![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:319 総数:562334 |
!
おいしそう……と、思って近づいてよく見ると、なんと、紙粘土の作品です!
1年生が美術の授業で作りました。しっかり観察して丁寧に仕上げてあります。 事務室前の「のぼり美術館」に展示中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弾む
ソフトテニス部
前後左右に振られながら、ボールを追いかけます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弾む
走り込んで捕球します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弾む
バドミントン部
しっかり練習した後は、先生やコーチから、さまざまなお話を伺います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弾む![]() ![]() ミーティング前の和やかな光景です。 練習、頑張りましたね。 弾む
バレーボール部
試合形式でがんばります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弾む
打って、拾って、喜び合います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弾む
バスケットボール部
実践形式で練習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弾む
攻防が激しく入れかわります。がんばって!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弾む![]() ![]() 日々、研究に打ち込んでいますね。 弾む
サッカー部
ボールに向かってGO! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弾む
来た、来た、来た!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弾む
野球部
ボールに向かって走ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 弾む
一生懸命、ボールを追いかけます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 常任委員会
2月14日に、今年度最後のPTA常任委員会が開かれました。
各学年、部からの報告の他、来年度のことについて確認等をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 常任委員会
保護者の皆さまから、一年間を振り返って、一言ずつ感想をお話ししていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 常任委員会
最後に、学校の様子を各担当からお伝えしました。
3年生は、進路決定に向けて学年全体で頑張っている様子、2年生は、最高学年へ向けて自分たちを高める取組について、1年生は、創造的な学びへのチャレンジについて、お話しがありました。 保護者の皆さまのご支援に、深く感謝申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間
職業調べの発表会です。
前へ出て、緊張しながらも、わかりやすく話しができました。 みんなが、拍手を送ります。あったかいなぁ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間
自分の就きたい仕事について調べたことを、パワーポイントを使って説明しています。
質問にも、きちんと受け答えができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間
調べたことを、みんなの前でしっかり発表できました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |