最新更新日:2025/08/01
本日:count up29
昨日:71
総数:200333
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。

5月16日(木)5年 団体競技の練習

 5年生も頑張って練習していました。棒をみんなで協力して奪う姿は,なかなか迫力もあります。
画像1

5月16日(木)6年 組体操の練習

 晴れの日が続いています。グラウンドは,砂ぼこりが結構舞っております。体操服を汚しながらも一生懸命練習している6年生。さすがです!
画像1

5月15日(水)1年生 外で練習

 昨日までは、体育館で練習をしていた1年生。暑さにも負けず力いっぱい演技する姿がみられ,かっこよかったです。
画像1
画像2
画像3

5月15日(水)6年生の廊下から

 3校時ちょうど英語の学習をしていたので見にいきました。英語指導アシスタントの先生と一緒に集中して頑張っていました。そして廊下には,組体操の取組について掲示してありました。めざせ「PRIDE Of 青崎」!

画像1
画像2
画像3

5月15日(水)朝の登校の様子

画像1
 20日(月)までは,春の全国交通安全運動です。登校時には,交通安全推進隊の方々に立っていただいています。あいさつが先にできる子ども達も増えてきました。
画像2

5月14日(火)5年 調理実習

 「たまごをゆでてみよう」「青菜をゆでよう」ということで,グループごとに役割を確認して作業を行っていました。初めて調理をした児童もいたようですが,みんな仲良く美味しくできたようです。
画像1
画像2
画像3

5月14日(火)2年 生活科

画像1
 2年生が生活科の勉強で,野菜の苗を植えていました。「ミニトマト」と「ピーマン」を植えるようです。これからのお世話をよろしくね。
画像2

5月14日(火)今日は広島カレー

 連日の暑さと運動会の練習の疲れからか・・昨日の給食は,いつもより少し残量があったそうです。さて,今日は,【ひろしまカレー(ポーク)・麦ごはん・アスパラガスのソテー・食育ミックス・牛乳】です。元気よく食べることができたかな。
画像1

5月14日(火)3年 徒競走の練習

画像1
 曇り空ですが,暑さは今日も続いています。3年生が,徒競走の練習をしていました。ゴールめざして一生懸命走っていました。
画像2

5月14日(火)児童朝会

 今日の児童朝会は,役員の紹介です。まずは,児童会のリーダーである運営委員と委員会の委員長になった人から,自分のやる気を全校児童の前で発表しました。その後3年生以上の学級代表の紹介もありました。みんな姿勢もよく立派な態度でした。これからの活動が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5月13日 平成31年度のシラバス 掲載

 遅くなりましたが,平成31年度・令和元年度のシラバス(学習計画の案内)をホームページの配付文書コーナーに掲載しました。どうぞご覧ください。ただし,プリントでの配付を希望される方は,担任へ連絡ください。プリントしてお渡しいたします。どうぞよろしくお願いします。

5月13日(月)応援団の練習

 今日から応援団の練習が始まります。大休憩に体育館でやっていました。先生の指示で動くのではなく,応援団としてまとまって動く・・・自分たちで責任をもってやれる子ども達が集まってきましたよ。
画像1
画像2
画像3

5月13日(月)4年 団体演技

画像1
 楽しい曲にのって,子ども達も動きを確かめたり,考えたり・・当日が楽しみです。
画像2

5月13日(月)6年 組体操の練習

画像1
 3人組の練習を行っていました。まずは,全体で注意点をよく確認して,いよいよ声をかけあって練習です。
画像2

5月13日(月)2年 団体演技の練習

画像1
 休み明けの今日も,良い天気になっています。2年生は,体育館で団体演技(ダンス)の練習をしていました。互いの動きを見ながら学んでいました。
画像2

5月10日(金)2年生 運動会の練習

画像1
 2年生が外で運動会の練習をしていました。団体競技の練習です。仲良く手をつないでボールを落とさないようにリレーしていました。子ども達は,張り切って走っていました。
画像2

5月9日(金)しあわせのひまわり

 学校には「しあわせのひまわり」が植えてあります。平成17年11月22日に当時1年生だった女の子が,下校時に命を奪われるという痛ましい事件が起こりました。その女の子が育てていたひまわりの種を引き継いでいます。二度とこんなことが起こらないように命の大切さを願って育っています。
画像1
画像2

5月10日(金)交通安全

画像1
 明日11日(土)から20日(月)は,春の全国交通安全運動です。本校の通学路も,自動車や自転車が多く通っています。安全に気をつけて生活していきましょう。
画像2

5月9日(木)今日の献立は・・

 今日は,【小型黒糖パン・牛乳・せんちゃん焼きそば・レバーのカレー風味揚げ・ミニトマト】です。レバーが苦手な子にとって,今日の味付けはどうだったかな。
画像1

5月9日(木)6年 組体操の練習

 最高学年としてのプライドを育てることに取り組む6年生。組体操のめあてをしっかり確認して,友達同士でも動きを確認しながら練習していました。水分補給の用意もばっちりしてありました。さすが最高学年。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間行事予定
3/11 スクールカウンセラー午前

青崎小学校だより

非常災害時等対応マニュアル

青崎小学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

インフルエンザに関する報告

広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370