最新更新日:2024/06/17
本日:count up63
昨日:37
総数:117571
研究主題:自分の考えをもち,進んで表現する子供の育成

ヘチマの様子 7月29日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日時 令和元年7月29日(月)午前8時
天気 くもり
気温 28度

学級園に植えたヘチマも大きく育っています。
毎朝たくさんの花がさいています。今日も,30ぐらいはさいていました。
また,ヘチマの実が4つできていました。
学校に来たらぜひ,見てみてくださいね。
花は夕方には落ちてしまうので,朝がおすすめです。

7月23日(火)の連絡(全学年)

【全学年】
8:25から学校朝会があります。また、航空・集合写真申し込みの提出期限日になっていますのでよろしくお願いいたします。

【1年生】
1.算数
2.学活
3.学活
4.学活

宿題:音読「おおきなかぶ」
持ち物:お道具箱や学校に置いている荷物を持って帰るふくろ
連絡:まだの方は、23日(火)までに、朝顔の鉢植えを持って帰ってください。(24日から朝顔のお世話の宿題があります。)
8時25分から朝会があります。朝の準備が間に合う時間に登校できるよう、よろしくお願いいたします。

【2年生】
2年1組
1学活
2学活
3学活
4学活

宿題
計算ドリル31 計算ドリルノートへ
持ち物
お道具箱を持って帰るためのふくろ


2年2組
1国語(漢字テスト)教科書はいりません。テスト勉強をしておいて下さい。
2学活
3学活
4学活

宿題
計算ドリル31 計算ドリルノートへ
持ち物
お道具箱を持って帰るためのふくろ


2年3組
1 国語
2 国語
3 算数
4 学活

宿題
計算ドリル31 計算ドリルノートへ
持ち物
お道具箱を持って帰るためのふくろ

※上ぐつは教室に置いてあります。

【3年生】
3年1組
1 道徳
2 学活
3 学活
4 学活

宿題
 音読(紙ひこうき)
 リコーダー(パンダンス)
持ち物
 持ち帰り用手提げ袋
 図書室の本(すでに読み終えた子)
 てびきなど木・金曜日の宿題
 国語の教科書

3年2組
1国語
2算数
3理科
4学活

宿題
 日記
 リコーダー「ねこ」「2001年」
 計ド36(答えあわせも)

持ち物
 持ち帰り用手さげ袋
 
3年3組
1 国語
2 国語
3 総合
4 学活

宿題
日記(テーマは自由)
音読(本は友だち)
自主勉2ページ以上

持ち物
ぞうきん1人1枚 (多くある方は、もう1、2枚ほどお願いします)
持ち帰り用手さげ・ふくろ
※上ぐつは教室に置いてあります。

【4年生】
4年1組
1 学活
2 学活
3 学活
4 学活

宿題 算数教科書P.132〜135ほじゅうのもんだい
   【ア,ウ,オ,キ,ケ,サ,シ,セ】
   ※にている問題,少しむずかしい問題の両方をやりましょう。
※算数ノートに答えを書きましょう。
※答え合わせは自分でしましょう。

持ち物 大きなふくろ(学校に置いている荷物を持ち帰るためです)
    全校登校日(8月6日)の出席欠席についてのプリント(まだの人)
    航空・集合写真申し込み封筒(希望者のみ)

4年2組
1 学活
2 学活
3 学活
4 学活

宿題 算数教科書P.132〜135ほじゅうのもんだい
   【ア,ウ,オ,キ,ケ,サ,シ,セ】
   ※にている問題,少しむずかしい問題の両方をやりましょう。
※算数ノートに答えを書きましょう。
※答え合わせは自分でしましょう。

持ち物 大きなふくろ(学校に置いている荷物を持ち帰るためです)
    色えんぴつ(学校に置いていない人)
    全校登校日(8月6日)の出席欠席についてのプリント(まだの人)
    航空・集合写真申し込み封筒(希望者のみ)


4年3組
1 学活
2 学活
3 学活
4 学活

宿題 算数教科書P.132〜135ほじゅうのもんだい
   【ア,ウ,オ,キ,ケ,サ,シ,セ】
   ※にている問題,少しむずかしい問題の両方をやりましょう。
※算数ノートに答えを書きましょう。
※答え合わせは自分でしましょう。

持ち物 大きなふくろ(学校に置いている荷物を持ち帰るためです)
    全校登校日(8月6日)の出席欠席についてのプリント(まだの人)
    航空・集合写真申し込み封筒(希望者のみ)

【5年生】
○各クラス共通 
持ち物 持ち帰る荷物を入れる袋、手提げ等
※8月6日の出欠席、サマースクールの希望、航空写真の申し込み等があれば持たせてください。
※上ぐつは図工室前ろうかに置いてあります。

5年1組
1 音楽
2 図工
3 国語
4 学活

宿題 
音読P.84、85
漢字ドリル47の2
計算ドリル55
自主勉強2ページ以上

5年2組
1 算数
2 音楽
3 図工
4 国語

宿題 
音読P.84、85
漢字ドリル41(1〜10)
 計算ドリル38
 日記(夏休みにがんばりたいこと)

5年3組
1 社会
2 家庭
3 音楽
4 算数

宿題
 音読P.84、85
 漢字ドリル28(11〜20)
 計算ドリル42
 自主勉強2ページ以上

【6年生】
まだ未提出の方は持たせてください。
・8月6日の出欠席について
・水泳教室参加申し込み
・サマースクール希望申し込み
上ぐつは、教室やろう下にあります。

6年1組
1 理科 テスト「植物の体」
2 言数 
3 学活
4 学活

宿題   自主勉強(理科のテスト勉強)
持ち物  段ボール整理箱を持ち帰る袋(必要な人だけ)



6年2組
1 理科・家庭科テスト
2 言数
3 学活
4 学活

宿題   自主勉強(どの教科でもよい)
持ち物  段ボール整理箱を持ち帰る袋(必要な人だけ)



6年3組
1 理科 テスト
2 言数
3 言数
4 学活

宿題 自主勉強

持ち物 段ボール整理箱を持ち帰る袋(必要な人だけ)

【なかよし1組】
1年1組
1.道徳
2.国語
3.算数
4.学活

宿題:音読「あめですよ」
連絡:23日(火)までに、朝顔の鉢植えを持って帰ってください。
(24日から朝顔のお世話の宿題があります。)
上ぐつは教室においてあります。

2年3組
1 道徳
2 国語
3 算数
4 学活

宿題:音読(好きなところ)
連絡:上ぐつは教室に置いてあります。

【なかよし2組】
2年1組
1学活
2学活
3学活
4学活

宿題
計算ドリル31 計算ドリルノートへ
持ち物
お道具箱を持って帰るためのふくろ


2年2組
1国語
2学活
3学活
4学活

宿題
計算ドリル31 計算ドリルノートへ
持ち物
お道具箱を持って帰るためのふくろ


2年3組
1 国語
2 国語
3 算数
4 学活

宿題
計算ドリル31 計算ドリルノートへ
持ち物
お道具箱を持って帰るためのふくろ


3年2組
1国語
2算数
3理科
4学活

宿題
 日記
 リコーダー「ねこ」「2001年」
 計ド36(答えあわせも)

持ち物
 持ち帰り用手さげ袋


6年1組
1 理科 テスト「植物の体」
2 言数
3 学活
4 学活

宿題   自主勉強(理科のテスト勉強)
持ち物  段ボール整理箱の中を持ち帰る袋(必要な人だけ)

6年2組
1 理科・家庭科テスト
2 言数
3 学活
4 学活

宿題   自主勉強(どの教科でもよい)
持ち物  段ボール整理箱の中を持ち帰る袋(必要な人だけ)

よろしくお願いいたします。

感嘆符 メールを受信できない事案について(ソフトバンクの方)

ソフトバンクの方でメールが受信できない事案が発生いたしましたので、お知らせします。
操作方法は、下記をクリックしてください。
        ↓
ソフトバンクの方がメールを受信できない事案について

防犯教室

 7月17日(水)、防犯教室を行いました。
 東警察署の少年育成官の方、少年補導共助員の方にお越しいただきました。
 少年育成官の方から、スマートフォンに入っているゲームやネットワークにつながるゲーム機の危険性、SNSの危険性についてお話を聞きました。
 子どもたちは、善悪の判断、法やきまりがなぜあるのかを改めて考えることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ばら苑交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月の1週目と2週目にばら苑のみなさんとの交流会がありました。
まずは、代表の方から、ばら苑の取り組みや心がけておられることなどのお話を聞きました。そして、各クラス、歌や劇、読み聞かせ、組体操など、様々な発表を行いました。
どのグループが発表しても、ばら苑のみなさんは温かい拍手を送ってくださり、
「上手、上手^^」
「お〜!すごい!」
と喜んでくださいました。中には感動し、涙を流してくださる方もおられました。
みなさんに喜んでもらえることが、子ども達の喜びとなっていました。
一生懸命に練習を重ねた成果を発揮できてよかったです。
発表し、折り鶴やしおりなどのプレゼントを渡し終えた後、お昼ご飯の配膳の手伝いもさせてもらいました。
一人ずつに、一言声を掛けて配膳し、さらに美味しいお昼ご飯になったことと思います。
今回、ばら苑のみなさんとの交流会をして、とても貴重なじかんとなりました。
これから、お年寄りの方と接するときに生かしていけたらと思っています。

2年生PTC

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月9日(火)の5・6時間目に2年生のPTC活動が行われました。インストラクターの先生を講師としてお招きし、楽しくわかりやすいダンスを教えていただきました。いろいろな曲のリズムに合わせて楽しくダンスをすることができました。子ども達が大好きな「にんじゃりばんばん」も一生懸命踊りました。
 講師の方、PTAの役員の方々、保護者の皆様のおかげで楽しい時間を過ごすことができました。

長生園交流会

 7月3日(水)、特別養護老人ホーム神田山長生園で交流会を行いました。
 総合的な学習の時間の福祉学習で、子どもたちは、長生園を利用している高齢者の方にどのような出し物をすれば喜んでいただけるのかを考え、これまで練習をしてきました。
 本番当日は、緊張しながらも、子どもたちは練習の成果を発揮して、高齢者の方に喜んでいただき、よい交流会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

CAP

画像1 画像1
子どもの権利である安心・自信・自由について学びました。
ご家庭でも話をしてみてください。

さつまいもの苗を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 野菜の苗植えに続いて、6月にさつまいもの苗を植えました。
 苗植えのときには、植える向きや土のかぶせ方に気を付けながら、丁寧に植えていきました。
 秋の収穫が楽しみです。しっかりお世話していきたいと思います。

防犯教室「ミミちゃんの てとてとて」

画像1 画像1
東地区保護司更正保護女性会のみなさにお越しいただき、
防犯教室を実施しました。
手作りの紙芝居「ミミちゃんの てとてとて」を観て、
犯罪予防について学びました。
万引きは絶対にダメ!

町内たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月28日金曜日、2年生は牛田新町探検隊になり、校区内のお店や保育園、会社などを探検しました。子ども達は、グループで協力し合い、町の秘密を見つけることができました。お世話になった訪問先の方々、子ども達を見守ってくださった保護者の方々本当にありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立牛田新町小学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目15-1
TEL:082-221-6299