最新更新日:2024/06/17
本日:count up64
昨日:37
総数:117572
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

重要 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業について

保護者の皆様
地域の皆様

先ほど、広島市教育委員会より新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業の期間について通知がありましたのでお知らせします。

休業期間:令和2年3月3日(火)から3月25日(水)

期間の決定以外の決定事項は、決まり次第、別途お知らせいたしますのでどうぞよろしくお願い
いたします。

落とし物について

 2月19日(水)5、6年生の参観懇談の後、靴の履き間違いがありました。持ち主の方が大変お困りです。お心当たりがあれば、学校までご連絡ください。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

重要 3月2日(月)の登校について

保護者の皆様、地域の皆様には、本校教育に対し、ご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、広島市教育委員会の指示で、新型コロナウイルス感染症の対応のため、3月2日(月)は通常通り登校し、午前中で授業を切り上げて、給食後、下校することになりました。3日(火)以降のことにつきましては、2日にお知らせいたします。

※3月2日(月)について
午前中で授業切り上げ、給食を食べた後、13:30下校します。

緊急 今後の予定について

保護者の皆様

昨日、総理大臣より、全国の公立小・中・高・特別支援学校に3月2日からの休校の要請がありま
した。これについて、卒業式を含めて、広島市教育委員会からの具体的な指示が本日中に出され
る予定です。大変ご心配をおかけしますが、連絡が入り次第お伝えしますのでお待ちください。
間に合うようでしたら、荷物を持ち帰る袋を持たせてください。よろしくお願いいたします。

6年生を送る会の練習

 2月28日(金)に、6年生を送る会があります。
 本番に向けて、リコーダーの指づかい、鍵盤ハーモニカや打楽器などのリズムや音の強弱に気をつけながら学年全体で練習をしました。
 当日の合奏が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

合同学習(6年生を送る会の練習)

画像1 画像1
10日(月)の「6年生を送る会」の練習は、各クラスの劇パートの練習や学年全体でリコーダー『花笛』の練習をしました。クラスのカラーが出ています。

新町ギネス(2回目)

画像1 画像1
10日(月)に、新町ギネス(輪投げ)をしました。前回は、3年生は大活躍でしたが、今回は・・・。結果をお楽しみにしてください。

〜たのしく うつして〜 紙版画 がんばりました

2年生は、図工で紙版画に取り組みました。紙版画は、まず、画用紙などを切ったり貼ったりして紙を貼り重ね版を作りました。「何かに熱中している自分」を題材にして作品を作り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
今日は、金曜日。月に2回の待ちに待った、ぶんぶんさんによる朝の読み聞かせの日です。子ども達は、前の日から「明日は何の絵本かな〜?」と楽しみにしていました。
今日も、とても楽しい絵本をよんでいただき、大興奮でした。いつも本当にありがとうございます。

書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年恒例の書き初め会です。今まで練習してきた成果を出そうと、落ち着いた雰囲気の中で、鉛筆に心をのせて書いていました。

合同体育(ボールけりゲーム)

画像1 画像1
めっきり寒い日が続きますが、子どもたちは元気いっぱいです。
学年で運動しています。

6年生を送る会の学年練習

画像1 画像1
体育科・音楽科の授業に引き続き、学活でも合同学習をします。28日(金)の6年生を送る会へ向けた取組を、週に1時間程度行っていきます。3日(月)は第1回目でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299