最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:66
総数:193753

紙版画

2年生は図画工作科で紙版画の制作をしています。
今日はいよいよ刷りの時間でした。
ローラーにインクを付け,バレンでクルクルと擦り,そーっとめくると
「わーっ!!コピーされてる!」
歓声があがりました。
白と黒の二色で,運動している自分の姿が大きく生き生きと表された作品が刷り上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

年長さんを迎えて

1月28日(火) 来年度1年生になる年長さんを迎える会が行われました。
1年生は,小学校の生活のきまりを説明したり,教室で教科書を見せたりして学校生活について紹介していました。
年長さんたちは,緊張の様子でしたが,優しく教える1年生のおかげですぐにリックスして楽しそうに教室の様子を見学してました。
その後は体育館で自分たちが作ったカップけん玉で一緒に遊びました。
ここでも,1年生の優しくリードする姿がたくさん見られました。
もうすぐお兄さん,お姉さんになる1年生。
とても頼もしかったです。成長を感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の諸費引落日について

画像1 画像1
 いつもご協力いただきありがとうございます。
金額等,詳細につきましては配布しておりますお知らせをご覧ください。

全国給食週間

1月24日から30日まで「全国給食週間」です。
給食室前の廊下には,給食週間にちなんだ掲示です。
給食が出来上がるまでの様子が写真で分かりやすく掲示されてます。
給食の先生方が,子どもたちが少しでも食に興味関心をもっておいしく食べてほしいと工夫しています。
給食委員会の取組で,パクパクの木には,残食が少なかった日に赤い大きな実がなります。
今日の献立は,ごはん 牛乳 ホキの甘酢あんかけ 中華風コーンスープ です。
おいしくいただきました。
また,大きな赤い実がなると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
23日(木)クラブ活動がありました。
3年生は4月から始まるクラブ活動の参考にするため,各クラブの様子を見学して回りました。
部長さんが,何をするクラブなのかをわかりやすく説明していました。
3年生は興味でいっぱいです。たくさん質問をしていました。
「おもしろそう。」「このクラブに決めた。」
4月が待ち遠しいようでした。

いちょうの会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年もいちょうの会の皆様による朝の読み聞かせがスタートしました。
教室では紙芝居や絵本を静かに聞いて お話の世界に浸っていました。
毎朝読書や読み聞かせで落ち着いた一日をスタートすることがとても大切です。
いちょうの会の皆様 ありがとうございます。

今日の給食

行事食「お正月」です。
ごはん  牛乳 雑煮 えびのから揚げ 栗きんとん です。

給食室前には「おせち料理」についての説明が掲示されていました。
お所月には家庭や地方に伝わるおせち料理を食べた子どもたちもいるでしょうね。
今日の給食のえびのから揚げには,「腰がまるまるまで長生きできるように」,栗きんとんは宝物にたとえ「豊かで幸せになりますように」の願いが込められています。

こういった食文化を知ることができ,楽しく美味しくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

地区別下校指導

画像1 画像1 画像2 画像2
地区別に集まり下校指導を行いました。
12月には不審者情報もあり心配でした。
今日は地区委員の方と一緒に下校しました。
安全な登下校にいつもご協力いただき、本当にありがとうございます。

給食も始まりました

今日から子どもたちが登校してきました。
早速給食も始まりました。
今日の献立は,ご飯 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 がじつあえ です。
がじつとは「元日」の意味があるそうです。
ほうれん草とあなごを使った和え物で、尾道市でお正月に食べられている郷土料理です。
こういった珍しい献立も給食ならではですね。
久しぶりの給食はとてもおいしくいただきました。
12月は少しずつ残食が減ってきていました。
今年もしっかり食べて,元気な体を作ってほしいです。
画像1 画像1

謹賀新年

画像1 画像1
今年も幸多き年でありますように
心よりお祈り申し上げます。

体育研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
仕事始めの今日は,体育科の授業に役立つ「体ほぐしの運動」や「体力を高める運動」の実技研修を行いました。
寒い体育館でも実際に体を動かしているとすぐに暖かくなりました。

明日からの授業や教室の準備もできました。

元気に登校してきてくれるのを待っています。

仕事納めです

令和元年最終日です。
今日は教頭先生を筆頭に出勤している先生方が,掃除をしています。
玄関の掲示板も新しい年を迎える準備が整いました。
たくさんの出来事がありました一年です。
また,来年 よい年になりますようにと願うばかりです。

画像1 画像1
画像2 画像2

カレンダー完成発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひまわり学級では,2020年のカレンダー作りに取り組んできました。
24日,自分の作った月のカレンダーを1人1人発表し,製本しました。どの月も,1枚ずつ色を付けています。みんなの個性が出た素敵なカレンダーができあがりました。
おうちで飾っていただけたらと思います。

1月の諸費振替について

画像1 画像1
 詳細につきましては,学年だよりや23日に配布しておりますお知らせをご確認ください。
 引き続き,来年もよろしくお願いいたします。

カレンダー

校長室に,ひまわり学級のみなさんが,手作りしたカレンダーが飾ってあります。
来年用のカレンダーが出来上がったので,届けてくれました。
毎月,季節を感じる絵手紙風のイラストが描かれています。
来年は,ねずみ年。
1月のカレンダーには,かわいいねずみが描かれています。
毎月めくるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の給食は今日で終了です。
麦ごはん 牛乳 みそおでん 酢の物
気温が低い今日にぴったりのメニューでした。
12月に入り,残食が少なくなったことを,給食の先生方が喜んでおられました。
いつも,おいしく,楽しく食べてほしいと給食室前には季節を感じる掲示や飾りつけをしてくださっています。
見て,感じて,味わって,おいしくいただきましょう。
来年は,1月7日から給食開始です。

調理実習〜味噌汁とご飯〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の調理実習で,味噌汁とご飯をつくりました。
 
 味噌汁は,にぼしからだしをとり,実を切り,味噌をとかし、、、
 手際よく協力して作っていました。

 ご飯は炊飯器ではなく,炊飯用なべでたきます。
 火加減,時間が難しいのですが,タイマーをよく見ながら調整していました。

 習ったことを生かして,お家でも作ってくれるはずです!乞うご期待!!!

町探険

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科で町探険に行きました。6月に行った町探険とは違い,三入の町にある標識やマークなどに目を向けて,探険しました。「通学路の標識があったよ!」「これで車いすの人もだいじょうぶだね。」いつも歩いている道も,新しい視点を持つことで様々な気付きがあったようです。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クリスマスメニューです。
麦ご飯 牛乳 鶏肉のから揚げ レモンあえ 野菜スープ ショートケーキ

ひまわり学級と1年生の教室へは,サンタさんとトナカイさんがケーキを届けにいきました。
びっくりして声が出ないクラスや「わー!!ケーキだ!」と歓声が上がるクラスと反応が様々でした。
野菜スープには,星型のハッピーキャロットも入っています。
クリスマスが待ち遠しくなるような 楽しい給食になりました。

なかよし班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9日(月)の昼休憩はなかよし班遊びでした。
班長さんは事前に遊びを考え,みんなが楽しく遊べる工夫をしていました。
6年生と1年生のなかよし班では,6年生がやさしく1年生をリードして遊ぶ姿が見られました。
異年齢での活動で,思いやりの心が育ち,日頃の生活の中にも相手意識をもつことができてくると思われます。
お天気にも恵まれ暖かい日差しの中,いつもより長い休み時間を思いっきり体を動かして遊ぶことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875