでした
3年生になると
理科、社会、習字と新しい教科が増えて
少し大変だったこと
特にがんばったことは算数で 
少しむずかしかったけど
がんばったこと

二つめは運動会のことでした
一位になりたいから
休憩時間に一生懸命に走って
練習したこと
ソーラン節では腰を落として
がんばったこと

5年生児童代表発表は・・・
一つめは野外活動のことでした
カッター訓練では
みんなの心を一つにしないと
前へ進めないこと
野外炊飯をして
お母さんやお父さんの苦労や努力を知り
感謝の気持ちをもつことができたこと

二つめは運動会のことでした
初めての組体操ができたのは
先生や友だちの支えがあったからだということ
6年生では 5年生を引っぱって
今年以上の組体操にしたいということ

二名の代表児童は 
ステージの上で 堂々とわかりやすく
発表することができました
すばらしかったです

今日で前期が終わり 月曜日からは 後期が始まります
前期にがんばったことを土台として
後期も 毎日が楽しい日になるように
みんなで がんばっていきましょう

10/17 前期末個人懇談会 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの作品

10/17 前期末個人懇談会 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から前期末個人懇談会が始まりました

保護者の皆様にはご多用の中
お時間を作っていただき
ありがとうございます

前期の子どもたちの頑張りを
たっぷりほめてあげてほしいなと思います

廊下や階段の掲示板には
子どもたちの作品が掲示していますので
ご覧ください

前期は明日で終了します
保護者の皆様には
たくさんのご支援ご協力をしていただき
感謝しています
ありがとうございました

明日の天気は雨の予報です
明日の懇談予定の保護者の皆様は
気をつけて ご来校ください


10/17 前期終業式 児童代表の言葉の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の前期終業式で
3年生と5年生の児童が代表で
前期にがんばったことを発表します

今日は 
担当の中田先生といっしょに
発表の練習をしました

ステージに向かう練習
礼をする練習
発表する練習等をがんばりました

とても上手にでしたよ
明日は自信をもって発表してくださいね

10月17日の給食

パン
チョコレートスプレッド
クリーム煮
りっちゃんのサラダ
牛乳

教科関連献立「りっちゃんのサラダ」
1年生の国語科で「サラダでげんき」という物語を勉強します。
りっちゃんという女の子が病気のお母さんを元気にするためにサラダを作るお話です。
給食でもハム、キャベツ、きゅうり、とうもろこし、にんじん、ミニトマト、かつおぶし、こんぶ、酢、油、さとう、塩を使い、りっちゃんと同じ材料でサラダを作りました。
画像1 画像1

4年 秋みつけ

桜の木の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 秋みつけ

4年生さんは 
理科の学習で 
秋のヘチマの様子や
秋の桜の木の様子を
観察していました

改めてみてみると
ずいぶん変化してきました

4年生さんは その変化に目を向けて
しっかりと観察記録をかいていました

次は冬の観察ですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 平和な世界をめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 平和な世界をめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 平和な世界をめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんの学年だよりのタイトル
「平和」です

総合的な学習の時間には
「平和」について 
自分で学習課題を考え
調べて発表します

うたごえ発表会では
「平和」に関する合唱曲を選び
練習をしています

このように5年生さんは
1年間を通じて 「平和」をテーマにして
取り組んでいます

今 5年生さんは
「平和」について
パソコンルームで調べたり
まとめたりしています
中には 発表の練習をしている人もいます

難しい言葉を 簡単な言葉にするなどして
聞いている人がわかりやすいように
工夫している姿も見られました

発表会 楽しみにしています

3年 こん虫調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

3年 こん虫調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生さんは 理科の学習をしていました

今日はこん虫について調べていました

食べ物
すみか
体のつくりなど
ノートにまとめました

みんな真剣でした
こん虫博士になれますね


2年 おもちゃを作ろう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 おもちゃを作ろう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 おもちゃを作ろう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が作りたいおもちゃを決めて
今日まで材料を集め準備してきました

今日は いよいよおもちゃを作ります

同じおもちゃの人とチームを作り
力を合わせて おもちゃを完成させるようです

説明書を読んで わからないことがあれば
チームで宮本先生に質問にいきます

初めてのおもちゃづくりで
むずかしいところもたくさんありましたが
みんなで解決して
チームの力で 前へ前へ進んでいきました

説明書をよんでいるところ
作っているところ
完成にちかづいているところと
時間をおって 見に行きました
2年生さんが 努力している姿が
とても立派でした

1年生さんを招いて
おもちゃパーティーをするんですね
私もよんでほしいなと 思いました

10/16 不審者対応避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練終了後
ご指導いただきました

本日はご多用の中
ありがとうございました


10/16 不審者対応避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不審者対応避難訓練を行いました
本日は ご多用の中
安佐北警察署 生活課の田中様に
訓練の全てを見ていただき 
ご指導いただきました

避難訓練では いつもお世話になっている
学校安全指導員の松井様に不審者役をしていただきました
正門から 不審者が侵入したと想定した訓練でした
子どもたちは 校内放送にじっと耳を傾け
安全確保に努めました
校内に不審者を入れないように
応援の先生がかけつけたり
訓練として警察にも通報したりしました
みんなで真剣に訓練に取り組み
無事に安全が確認されました

安全確認ができたので体育館へ集合し
学校安全指導員の松井様のお話を聞きました
子どもたちへわかりやすくお話ししていただき
ありがとうございました

訓練終了後には 
安佐北警察署 生活課の田中様から
今後さらに気をつけていくところを
教えていただきました
ありがとうございました

10月16日の給食

減量ごはん
親子うどん
五目豆
バナナ
牛乳

五目豆の五目とは、「いろいろなものがまざっている」という意味です。
今日はさつま揚げ、大豆、こんにゃく、こんぶ、にんじん、ごぼうの6つが入っています。
材料を切りそろえたり、おいしく煮たりするのに手間がかかりますが、味がよくしみこんでおいしく出来上がりました。
画像1 画像1

10月15日の給食

麦ごはん
さけのから揚げ
噛みってる!Go・Go炒め
豆腐汁
牛乳

「ひろしま給食」
今年のひろしま給食は、「噛みってる!Go・Go炒め」です。
この料理には豚肉、ごぼう、こんにゃく、ごまなどの噛みごたえのある食材が入っています。
よく噛むことで健康にもつながります。
一口30回噛みましょう!
画像1 画像1

6年 ラグビー三入東代表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755