![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:41 総数:270893 |
野外活動記その23(帰路)![]() ![]() ![]() ![]() これにて、野外活動記終了! サツマイモの絵を描いたよ!
10月25日(金),2年生は,図画工作科の授業で,サツマイモの絵を描きました。まずは,ペンでサツマイモの輪郭を注意深く観察しながら描きました。次に,絵の具を使って色を塗りました。その際に,赤・青・黄の三原色のみを用いて,サツマイモの色をつくりました。赤紫色や青紫色,土が混ざったような色など,子どもたちが見たままのサツマイモをそれぞれに表現することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足
10月21日(月),2年生は,桂公園に遠足へ行きました。公園では,さまざまなレクリエーションゲームをしたり,リレー大会をしたりと,たくさん体を動かしました。クラスごとに弁当を食べた後の自由時間では,他のクラスの友達とも,交流を深めることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いもパーティー
10月29日(火),2年生は,生活科の授業で,収穫したサツマイモを使った焼きいもパーティーを行いました。
子どもたちは,さまざまな大きさや形をした,焼きたてのサツマイモに大興奮でした。濱田先生のギター演奏に合わせて,焼きいもの歌を歌いながら,楽しく食べることができました。自分たちで苗を植え,収穫をしたサツマイモの味は,とても美味しいものでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動記その22(退所式)
退所式を行いました。2泊3日の野外活動も終わりを迎えます。ちょっと疲れたけど、楽しい思い出と共に五観小に向けて帰ります!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動記その21(最後の食事)
いよいよ、野外活動センターでの最後の食事となりました。
メニューはカレーライス。 みんな美味しくいただきました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動記その20(ディスクゴルフ)
最終日はディスクゴルフです。
フリスビーをカゴをめがけて投げます。 さぁ、ホールインワンは出るか!? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動記その19(後片付け)
3日間を過ごした宿泊棟を綺麗に片付けます。シーツを綺麗にたたんだり、布団を美しく揃えたり、なかなか苦戦しましたが、無事に全員片付け終わりました!ディスクゴルフへlet's go!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動記その18(朝食)
朝食をモリモリ食べました。3日目も全員食欲旺盛です。
さぁ、お世話になった宿泊棟を綺麗に片付けよう! 来た時よりも美しく。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動記その17(最終日スタート)
最終日の朝の集いです。昨日とは違い、まだまだ眠い子もたくさんいましたが、全員が時間通りに集合完了!すばらしいです。
少し疲れているけれど、120人全員で3日目も楽しく活動します! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動記その16(キャンプファイヤー)
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動記その16(キャンプファイヤー)
さぁ、いよいよ子どもたちが楽しみにしていたキャンプファイヤーです!
普段と違う先生たちの姿やたくさんのゲームに子どもたちは大興奮でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動記その15(農業体験)
牧場見学を終え、次は農業体験です。センターの方の指導の下、サツマイモを収穫しました。意外と大きなサツマイモに驚いていました。両手に抱えきれないほどのサツマイモをゲットした子どももいたとかいないとか
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動記その14(牧場見学)
午後からは牧場見学をしました。子どもたちは羊やウサギなどにエサをやり楽しく過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動記その13(野外炊飯)5
その5
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動記その13(野外炊飯)4
その4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動記その13(野外炊飯)3![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動記その13(野外炊飯)
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動記その13(野外炊飯)
野外炊飯で牛丼とサラダを作りました〜!
ちょっとご飯が固かったところもあったようですが、 みんな美味しく食べました〜。 青空の下で食べる食事は最高です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動記その12(野外炊飯に向けて)
いよいよ、野外炊飯です。上手に出来るかな??
失敗したら昼食なし… えーーー!失敗しないように、 地域の民生委員の協力もお願いして、さぁスタート! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1 TEL:082-921-2261 |